個別指導塾 明海ゼミナール 長良校 塾長ブログ
9月2022

2022年9月28日
9月度もたくさんのお問い合わせありがとうございました!【長良中 東長良中 青山中 長良高校 岐山高校の個別指導塾 明海ゼミナール 長良校】
こんにちは。長良校の石井です! 本日をもって9月の開校日が終了したのですが、今月も前期期末テスト後に本当にたくさんの個別説明会を実施してまいりました。 お子様一人ひとりで学習のお悩みは違いますので、1件1件丁寧に対応をさ […]
カテゴリー: 中学生 効果的な勉強法 塾スタッフの想い 塾での指導 小学生 高校生

2022年9月27日
【小学5年生向け】算数大丈夫ですか?つまづきを放っておくと大変なことになりますよ【長良小 長良東小 長良西小 常盤小 鷺山小の個別指導塾 明海ゼミナール 長良校】
こんにちは。長良校の石井です! 突然ですが、小学5年生のお子様をお持ちの保護者様! お子様は算数得意ですか?毎回のテストで80点以上取ることができていますか? 特に80点以上コンスタントに取れていないということでしたら要 […]
カテゴリー: 塾での指導 小学生

2022年9月26日
漢字のテストで90点が取れました!【長良東小、長良小、長良西小、常盤小、鷺山小の個別指導塾 明海ゼミナール 長良校】
こんにちは。長良校の石井です! 先日、小学4年生の女の子が漢字の50問テストで「90点取れた!」と嬉しそうに報告してくれました。 そのお子様はこの9月に塾に入ってくれたばかりなのですが、一緒に漢字のテストの直しを丁寧に行 […]
カテゴリー: 塾での指導 塾での様子 小学生

2022年9月24日
「何から手を付ければいいかわからない」を解決します!【東長良中、長良中、青山中の個別指導塾 明海ゼミナール 長良校】
こんにちは。長良校の石井です! ここ2週間台風続きですが、授業当日には過ぎ去っていたりするので、予定通り授業を行えて ありがたい限りです。 さて、ここ最近よく中3の生徒から「勉強何から手を付けていいかわからない」といった […]
カテゴリー: 中学生 効果的な勉強法 塾での指導 小学生 高校生

2022年9月15日
小学6年生のみなさん!そろそろ中学英語の先取りはいかがですか?【長良東小、長良小、長良西小、常盤小、鷺山小の個別指導塾 明海ゼミナール 長良校】
こんにちは。長良校の石井です! 9月に入りまして、小学6年生のお子様の保護者様から「そろそろ英語の先取りを始めたいのですが」 というご相談を頂くようになりました。 もう中学生になるまで、約半年ほどとなったので今から始める […]
カテゴリー: 塾スタッフの想い 塾での指導 小学生

2022年9月14日
入塾後初のテストで数学が30点上がりました!【長良中 東長良中 青山中 長良高校 岐山高校の個別指導塾 明海ゼミナール 長良校】
こんにちは。長良校の石井です! 前期期末テストの結果が返ってきましたね。 通っていただいているお子様のテスト結果を一人ひとり確認しているところです。 前期中間テスト後に入塾してくれた中学生のお子様が今回の期末テストで い […]
カテゴリー: 中学生 塾スタッフの想い 塾での指導

2022年9月13日
小学生も個別指導がおすすめです!【長良東小、長良小、長良西小、常盤小、鷺山小の個別指導塾 明海ゼミナール 長良校】
こんにちは。長良校の石井です! 9月に入りまして、小学生のお子様の保護者様からお問い合わせをいただくようになりました。 先日ご入塾頂いた方からは「算数が苦手なので前の学年の内容に戻って指導してほしい」 といったご要望を頂 […]
カテゴリー: 効果的な勉強法 塾スタッフの想い 塾での指導
塾長プロフィール
■長良校/後藤
岐阜県岐阜市出身。
これまで岐阜大学前校や一宮木曽川校などで多数の生徒を指導してきた。
教育へのモットーは「自分の頭で考えることを大切にして欲しい」
言われたことだけやるのではなく、生徒自身が常に疑問を持ち、思考する力をつけてほしい。そして、どんな場面でも自分で考えて行動ができる出来るようになってほしいと願い、考えさせるような問いかけを意識的に行っている。
得意科目 / 理科
趣味 / フットサル、ゲーム、アニメ鑑賞、飼い猫との戯れ
塾のプロフィール
岐阜県岐阜市長良西野前に位置する個別指導塾です。
東長良、長良、青山中学区の小中学生に多数通塾いただいております。
デニーズさんから東に徒歩一分、岐阜環状線沿になります。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください!