個別指導塾 明海ゼミナール 大垣駅前校 塾長ブログ
1月2020

2020年1月17日
センター試験直前!!【大垣市 北中・東中・興文中・星和中・西中・南中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 大垣駅前校】
こんばんは!明海ゼミナール大垣駅前校の堀です! ついに高校生はセンター試験がやってきますね。 私がセンター試験を受けた際は、雪で大渋滞しており、離れた場所から歩いて会場へ向かうという幕開けでしたが、今年は雪 […]
カテゴリー: 塾長の考え 教室の様子

2020年1月7日
心機一転!新学期を変わるきっかけにしよう!【大垣市 北中・東中・興文中・星和中・西中・南中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 大垣駅前校】
こんばんは!明海ゼミナール大垣駅前校の堀です! 昨日と今日で中学校の3学期が始まりますね。 冬期講習も明け、しばらく塾もお休みとなりましたが、 久しぶりの学校生活はいかがでしょうか? さて、新 […]
カテゴリー: 塾長の考え
塾長プロフィール
■大垣駅前校/堀
「明海ゼミナール 大垣駅前校」の塾長を務める。
岐阜県出身。
学生時代は野球やテニスなどのスポーツに熱中。
英語の美しさ、素晴らしさに目覚め、大学では英語を専攻。演劇サークルにも所属し、音響やDJを担当。持ち前の明るさで、周りを惹きつける独特の存在となる。
子どもたちには熱中することや好きなことを追求していくことの大切さを伝えている。
趣味/食べ歩き(地元の隠れた名店を探すこと)、カレーライス食べ比べ
■大垣駅前校/舟貝(ふながい)
大垣駅前校のマネージャーとして、地域に愛される校舎づくりのサポートを行っている
学生時代に人に教えることに興味を持ち、塾業界へ。岐阜県内の大手進学塾でも理系科目を中心とした個別指導・集団指導に携わり、長年に渡り教育指導方法を研究。
勉強の内容も大切だが、心構えやモチベーションが大切と考えている。自身のあだ名「シンディー」は社内のみならず、教室内でも浸透しており、子どもたちからは親しみのある兄貴として慕われている。そうした情熱指導は保護者からの信頼も厚く、担当する岐阜市忠節エリアでも評判が広まっている。
趣味/二人の子供との散歩、郡上踊り、猫とたわむれること、お笑い、料理、温泉、スキーなど多趣味