個別指導塾 明海ゼミナール 忠節校 塾長ブログ
2020年7月22日
県岐商でのクラスターについて!【清流中、島中、中央中、岐阜西中、各学区、高校生も個別指導は明海ゼミナール忠節校】
みなさんこんにちは。
今日はまじめにお話をするつもりの
シンディーこと忠節校の舟貝です。
先日、県岐商にてクラスターが発生との報道がありました。
忠節校の近くになりますので、
私も注意深く様子を伺っています。
そんな中、通塾いただいている保護者様に安心して頂けるよう
校舎にても対策をお取りしています。
HPでの公開していますように以下の内容を徹底いたしております。
①入室時の手指消毒、手洗いの実施
②教室スタッフ、通塾生へのマスク着用、出勤前の検温・健康状態チェック
③教室内の定期的な換気(換気扇、空気清浄機、サーキュレーター等の設置)・消毒
④席の間隔を従来の配置より離した状態での授業の実施
⑤1コマあたりの対面授業の席数を限定
さらに非接触型の体温計にて入り口での体温測定も実施。
お子様を通わせていただいている保護者様同様に
私にも娘がおりますので、
より細かく対応しております。
コロナに絶対に負けない意思を持ち
大切なお子様を感染からお守りすべく
全力で対応いたします。
その為、保護者様にはご不便をおかけしますが
ご自宅での検温にご協力下さい。
最後に夏期講習の空き定員です。
残席数
中学1年生 3名
中学2年生 2名
中学3年生 1名
小学生高校生の方もお急ぎください。
授業、システム、料金などすべてにおいて
納得頂ける自信がございます!
お子様の変わるきっかけを忠節校で!
明海ではお一人様とにしっかり時間をとって
説明会を開催しています。
お問い合わせ頂いた方から順に説明会を設定させて頂きます。
今後も忠節校生笑顔の為に頑張ります!
清流中、島中、中央中、岐阜西中 学区の個別指導塾
明海ゼミナール忠節校
TEL 090-9907-7023 (塾長:舟貝)
受付時間 12:00~21:00(日、祝除く)
住所/岐阜県岐阜市島栄町1-20(「忠節フランテ館」様目の前)
カテゴリー: シンディーの小話 みんなの頑張っている姿 勉強小話 忠節校の様子
塾長プロフィール
忠節校/舟貝(ふながい)
忠節校の塾長を務める。
学生時代に人に教えることに興味を持ち、塾業界へ。岐阜県内の大手進学塾でも理系科目を中心とした個別指導・集団指導に携わり、長年に渡り教育指導方法を研究。
勉強の内容も大切だが、心構えやモチベーションが大切と考えている。自身のあだ名「シンディー」は社内のみならず、教室内でも浸透しており、子どもたちからは親しみのある兄貴として慕われている。忠節校をおよそ10年間担当し、そうした情熱指導は保護者からの信頼も厚く、忠節地区を活気あるものにしている。
趣味/二人の子供との散歩、郡上踊り、サックス、猫とたわむれること、お笑い、料理、温泉など多趣