個別指導塾 明海学院 江南江森校 塾長ブログ
2021年10月11日
10月、お問い合わせ 多数いただいております!! ~塾長小嶋の○○な話~【北部中、古知野中、大口中、宮田中、扶桑中、扶桑北中、西成中学区の個別指導塾 明海学院 江南江森校】
北部中、古知野中、大口中、宮田中、扶桑中、扶桑北中、西成中の皆さま、ならびに保護者の皆さま、
塾長の小嶋です。
扶桑、扶桑北中の前期通知表が返ってきました。
また3学期制の一部(北部、大口、古知野)では今週中に順位もだされます。
※時期が重なっているのもあり、たくさんの入塾希望のお問い合わせをいただいております!
残席制度ですので、お早めにお電話ください!
中1はあと、3人
中2はあと、4人
中3はあと、2人までとなっております!!
『英語、数学の内容(文法やグラフ、図形)が難しくなってきて授業についていけない!』
『家だと誘惑ばかりで集中できないから、勉強する環境、質問できる環境がほしい!』
『部活動もあって大変だけど、勉強との両立を今のうちからしておきたい!』
どれも早期に解決しておかなければいけない問題です。
個別での説明会や無料4回体験授業もありますので、
お困りのご家庭様、是非、お気軽にご相談ください。
私の好きなこと
私の好きなことの一つに
『ボードゲーム集め』があります。
実は、お家にまだまだあります。
人生ゲームもありますし、番犬ガウガウもあります。
上記の中でおすすめは『勇者ヌルぽこ』です。
これだけボードゲームを持っています!
という自慢をしたかったわけではなくて(いや、したかったのもあります、、、)
このような好きなことを教えてほしいのです!
生徒たちの話を聞くのは楽しいです。
フォートナイトでビクロイ取った話、
今、東京リベンジャーズが熱い話、
修学旅行が楽しみでしょうがない話、
この前、習い事のサッカーでハットトリック決めた話、
なんでもいいので、またお聞かせください。
好きなものの話、私は聞いてて楽しい!と感じます。
また生徒たちが何に興味を持っているのか、何が流行っているのか、
塾長として把握しておかなければなりません!
好きなものの話、楽しみにしています!
そしてそのお返しに、今度、私が好きなボードゲームについて、語らせてください。
そもそもボードゲームというのはですね。なんと紀元前3000年前からあったのではと言われている古代より伝わる遊戯でありまして、その中でも5つに分かれるのですが『競走型』『捕獲型』『包囲型』『配列型』『マンカ・・・
お子さまの勉強方法にお悩みの保護者様は、
是非、お気軽にご相談ください。
お問い合わせは ↓ こちら ↓ まで
お問い合わせフォーム
随時、個別説明会・無料体験授業を行っております。
残席数はわずかとなっておりますが(各学年定員制)、
ご興味をお持ちの方・塾をお探しの方は、是非ご連絡ください。
明海学院 江南江森校 講師・スタッフ一同、お待ちしております!
☆Google Mapで場所を確認する。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
北部中、古知野中、大口中、布袋中、扶桑中、扶桑北中学区 個別指導塾
明海学院 江南江森校
0587-81-3129
受付時間 / 13:30~21:30
(※日曜・祝日・月末29~31日を除く)
塾長 : 小嶋 / 副塾長 : 竹中
お気軽にお電話ください!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
カテゴリー: スタッフのオフの話 教室での指導 教室を出て