個別指導塾 明海ゼミナール 忠節校 塾長ブログ
2022年2月15日
○予告 岐阜県公立高校入試倍率!【清流中、島中、中央中、岐阜西中、各学区、高校生も個別指導は明海ゼミナール忠節校】
みなさんこんにちは。
先日は久しぶりに家族で公園にて遊んできた
シンディーこと忠節校の舟貝です。
風邪引いたり天気悪かったりと久しぶりですね。
今日のテーマは
○予告 岐阜県公立高校入試倍率!
いよいよ明日公立高校の倍率が出ます!
一般的には明日の18時以降TVのニュースか
新聞での発表になるかと思います。
忠節校では毎年のように
変更ごとに倍率を掲載していきますので
ご確認下さい。
明日は16時にはこちらのブログにて公開予定です。
要チェックです!
【新中1.3の保護者様へ】
新学年を迎えるにあたり
各学年にあわせたガイダンスを実施予定です。
新中1ガイダンスは随時開催
新中3ガイダンスは3月5日に開催予定です。
お気軽にご連絡下さい
【コロナ感染防止対策について】
生徒講師の検温、指先消毒、不織布マスク、
常時換気、机の消毒を徹底しております。
各学年定員制になっております。
小5.6生 残り3名
中1 残り3名
中2 残り3名
他の学年はお気軽にご相談下さい。
明海ではお一人様とにしっかり時間をとって
説明会を開催しています。
お問い合わせ頂いた方から順に説明会を設定させて頂きます。
今後も忠節校生笑顔の為に頑張ります!
清流中、島中、中央中、岐阜西中 学区の個別指導塾
明海ゼミナール忠節校
TEL 058-214-3544 (塾長:舟貝)
受付時間 12:00~21:00(日、祝除く)
住所/岐阜県岐阜市島栄町1-20(「忠節フランテ館」様目の前)
カテゴリー: シンディーの小話 みんなの頑張っている姿 勉強小話 小学生 忠節校の様子
塾長プロフィール
忠節校/舟貝(ふながい)
忠節校の塾長を務める。
学生時代に人に教えることに興味を持ち、塾業界へ。岐阜県内の大手進学塾でも理系科目を中心とした個別指導・集団指導に携わり、長年に渡り教育指導方法を研究。
勉強の内容も大切だが、心構えやモチベーションが大切と考えている。自身のあだ名「シンディー」は社内のみならず、教室内でも浸透しており、子どもたちからは親しみのある兄貴として慕われている。忠節校をおよそ10年間担当し、そうした情熱指導は保護者からの信頼も厚く、忠節地区を活気あるものにしている。
趣味/二人の子供との散歩、郡上踊り、サックス、猫とたわむれること、お笑い、料理、温泉など多趣