個別指導塾 明海学院 江南江森校 塾長ブログ

入塾に関するお問い合わせ
受付時間 12:00~21:00(日・祝を除く) 0120-3719-37
※個別説明会をご希望の方は各校舎電話番号までどうぞ。

お問い合わせ・資料請求

個別指導塾 明海学院 江南江森校 塾長ブログ

2019年6月15日

6月病にタンパク質【北部中学校,古知野中学校,大口中学校,布袋中学校,扶桑中学校,扶桑北中学校区の個別指導塾 明海学院 江南江森校】

北部中、古知野中、大口中、布袋中、扶桑中、扶桑北中、西成中、西成東部中の皆さま
ならびに保護者の皆さま

こんにちは。
明海学院 江南江森校 副塾長、竹中です。

五月病とよく聞きますが、
最近の流行は六月病だそうですね。

もともと、GW明けの学生によく見られた不調だそうですが、
最近では、6月に心身の調子をくずす人が多いようです。

気候的な変化が大きく、ジメジメした時期になるので、
その影響もあるそうです。

・やる気が起きなくなった
・無表情になった
・イライラしやすくなった…
などの精神的な症状だけでなく、

・食欲が出ない
・頭が重くなる
・動悸がする…
といった身体的な症状も出るそうです。

睡眠タンパク質を取ることで予防できる、ということなので、
しっかり食べて、適度に休んで、
忙しいこの時期を乗り切ってください。

ところで。
当教室は、まだまだ
怒濤のテスト週間学校行事、継続中です。

期末テストは、
江南北部中が6/17~19、
大口中が6/24~26、
西成中が6/25~27、
西成東中が6/26~28、
古知野中が6/27~28・・・
特に、期末テストは
9教科分の勉強をバランスよく進めなくてはいけないので、
中間テスト以上に「早めの対策」が必要です。

そんなわけもあって、

ここ何週間か続いている無料テスト対策勉強会(土曜日開催)にも、
多くの中学生・高校生が参加してくれました。

自習スペースには、今日も中学生が座っています!
課題ワークで微妙だった語句をノートに書いたり、
苦手なパターンの計算問題を反復練習したりと、
それぞれに準備を着々と進めていました。

無料テスト対策勉強会は、塾生以外の参加も可能です。
(※席数に限りがあるため、ご予約が必要です)

テスト対策の方法にお悩みの方は、
是非、お気軽にご相談ください。

ご連絡は ↓ こちら ↓ へお願いいたします。
0587-81-3129
(受付時間:12:00~22:00)

また、
随時、個別説明会無料体験授業を行っております。

特に中学生の残席数はわずかになっていますが、
ご興味をお持ちの方・塾をお探しの方は、是非ご連絡ください。

明海学院 江南江森校 講師・スタッフ一同、お待ちしております!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

北部中、古知野中、大口中、布袋中、扶桑中、扶桑北中学区 個別指導塾

明海学院 江南江森校
0587-81-3129
受付時間 / 12:00~22:00(※日曜・祝日を除く)

塾長 : 水野  / 副塾長 : 竹中 

お気軽にお電話ください!

%e5%9c%b0%e5%9b%b3
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

カテゴリー: 未分類

校舎トップ ブログトップ

塾長プロフィール

■江南江森校/大島

岐阜県恵那市出身。

介護・福祉業界での運動指導や栄養指導を通して、学生時代から抱いていた教育に関心が高まり、地元に密着した学習塾に従事することを決意。

教育への想いとしては、ただ覚えるだけではなく自分で考えて、答えを導き出したときの充実感や楽しさを知ってほしいと考え、考えさせることの大切さを授業を通して指導している。

得意科目/理科、社会(特に生物学と日本史)、数学

趣味/ドライブ、テニス、料理→主に魚料理が得意で、1匹買って自分で捌くこともある。

過去ブログはこちら
page top

教室を探す

すべての校舎

岐阜県