個別指導塾 明海学院 一宮今伊勢校 塾長ブログ

入塾に関するお問い合わせ
受付時間 12:00~21:00(日・祝を除く) 0120-3719-37
※個別説明会をご希望の方は各校舎電話番号までどうぞ。

お問い合わせ・資料請求

個別指導塾 明海学院 一宮今伊勢校 塾長ブログ

2020年5月28日

中学1年生必見!!【一宮市 今伊勢中 北部中学 葉栗中学区の個別指導塾 明海学院 一宮今伊勢校】

こんばんは。今伊勢校の柴田です。

 

 

塾が初めての中学1年生から多数お問い合わせをいただいております。

 

本日は中学1年生の入塾説明会があり,1年生の大切さをお伝えしましたのでブログにも書きますね。

 

苦手教科が増える時期が近づいています!!

 

中3生で説明会に参加されるお子様は,英語か数学,または両方に苦手意識がある場合が多いです。

どちらの科目も「苦手だ!」と意識し始めるのは,中学1年生の10月~12月ごろと言われています。

それは何故かと言いますと,10月ごろからの英語や数学は「公式を覚える期間から公式を使う期間に移行する」からです。

英語では,be動詞や一般動詞の基礎から,それを使った疑問詞の疑問文などに変わります。

数学では,正負の四則計算や方程式から,比例反比例,さらには平面図形など計算を使った問題に変わります。

つまり,基礎がしっかりしていない状態で,それを使った問題に移行しても理解できないということです。

 

 

 

<もっとわかりやすく数字を出してみます。>

 

よく言われてきた話です。

 

中学三年間で学習する英単語数はおよそ1200単語と言われています。

(※2020年より小学校約600語、中学校約1700語、高校約2500語と変わっていますが指導要領改定前の数字で書いています)

なんと中学1年生で学習する英単語数はその半分,およそ600単語もあります。

実は一番頑張らないといけないのは中学1年生なんです!!

 

明海では,小学生も中学生も間違い直しを習慣化させ,英単語だけでなく,理科・社会の用語暗記にも使える勉強法を教えています。

もちろん定期テストに必要な演習量も授業でこなし,わからない問題を見つけ,解決できるよう指導していきます!

 

 

 

 

まだ早いではなく,今が大切です!

 

苦手になってからでは大変です。

私にお任せください!

 

 

 

ぜひ,一度個別の入塾説明会にお越しください。

(入塾を強制するものではありません。)

Google Mapで校舎の場所を確認する。

*************************************************************************************************
今伊勢中・北部中・葉栗中学校区の個別指導塾

明海学院 一宮今伊勢校 

教室直通ダイヤル ☆「ブログを見ました」とお伝えください。
受付時間/13:30~21:00(日曜・祝日、月末29~31日、指定休校日を除く)
住 所/ 愛知県一宮市今伊勢町馬寄字六地蔵48
*************************************************************************************************

カテゴリー: 中1生 中学生

校舎トップ ブログトップ

塾長プロフィール

■一宮今伊勢校/川合

愛知県出身。

大手個別指導塾の愛知県名古屋エリアや岐阜エリア、明海グループでは岐阜エリアを中心に長年責任者を務めた。学生時代から野球をずっと続けており、勉強とスポーツを両立してきた経験から、子どもたちにも両立してすべてを楽しんでほしいという気持ちで向き合っている。

「成績が上がって嬉しい!」「勉強が楽しい!」という気持ちを一緒に体感しましょう。

得意科目/体育
趣味/野球
好きな食べ物/ラーメン、コーン

塾のプロフィール

愛知県一宮市今伊勢町馬寄にある個別指導塾「明海学院 一宮今伊勢校」です。

一宮市3校舎目となる今伊勢校は、2011年に開校しました。今伊勢中学校、北部中学校、尾西第三中学校、葉栗中学校、奥中学区の小中高生に通塾いただいております。

岐阜街道沿い、「岐阜タンメンの町中華」さま向かいにあります。

駐車場も用意しております。

ぜひお気軽にお問い合わせください。

過去ブログはこちら
page top

教室を探す

すべての校舎

岐阜県