個別指導塾 明海学院 江南江森校 塾長ブログ

入塾に関するお問い合わせ
受付時間 12:00~21:00(日・祝を除く) 0120-3719-37
※個別説明会をご希望の方は各校舎電話番号までどうぞ。

お問い合わせ・資料請求

個別指導塾 明海学院 江南江森校 塾長ブログ

2018年11月15日

🎶合唱コンクール♬【江南北部中学校 古知野中学校 布袋中学校 大口中学校 扶桑中学校 扶桑北中学校】 【江南江森校】

教室の蛍光灯を明るいものに変更しました。

 

教室に入るとすぐに掃除機をかけるのが日課ですが、

何度、掃除機を往復させても取れない汚れに困っていたら、

新しい蛍光灯にしたことによって出来た影でした。

誰もいない教室で苦笑いをしてしまった、

塾長の水野です。

 

 

 

 

本日は、古知野中学校の合唱コンクールに行ってきました。

受付にいらっしゃた先生には、ご親切に対応して頂いて有難う御座います。

 

午後からは自習生が来るため、午前中の2年生の7クラス、鑑賞してきました。

 

本日の授業に来る生徒との答え合わせが楽しみですが、

塾長の順位は、

3位は、      3組。

 

 

2位は、

 

 

 

 

5組。

 

 

 

1位は、

 

 

 

 

 

 

6組でした。

 

1位と2位は僅差です。

3位は1組と迷いました。

音楽の知識は全くないので、あくまでも主観です。

 

昔は、歌詞に出てくる言葉が古かったり、内容が難しかったりして、

ただ歌っていると感じることが多かったのですが、

最近は、生徒たちが、歌詞を理解して感情を込めて歌っていると感じて、

感情を込めて歌っているところでは、泣きそうになりました。

 

 

 

さあ、来週の月曜日からは

三学期制の学校の【二学期期末テスト】のテスト週間となります。

来週の土曜日(24日)には、テスト対策勉強会を行います。

先週末のテスト対策勉強会では、全員が集中して頑張ってくれました。

 

店員に達しましたが、机といすを若干数ですが増設することが出来ましたので、

まだ、参加申し込みを受け付けられます。

ご興味のある方は、お気軽にご連絡ください。

0587-81-3129
受付時間:12:00~22:00

 

~お知らせ~

江南江森校では、冬休みに冬期講習を行います。

習いごとやスポーツのクラブチームに入っていて忙しい方でも

受講して頂けるように予定を組んでおります。

 

お気軽にお問い合わせください。

0587-81-3129
受付時間:12:00~22:00

 

努力は素質を上回り、気力は実力を超える。

20160910160405

一期一会

 

 

 

中日ドラゴンズにドラフト1位で指名された 根尾 昂 選手が

高校生活で一番大きく成長した部分として「経験」と言っていたのを

テレビでみて、以下の言葉を思い出しました。

 

努力して 結果を出すと 自信 になる。

努力せず 結果を出すと 傲(おご)り になる。

努力せず 結果が出ないと 後悔 が残る。

努力して 結果が出なくても 経験 が残る。

 

 

さらに、その経験について聞かれたときに、

甲子園などの大舞台での試合を行った経験かと思いきや、

「負けた後の練習や、厳しい練習が経験になっている」と言っていました。

 

甲子園での春夏連覇という日本一の結果を出して、

ドラフト会議での入札が4球団競合と、日本一の評価をもらった高校3年生が、

自分の最も大きな経験は、試合結果ではなく練習だと言えるというのは、

ただただ、すごいと思いました。

特に、負けた後の練習が経験になっていると言えるのは、

どんな18年を生きてきたんだろうと興味がわいてきました。

どんな選手に成長してくれるのか、非常に楽しみです。

 

その番組の最後で、根尾選手が、高校生らしく泥臭く頑張りたいと言っていました。

 

根尾選手の倍以上生きているおじさんですが、根尾選手以上に泥臭く、

生徒のために頑張りたいと思います。

 

 

 

 

 

一人の生徒のために、本気で真剣に向き合う大人がここにはいます。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

明海学院 江南江森校     塾長:水野

0587-81-3129
受付時間:12:00~22:00

%e5%9c%b0%e5%9b%b3
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

カテゴリー: 未分類

校舎トップ ブログトップ

塾長プロフィール

■江南江森校/大島

岐阜県恵那市出身。

介護・福祉業界での運動指導や栄養指導を通して、学生時代から抱いていた教育に関心が高まり、地元に密着した学習塾に従事することを決意。

教育への想いとしては、ただ覚えるだけではなく自分で考えて、答えを導き出したときの充実感や楽しさを知ってほしいと考え、考えさせることの大切さを授業を通して指導している。

得意科目/理科、社会(特に生物学と日本史)、数学

趣味/ドライブ、テニス、料理→主に魚料理が得意で、1匹買って自分で捌くこともある。

過去ブログはこちら
page top

教室を探す

すべての校舎

岐阜県