個別指導塾 明海ゼミナール 大垣駅前校 塾長ブログ
6月2019

2019年6月28日
夏期講習のお問い合わせが増えています・生徒たちの頑張り!【大垣市 北中・東中・興文中・星和中・西中・南中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 大垣駅前校】
こんばんは!明海ゼミナール大垣駅前校の堀です。 夏期講習の募集がスタートしています。 今週に入り、たくさんお問い合わせを頂いております。 特に中1の方のお問い合わせが増えています。 中学生にな […]
カテゴリー: 大垣駅前校のテスト・内申結果

2019年6月23日
テスト後の反省を夏の過ごし方に活かそう【大垣市 北中・東中・興文中・星和中・西中・南中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 大垣駅前校】
こんにちは。明海ゼミナール大垣駅前校の堀です。 テストが各中学校出そろってきました。 「苦手な数学が33点上がった!」 と、照れながらも答案をみせてくれた中2のAさんがいました。 分からないところを一緒に解 […]
カテゴリー: 大垣駅前校のテスト・内申結果 教室での指導

2019年6月20日
成績アップ速報!!【大垣市 北中・東中・興文中・星和中・西中・南中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 大垣駅前校】
こんばんは。明海ゼミナール大垣駅前校の堀です。 テストが終わり、各中学で続々と答案が返却されています。 苦手な理科を熱心に取り組んでくれた中三生 40点以上UP 学校のワークを3回+塾のワーク […]
カテゴリー: 教室の様子

2019年6月15日
テスト対策勉強会最終日【大垣市 北中・東中・興文中・星和中・西中・南中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 大垣駅前校】
こんばんは!明海ゼミナール大垣駅前校の堀です。 入口の観葉植物が新たに成長して、若い葉が出ていました。 なかなか育ってくれなかったので、 水の量に問題があるのか? と心配になったりしましたが、元気に育ってい […]
カテゴリー: 中学生 教室での指導 教室の様子

2019年6月14日
テスト直前!生徒たちの頑張り!【大垣市 北中・東中・興文中・星和中・西中・南中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 大垣駅前校】
こんばんは!明海ゼミナール大垣駅前校の堀です。 今日もテスト直前ということで多くの自習生がかけつけてくれました。 「明日の理科の対策に応用問題とかないですか?」 「覚えているか確かめたいので、英単語の問題を […]
カテゴリー: 教室の様子

2019年6月11日
テスト前のラストスパート!!!!【大垣市 北中・東中・興文中・星和中・西中・南中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 大垣駅前校】
こんばんは!明海ゼミナール大垣駅前校の堀です。 ほとんどの高校でテストが明け、テストも返却されてきていますが、 今度は中学生のテストが控えております。 今日は中学生のテスト前ということで、自習を含め多くの生 […]
カテゴリー: 教室の様子

2019年6月8日
無料テスト対策ゼミ・入試対策講座!!【大垣市 北中・東中・興文中・星和中・西中・南中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 大垣駅前校】
こんばんは!明海ゼミナール大垣駅前校の堀です。 今日は無料テスト対策ゼミと入試対策講座がありました。 テスト対策ゼミでは、学校のワークのフォローを中心に行っています。 多くの子が提出に向けて頑張ってくれてい […]
カテゴリー: 教室の様子

2019年6月7日
模試に向けて!!【大垣市 北中・東中・興文中・星和中・西中・南中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 大垣駅前校】
こんばんは!明海ゼミナール大垣駅前校の堀です。 どうやら梅雨入りのようで、雨が続きそうですね。 例年よりは若干早めのタイミングのようですね。 この雨の中部活やってきました!という生徒もいてびっくりです。 風 […]
カテゴリー: 塾長の考え 教室の様子

2019年6月5日
プリントコーナーのプチリニューアル!!【大垣市 北中・東中・興文中・星和中・西中・南中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 大垣駅前校】
こんばんは!明海ゼミナール大垣駅前校の堀です。 今日も校舎は多くの自習生が来ていました。 テスト真っ最中の高校生は、 「自習で塾長に教えてもらったとこがテストに出たよ!ばっちり書けた!」 と言ってくれました […]
カテゴリー: 教室の様子

2019年6月4日
テスト前の自習で差をつけよう!!【大垣市 北中・東中・興文中・星和中・西中・南中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 大垣駅前校】
こんばんは、明海ゼミナール大垣駅前校の堀です インフルエンザが流行っているようで気が抜けませんね。 学級閉鎖レベルの規模の学校もあるようなので、みなさん注意してくださいね! 最近はいよいよテス […]
カテゴリー: 塾長の考え 教室の様子
塾長プロフィール
■大垣駅前校/舟貝(ふながい)
大垣駅前校の塾長を務める。
学生時代に人に教えることに興味を持ち、塾業界へ。岐阜県内の大手進学塾でも理系科目を中心とした個別指導・集団指導に携わり、長年に渡り教育指導方法を研究。
勉強の内容も大切だが、心構えやモチベーションが大切と考えている。自身のあだ名「シンディー」は社内のみならず、教室内でも浸透しており、子どもたちからは親しみのある兄貴として慕われている。そうした情熱指導は保護者からの信頼も厚く、前任の岐阜市忠節エリアではおよそ10年間塾長を担当し、評判となった。
趣味/二人の子供との散歩、郡上踊り、猫とたわむれること、お笑い、料理、温泉、スキーなど多趣味