個別指導塾 明海学院 一宮今伊勢校 塾長ブログ
2018年12月28日
冬期講習は大盛況! 3学期の授業はここに注意!【一宮市 今伊勢中 北部中学 葉栗中学区の個別指導塾 明海学院 一宮今伊勢校】
こんばんは。一宮今伊勢校の柴田です。
いまは冬期講習真っ只中! みんな真剣に復習に取り組んでいる姿が見られます。
「こうやって解くんだ!」「なるほど!」そういった成長が感じられる声が教室に響きました。
今年も残りわずか。引き続き明海生の成長のために全力指導してまいります!
3学期の学習単元に要注意!
今まで何人もの生徒を指導してきましたが、やはり理数系の科目を苦手とする子が多いです。
そんな理数系が苦手な方は特に3学期の学習単元には要注意です。
まとめてみましたので、ぜひご覧ください。
中学1年生
数学 平面図形、空間図形、資料と統計
→ 平面図形、空間図形の計算は非常にややこしい! 特に円錐の表面積は難しく、中3でも解けない子が何人もいると思います。しかし、実は学校で習う公式よりもっと簡単な公式があり、それを利用すると暗算でもできちゃいます。
理科 地震
→ 愛知県の公立高校入試では理科の計算問題が以前よりも増えています。地震は本当によく出題されます。ここは小6で学習する速さを使いこなせるかがポイント。2点の距離を比べて解く必要があります。
中学2年生
数学 確率
→ 数学ができない、苦手という子でも高得点が狙える単元です。ここは計算などはほぼなく、樹形図をきれいに書けるかどうかで点数が決まります! 塾でいろんなパターンを解いたもん勝ち!
理科 飽和水蒸気量、湿度の計算
→ 小5、6で学習する割合が使いこなせるか、またグラフを正しく読み取ることができるかがポイント。多くの子が苦手とする単元のひとつです。早めの対策が必要です。
明海は予習型授業・個別指導で一人ひとり丁寧に指導をしていきます。
「わかる」「できる」を大切に指導していきますのでご安心ください。
塾が初めての方も大歓迎。お問い合わせお待ちしております。
1月から明海で勉強してみませんか?
今伊勢中では1月7日(月)が始業式で、すぐに17日(木)から中1・2の中間テストが始まります。
また、すぐに2月18日(月)には総合テストが実施されます。
明海学院 今伊勢校では新規入塾生を受付中です。
ご興味がありましたら、お気軽にご連絡ください。
勉強のお悩みをお聞かせください。適切な学習プランを提案させて頂きます。
面倒見の良さ、地域No.1を目指している明海学院 今伊勢校にぜひお任せください。
明海学院 今伊勢校
TEL: 0120-3719-37
カテゴリー: 未分類
塾長プロフィール
■一宮今伊勢校/川合
愛知県出身。
大手個別指導塾の愛知県名古屋エリアや岐阜エリア、明海グループでは岐阜エリアを中心に長年責任者を務めた。学生時代から野球をずっと続けており、勉強とスポーツを両立してきた経験から、子どもたちにも両立してすべてを楽しんでほしいという気持ちで向き合っている。
「成績が上がって嬉しい!」「勉強が楽しい!」という気持ちを一緒に体感しましょう。
得意科目/体育
趣味/野球
好きな食べ物/ラーメン、コーン
塾のプロフィール
愛知県一宮市今伊勢町馬寄にある個別指導塾「明海学院 一宮今伊勢校」です。
一宮市3校舎目となる今伊勢校は、2011年に開校しました。今伊勢中学校、北部中学校、尾西第三中学校、葉栗中学校、奥中学区の小中高生に通塾いただいております。
岐阜街道沿い、「岐阜タンメンの町中華」さま向かいにあります。
駐車場も用意しております。
ぜひお気軽にお問い合わせください。