個別指導塾 明海学院 江南江森校 塾長ブログ

入塾に関するお問い合わせ
受付時間 12:00~21:00(日・祝を除く) 0120-3719-37
※個別説明会をご希望の方は各校舎電話番号までどうぞ。

お問い合わせ・資料請求

個別指導塾 明海学院 江南江森校 塾長ブログ

2019年12月29日

🎍江南江森校に関わる全ての人たちにとって、2020年がとても幸せな一年になりそうな予感🎍【江南北部中学校 古知野中学校 布袋中学校 大口中学校 扶桑中学校 扶桑北中学校 西成中学校】 【江南江森校】

なぞかけです。

お正月とかけまして、合格通知と ときます。

そのこころは…

答えは下にあります。

塾長の水野です。

 

毎日、講習3時間+自習3時間以上、多い時には自習5時間以上頑張った、

中学3年生のHさん、Fさん、Mさんは、冬期講習前半のMVPです。

中学3年生の5名から、中学校に提出する自己申請書の添削を頼まれました。

授業の合間や、授業後、自宅に帰ってから読ませてもらい、添削をしました。

全員、一生懸命に書いてきてくれて、それだけで感動したのですが、

涙が出そうになる内容のものもありました。

本日、模擬試験を行いましたが、中学2年生がすごかったです。

テストとテストの合間に、全員がノートや問題集を出して、

1秒も無駄にしない準備をしてくれていました。

私からは何も言っていいないのに、素晴らしいです。

長期な休みの課題、テスト課題を計画的に進めることが出来ない

中学2年生のKさんと、中学1年生のMさんは、

塾に来る度に、どこまで進んだかを確認したところ、今回は年内に終われそうです。

 

本日まで、こちらの伝達不足以外の遅刻は0名。欠席も8日間で2名のみです。

生徒はもちろんのこと、予定を把握して頂き、送迎をして頂いている保護者様にも感謝です。

2019年、生徒や保護者の皆様に、どれだけのお役立ちが出来たのかは分かりませんが、

助けて頂いたことへのお返しを、2020年はしていきたいと思っています。

 

 

 

~お知らせ~

江南江森校は、2019年12月30日(月)から2020年1月3日(金)まで、

お休みを頂きます。

2020年1月4日(土)より、冬期講習が再開されますので、

何卒、宜しくお願い申し上げます。

 

努力は素質を上回り、気力は実力を超える。

 

一期一会

 

 

~閑話休題~

43.5時間+10時間

12月21日から始まった冬期講習の

授業を担当した時間と、本日の模擬試験の監督した時間です。

授業開始時刻の1時間前には教室に入り掃除をして、生徒を出迎えます。

早い生徒は、30分前に来ることも有りますので、

早く来てくれた生徒とは、勉強以外の話しをします。

授業と授業の合間に休憩が有りますが、

欠席の連絡を頂いた生徒や保護者に連絡、

講師との打ち合わせ、自習生への声掛けで、あっという間に次の授業です。

全ての授業が終わってもホッとは出来ません。

自習生がいればお話しをして、講師の皆さんには労いの言葉掛けをさせてもらいます。

教室に一人になると、その日にやらなければいけないことを、静かな教室で黙々と行います。

体力的には限界かなと感じることが何度も有りましたが、

やりがいは体の疲れと反比例して日を増すごとに増えていきました。

生徒の頑張りのおかげです。

 

 

 

昨日、中学3年生の入試対策講座を受講している生徒に、

 

お正月を過ぎると、受験生のご家族はピリピリモードになります。

とても周りが気を遣ってくれます。迷惑を掛けることもあるかもしれません。

だから、お正月は、塾からの宿題も多くは出さないので、

家族の時間を大切にしてください。

 

とお話ししました。

 

受験生がいるご家族は、

風邪やインフルエンザに気を付けて、

受験生本人の機嫌が悪そうなときは、気を遣い、

落ち込んでいる時は励まし、

自分の機嫌が悪い時は我慢されることが増えるでしょう。

栄養のバランスなどを考えて食事を用意し、

塾に自習に行きたいと言えば、ゆっくりしたいときでも送迎をしてもらえるでしょう。

周りから色々言われて、精神的な負担が掛かることも有るかもしれません。

弟や妹にとったら、前は遊んでくれていたお姉ちゃんやお兄ちゃんが遊んでくれなくなって、

とても寂しい思いをするかもしれません。

入試当日には、朝早く起きて、お弁当の用意もされるでしょう。

 

家族だったら当たり前なのかもしれませんが、大変だと思います。

 

お正月はゆっくりしたければゆっくりして、

遊びたければ、思いっきり遊んで、

また、1月4日に生徒の皆さんの元気な顔が見たいと思います。

 

 

 

 

一人の生徒のために、本気で真剣に向き合う大人がここにはいます。

 

 

 

最後までお読みくださって、ありがとう御座います。

どちらも 明けまして(開けまして)おめでとうございます でした。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

明海学院 江南江森校     塾長:水野

0587-81-3129
受付時間:12:00~22:00

%e5%9c%b0%e5%9b%b3
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

カテゴリー: 未分類

校舎トップ ブログトップ

塾長プロフィール

■江南江森校/大島

岐阜県恵那市出身。

介護・福祉業界での運動指導や栄養指導を通して、学生時代から抱いていた教育に関心が高まり、地元に密着した学習塾に従事することを決意。

教育への想いとしては、ただ覚えるだけではなく自分で考えて、答えを導き出したときの充実感や楽しさを知ってほしいと考え、考えさせることの大切さを授業を通して指導している。

得意科目/理科、社会(特に生物学と日本史)、数学

趣味/ドライブ、テニス、料理→主に魚料理が得意で、1匹買って自分で捌くこともある。

過去ブログはこちら
page top

教室を探す

すべての校舎

岐阜県