個別指導塾 明海学院 江南江森校 塾長ブログ

入塾に関するお問い合わせ
受付時間 12:00~21:00(日・祝を除く) 0120-3719-37
※個別説明会をご希望の方は各校舎電話番号までどうぞ。

お問い合わせ・資料請求

個別指導塾 明海学院 江南江森校 塾長ブログ

2020年5月15日

『興味をもつ』 それもまた勉強! 【北部中、古知野中、大口中、布袋中、扶桑中、扶桑北中、西成中、西成東部中学区の個別指導塾 明海学院 江南江森校】

北部中、古知野中、大口中、布袋中、扶桑中、扶桑北中、西成中、西成東部中の皆さま、ならびに保護者の皆さま、

こんばんは。

生徒たちのはまっているものを常に勉強しています。

塾長の小嶋です。

 

授業の途中、集中力が切れた子に対して雑談を少ししているのですが、

生徒と話すなかで、

『塾長、今“○○の刃”っていう漫画が人気だよ!』

『塾長、○○○ヌーっていうアーティスト知ってる?』

という様に流行を教えてもらっています。

 

理由としては、授業をしていて例え話に使うと生徒のみんなも楽しめる!ということもありますが、

ただ単純に勉強したいからというのが答えです。

 

昔、某人気音楽グループのメンバーの名前を全員暗記したり、

おすすめされた本を実際に買って読んでみたり、

 

『なぜ好きになったんだろう、、、なるほどこういう魅力があるからなのか!』

ということに気がつくのも勉強の一つです。

 

私は昔、日本史が苦手で苦手で、、、

全然テストではいい点を取ることができませんでした。

そんなとき『戦国時代』が大好きな友人K君と出会いました。

 

なんでK君は戦国時代好きなんだろうと、いろいろと話を聞いているうちに、、

戦国武将、一人一人のストーリーが面白くて面白くて!

 

黒田官兵衛による関ヶ原の戦い目論見の話や、

明智光秀は山崎の戦い秀吉に討たれておらず、

じつはお坊さんとしてひっそり暮らしていた話とか!

 

そこから私は、安土桃山時代がテストででたら、間違えてたまるもんか!

と、思い必死で勉強していました。

気がついたら、だんだん範囲が広がっていって、、

 

という形です。

このように何かに興味を持つだけで、実は勉強の視野はどんどん広がるのです。

 

洋楽が好きな生徒の皆様。

歌詞を和訳したり、その人がインタビューで話している内容がなんなのか、

知りたいと思ったことありませんか?

 

実験が好きな生徒の皆様。

よくテレビやYoutubeの映像に、

思わず見入ってしまうときありませんか?

 

国語も数学も社会、その他の教科全て、きっとどこかに、

思わず興味をひかれていることと結びつくことがあるはずです。

 

ぜひ、この期間で、

いろんなことへの興味をもってみましょう!

勉強へのイメージがガラッと変わるかもしれません!

 

 

 

お子さまの勉強方法にお悩みの保護者様は、
是非、お気軽にご相談ください。

ご連絡は ↓ こちら ↓ へお願いいたします。
0587-81-3129
(受付時間=12:00~22:00)

随時、個別説明会無料体験授業を行っております。

今年の春期講習期間は、小・中学生の保護者さまからの
お問い合わせを多く頂きました。
残席数はわずかとなっておりますが(各学年定員制)、
ご興味をお持ちの方・塾をお探しの方は、是非ご連絡ください。

明海学院 江南江森校 講師・スタッフ一同、お待ちしております!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

北部中、古知野中、大口中、布袋中、扶桑中、扶桑北中学区 個別指導塾

明海学院 江南江森校
0587-81-3129
受付時間 / 13:30~22:00
(※日曜・祝日・月末29~31日を除く)

塾長 : 小嶋 / 副塾長 : 竹中

お気軽にお電話ください!

%e5%9c%b0%e5%9b%b3
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

カテゴリー: スタッフのオフの話 スタッフの考え 勉強のコツ

校舎トップ ブログトップ

塾長プロフィール

■江南江森校/大島

岐阜県恵那市出身。

介護・福祉業界での運動指導や栄養指導を通して、学生時代から抱いていた教育に関心が高まり、地元に密着した学習塾に従事することを決意。

教育への想いとしては、ただ覚えるだけではなく自分で考えて、答えを導き出したときの充実感や楽しさを知ってほしいと考え、考えさせることの大切さを授業を通して指導している。

得意科目/理科、社会(特に生物学と日本史)、数学

趣味/ドライブ、テニス、料理→主に魚料理が得意で、1匹買って自分で捌くこともある。

過去ブログはこちら
page top

教室を探す

すべての校舎

岐阜県