個別指導塾 明海ゼミナール 忠節校 塾長ブログ
新学年

2018年11月26日
小学生お問い合わせありがとうございます!【早田小・島小・城西小・則武小 学区の個別指導は 明海ゼミナール忠節校】
みなさんこんにちは。 昨日は娘と妻と三人で 以前妻と一緒に行った養老公園に行って来ました。 紅葉もきれいでしたが 娘は花よりお眠りの状況に 妻と思い出話に花を咲かせていた シンディーこと忠節校の舟貝です。 […]
カテゴリー: シンディーの小話 勉強小話 忠節校の様子 新学年

2018年9月10日
小学生英単語テスト【早田小・島小・城西小・則武小 学区の個別指導は 明海ゼミナール忠節校】
みなさんこんにちは。 娘とのお話しがとても楽しいシンディーこと舟貝です。 お話と言っても、あうあう、ばあばあだけですけど。 さて、今週から小6生の英単語テストを開始しました。 中学に向けて英単語のテストです […]
カテゴリー: シンディーの小話 勉強小話 新学年

2018年4月28日
いい感じ!【清流中、島中、中央中、岐阜西中学区の個別指導は明海ゼミナール忠節校】
みなさんこんにちは。 忠節校のシンディーこと舟貝です。 タイトル気になりました? 「いい感じ!」 なんの?ってツッコミが聞こえそうですね。 3月末に書きましたよ。 そうです。 映像授業! &n […]
カテゴリー: 忠節校の様子 新学年

2018年4月7日
テストは好き!?【清流中、島中、中央中、岐阜西中学区の個別指導は明海ゼミナール忠節校】
みなさんこんにちは。 忠節校のシンディーこと舟貝です。 今日で多くの生徒が、春期講習を終了しました。 最後の模試どうだったかな? 模試の様子です。頑張れよ。 では、 ここで質問です。 テストが好きな人、 手 […]
カテゴリー: 勉強小話 忠節校の様子 新学年

2018年3月28日
今年度もありがとうございました。【清流中、島中、中央中、岐阜西中学区の個別指導は明海ゼミナール忠節校】
みなさんこんにちは。 忠節校のシンディーこと舟貝です。 本日で今年度の授業が終了しました。 みなさまから、変わらぬお引き立てを賜り ありがとうございます。 無事、来年度を迎えられること嬉しく思います。 &n […]
カテゴリー: 忠節校の様子 新学年

2018年3月20日
高校先取り講座【清流中、島中、中央中、岐阜西中学区の個別指導は明海ゼミナール忠節校】
みなさんこんにちは。 忠節校のシンディーこと、舟貝です。 昨日から新高1生対象の 「高校先取り講座」 を行っています。 久しぶりに新高1生のみんなに会えました! 私の感想は、 「成長したなぁ」 ってとこです […]
カテゴリー: 忠節校の様子 新学年 高校入試について

2018年3月17日
岐阜県公立高校合格発表!【清流中、島中、中央中、岐阜西中学区の個別指導は明海ゼミナール忠節校】
みなさんこんにちは。 忠節校のシンディーこと舟貝です。 3月15日木曜日に公立高校の発表がありました。 毎年ですが、この日の前は眠れません。 たぶん親御さんや生徒のみんなも同じかな? 今年も本 […]
カテゴリー: 新学年 高校入試について

2018年3月14日
さぁ、はじめるよ!【清流中、島中、中央中、岐阜西中学区の個別指導は明海ゼミナール忠節校】
みなさんこんにちは。 若干、風邪気味の忠節校のシンディーこと舟貝です。 さて、何を始めるのでしょう? この時期はいろいろ始めやすい季節ですね。 答えは、春期講習です。   […]
カテゴリー: 勉強小話 忠節校の様子 新学年

2018年1月9日
いよいよ開始!【清流中、島中、中央中、岐阜西中学区の個別指導は明海ゼミナール忠節校】
みなさんこんにちは。 忠節校のシンディーこと舟貝です。 冬期講習も終了しまして、 今日からいよいよ、 新中学1年生対象の中学準備コース 開始しました! 中学スタートのタイミングはとっても大切! […]
カテゴリー: 勉強小話 新学年
塾長プロフィール
忠節校/舟貝(ふながい)
忠節校の塾長を務める。
学生時代に人に教えることに興味を持ち、塾業界へ。岐阜県内の大手進学塾でも理系科目を中心とした個別指導・集団指導に携わり、長年に渡り教育指導方法を研究。
勉強の内容も大切だが、心構えやモチベーションが大切と考えている。自身のあだ名「シンディー」は社内のみならず、教室内でも浸透しており、子どもたちからは親しみのある兄貴として慕われている。忠節校をおよそ10年間担当し、そうした情熱指導は保護者からの信頼も厚く、忠節地区を活気あるものにしている。
趣味/二人の子供との散歩、郡上踊り、サックス、猫とたわむれること、お笑い、料理、温泉など多趣