個別指導塾 明海学院 江南江森校 塾長ブログ
2020年5月25日
🌺合弁花と離弁花【北部中、古知野中、大口中、布袋中、扶桑中、扶桑北中、西成中、西成東部中学区の個別指導塾 明海学院 江南江森校】
北部中、古知野中、大口中、布袋中、扶桑中、扶桑北中、西成中、西成東部中の皆さま、ならびに保護者の皆さま、
こんにちは。
明海学院 江南江森校 副塾長、竹中です。
今週から分散登校が始まった学校も多く、
登校初日を終えた生徒からは、
新しい教科担任の先生の話などを
聞くことができました。
分散登校初日を明日・明後日に控えた生徒の中には、
「宿題がまだ残ってる!」と、
自習席で一生懸命に解いている子も・・・
習っていない範囲が宿題になっているようで、
新出用語の意味や使い方を説明しながら、
ペースアップを呼びかけました。
そんな中、
「単子葉類にも合弁花・離弁花ってあるの?」
という質問が来ました。
双子葉類の分類として習う「合弁花・離弁花」ですが、
単子葉類にも花びらがある以上、分類があるのでは?
という素朴な疑問でした。
・・・確かに!
調べてみると、
「単子葉類にも合弁花・離弁花は存在する」
とのことでした。
双子葉類が、何科かによって合弁花・離弁花に
簡単に分類できるのに反して、
単子葉類は、同じ科の中に合弁花・離弁花が
混在するので分類が難しい、ということでした。
考えたこともない質問でしたが、
おかげで、新しい発見につながりました。
明海学院では、私たちが生徒さんの隣について指導していくので、
こうした素朴な疑問も質問しやすい雰囲気になっています。
なかなか自分からは質問できない・・・というお子さんをお持ちの保護者様、
お気軽に私たちご相談ください。
お子さまの勉強方法にお悩みの保護者様は、
是非、お気軽にご相談ください。
ご連絡は ↓ こちら ↓ へお願いいたします。
0587-81-3129
(受付時間=12:00~22:00)
随時、個別説明会・無料体験授業を行っております。
今年の春期講習期間は、小・中学生の保護者さまからの
お問い合わせを多く頂きました。
残席数はわずかとなっておりますが(各学年定員制)、
ご興味をお持ちの方・塾をお探しの方は、是非ご連絡ください。
明海学院 江南江森校 講師・スタッフ一同、お待ちしております!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
北部中、古知野中、大口中、布袋中、扶桑中、扶桑北中学区 個別指導塾
明海学院 江南江森校
0587-81-3129
受付時間 / 13:30~22:00
(※日曜・祝日・月末29~31日を除く)
塾長 : 小嶋 / 副塾長 : 竹中
お気軽にお電話ください!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
カテゴリー: 中学生 教室での指導