個別指導塾 明海学院 江南江森校 塾長ブログ
2019年3月2日
✊リハーサルテスト✊【江南北部中学校 古知野中学校 布袋中学校 大口中学校 扶桑中学校 扶桑北中学校】 【江南江森校】
塾長の水野です。
本日は、来週の木曜日から始まる公立高校一般入試に向けて、
リハーサルテストを実施しています。
本番の入試と同じく9時より1時限目の国語がスタートしています。
昨日、21時30分まで授業していた生徒と、
12時間経っていない状況で顔を合わせるのは不思議な感じがします。
全員、とても集中して取り組んでいますので、邪魔にならない様に
静かにキーボードをたたいています。
来週は中学校の卒業式が有ります。
家族に感謝して、友達に感謝して、先生に感謝して、
1年間使ってきた机やイス、3年間お世話になった学校にも感謝して、
思い出に残る卒業式にしてきてもらえればと思います。
来週の土曜日も、リハーサルテストを行います。
生徒のために、出来ることは精一杯やらせて頂こうと思います。
ご興味のある方は、お気軽にご連絡ください。
0587-81-3129
受付時間:12:00~22:00
~お知らせ~
新学年に向けて、個別説明会及び学習カウンセリング、無料体験授業を受付中です。
授業を組みにくい曜日や時間帯が有りますので、
ご興味のある方は、お早めにご連絡を頂けたらと思います。
0587-81-3129 (水野)
受付時間:12:00~22:00
努力は素質を上回り、気力は実力を超える。
一期一会
~閑話休題~
「3年A組 今から皆さんは人質です」というドラマを毎週見ていて、
講師や生徒と、毎週、感想を言い合ったり、犯人の予想しています。
学園ドラマと言うと、私としては
「3年B組 金八先生」です。
塾長の水野が心に残った名言をご紹介します。
「我々もまた、次の世代、そのまた次の世代のために、
何か人間が幸せになれるようなことを残さなければならない責任が有るのです。
そのために諸君は今、受験勉強をやっているわけです。
もし東大に入って大蔵省の官僚になれる人がいたら、
人間の本当の幸せのために1万円でも多く予算をぶんどってきなさい。
大工さんになる者は家族たちの笑い声がいつも絶えないような、
そんなすばらしい家をつくってください。
酒屋を継ぐ者はお客の気持ちが明るくなるような笑顔をいつも忘れるな。
美容師になる者は客の心まで美しくなるようなそんな技術を身につけてください。
看護婦さんになる者は病人の心の痛みまで分かち合ってください。
小説家を志す者は、人間とは生きている価値のあるすばらしいものだという、
そんな感動出来る物語を。
音楽家を目指す者は聴く者の心が安らかになるような
美しい曲をどうか奏でてください。
おっかさんになる者はお前たちのような受験戦争に
子供をたたき込まないで済むような、そんな賢い優しいお母さんになってください。
そして、この川の流れ込んだ海の向こうでは、受験戦争どころか本当の戦争で傷つき、
両親を失い、食べ物すらない、そんな少年少女がいることをお前たちは忘れるな」
40年前の、1979年に始まった第1シリーズで、
入試を10日後に控えた生徒たちを、荒川の土手に座らせて話した言葉です。
リアルタイムでは視ていないのですが、後にビデオで視聴した時に、
将来、具体的になりたいものは無いけど、誰かの役に立てる仕事がしたいと
なんとなく思いました。
また、金八先生の名言をご紹介したいと思います。
一人の生徒のために、本気で真剣に向き合う大人がここにはいます。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
明海学院 江南江森校 塾長:水野
0587-81-3129
受付時間:12:00~22:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
カテゴリー: 未分類