個別指導塾 明海学院 一宮今伊勢校 塾長ブログ
2021年1月20日
小学生低学年のお悩み相談(^ ^)※最後まで読んでくださいね!【一宮市 今伊勢中 北部中 葉栗中 奥中学区の個別指導塾 明海学院 一宮今伊勢校】
みなさま、こんにちは。
ここ最近、小学生(低学年)のお問い合わせが多いので
よくあるお悩みについて書いていきますね!
・字がきたない
・文章が理解できない
・計算が遅い、指計算をしている
・集中力がない
字がきたない
この悩みをもっている保護者様は多いのではないでしょうか。
字がきたない原因は
急いで書くことです。
きれいに書こうとは言わず、ていねいにゆっくり書くことを意識させます。
こどもたちは早くやることが正解!と思ってますよね。
早くやればやりたくない宿題が終わるので、気持ちはすごく分かるんですが・・・
私は消しゴムをいつも持ち歩いて授業しています!
ていねいじゃないと、すぐ消しにいってます。
こどもたちは消されるの嫌なので、ていねいに書くようになりますね!すばらしい!
文章が理解できない
文章が理解できないのには、たくさんの理由があります。
私が授業で重視しているのは、文章読んで内容を先生に伝えること
誰がでてきた?
その人はなにをしていた?
その人の気持ちはどうだった?
などなど
先生に伝えなくてはならないので、しっかり理解しようとしてくれます。
人に伝えるための簡単なポイントが、問題を解くための大きなヒントになるんですよね。
人に気持ちを伝える練習は必ずこの先役立つはずです!
計算が遅い、指計算をしている
これは、とても簡単ですね。
慣れと自信です。
自分は計算ができる、頭の中でできると自信を持たせることが大事です。
専用の問題があるので、おまかせください。
集中力がない
全集中の呼吸!
鬼滅さまさまですね!
今は本当にこの言葉が最強だと感じています(^^)
集中できないのは、しばりがないからです。
この問題10分でやるよ!よーいドン!!
自然と集中します。
他にもありますが、おまかせくださいね!
先着定員制になります
先着優先の定員制になります。
相談だけでも大歓迎!
ご連絡をお待ちしております。
※現在学年
中3:満席
中2:残り3名(枠増加)
中1:残り3名
小6:残り4名(枠増加)
小5:残り3名
小4:残り2名
小学校低学年:残り3名(枠増加)
高校生:残り3名
まずは個別説明会でお話を聞かせてください!
(初めての塾で心配だという方のために、他塾さんとの違いについてもお話しします)
https://meikaigakuin.com/contact/
Webからのお問い合わせがおすすめです。
☆Google Mapで校舎の場所を確認する。
*************************************************************************************************
今伊勢中・北部中・葉栗中・奥中学校区の個別指導塾
明海学院 一宮今伊勢校
カテゴリー: 効果的な勉強のコツ 小学生 教室での指導 教室の様子 明海学院とはこんな塾
塾長プロフィール
■一宮今伊勢校/川合
愛知県出身。
大手個別指導塾の愛知県名古屋エリアや岐阜エリア、明海グループでは岐阜エリアを中心に長年責任者を務めた。学生時代から野球をずっと続けており、勉強とスポーツを両立してきた経験から、子どもたちにも両立してすべてを楽しんでほしいという気持ちで向き合っている。
「成績が上がって嬉しい!」「勉強が楽しい!」という気持ちを一緒に体感しましょう。
得意科目/体育
趣味/野球
好きな食べ物/ラーメン、コーン
塾のプロフィール
愛知県一宮市今伊勢町馬寄にある個別指導塾「明海学院 一宮今伊勢校」です。
一宮市3校舎目となる今伊勢校は、2011年に開校しました。今伊勢中学校、北部中学校、尾西第三中学校、葉栗中学校、奥中学区の小中高生に通塾いただいております。
岐阜街道沿い、「岐阜タンメンの町中華」さま向かいにあります。
駐車場も用意しております。
ぜひお気軽にお問い合わせください。