個別指導塾 明海ゼミナール 羽島校 塾長ブログ
2025年6月17日
テスト結果速報(続編)!よく頑張りました!!【羽島市 / 羽島中・竹鼻中・中央中・中島中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 羽島校】
皆さん、こんにちは!
明海ゼミナール 羽島校の塾長 井尾です。
最近の雨は勢いがすごいですね。。
以前行ったフィリピンの雨を思い出します。
近年の日本の夏の暑さといったらもう熱帯と呼んでも過言じゃなさそうですよね。
夏バテには注意して過ごしましょうね。
また、羽島中が修学旅行から帰ってきましたね!おかえりなさい╰(*°▽°*)╯
生徒が一人疲れているだろうにお土産を塾に持ってきてくれました。
(写真だとわかりにくいですがお菓子です)
ありがとうね。みんなで食べます。
テスト結果速報!(続編)
さて、前回に引き続きテスト速報です!!
竹鼻中2年生 5科目合計 341点!! 前回より51点UP!!
竹鼻中2年生 5科目合計 267点!! 前回より54点UP!!
中央中2年生 5科目合計 202点!! 前回より46点UP!!
中央中2年生 5科目合計 251点!! 前回より68点UP!!
竹鼻中3年生 5科目合計 264点!! 前回より43点UP!!
竹鼻中3年生 5科目合計 301点!! 前回より29点UP!!
竹鼻中3年生 5科目合計 478点!!
中央中1年生 5科目合計 422点!! 英語100点!!╰(*°▽°*)╯
竹鼻中1年生 5科目合計 428点!!
これでもまだほんの一部です。
特に中1は初めてのテストでしたが、とっても良いスタートが切れた子が多くうれしく思います。
テストを頑張って、頑張って頑張った子ほど、私にテストを見てほしそうに持ってくるのが印象的でした。
中には授業日ではないのに持ってきてくれる子もいました(笑)ありがとうね。
みんなよく頑張ったね!!💮
さあ、次は羽島中のみんなの番だ!!頑張ろう!!!👍
思ったような点数が取れなかった方
勉強のやり方が分からない方
ぜひ一度お話を聞きにきてください!
夏期募集受付開始!!
夏期募集が開始されました!
テスト前後になり続々とお問い合わせが増えてきています。
現在の残席数です。
中3 応相談
中2 4名
中1 5名
小学生 5名
高校生 2名
塾をお探しの方がもしいらっしゃれば個別にご連絡ください。
個別説明会を行わせていただいております。
もし興味がある場合には下記のご連絡先にお問い合わせお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
お問合せについて
現在、多数のお問い合わせをいただいております。
「小学生の算数が分からない。」や
「中学校の勉強の仕方が分からない。」等。
そういったお悩みを聞く個別説明会や体験授業なども受け付けております。
ただし個別説明会や体験授業を実施する枠にも限りがありますので、
もし、ご興味がある方は、大変お手数ですが、
下記のお問い合わせ番号まで、早急にご連絡いただけますと幸いです。
またWebからのお問い合わせも便利です。ご活用ください。
分からないこと、気になること、どんな小さな悩み事でも大丈夫ですので、
お気軽に、下記の電話番号までご連絡をよろしくお願いいたします。
明海ゼミナール 羽島校 スタッフ一同、心よりお待ちしております。
~校舎案内図~
****************************************************************************************
羽島中・竹鼻中・中央・中島中学区の個別指導塾
明海ゼミナール 羽島校
塾長直通ダイヤル
「ブログ見ました」とお伝えください。
塾長/井尾 (イオ)
受付時間/13:30~21:00(日曜・祝日、毎月29~31日、指定休校日を除く)
住 所/ 岐阜県羽島市正木町曲利225
****************************************************************************************
カテゴリー: 中学生 小学生 教室スタッフの想い 教室での指導
塾長プロフィール
■羽島校/井尾
岐阜県本巣郡出身。
学生時代に数学と教育に興味を持ち、大学では数学科に進み、主に代数学の研究に力を注いだ。
数学を通じて培った論理的な思考力を元に、生徒に数学を学ぶことの楽しさ、奥深さ、そして大切さを知って欲しいと思い、子どもたちに向き合っている。
また、大学で中学・高校の数学の教員免許を取得している他、数検準1級を取ったこともある。
個別指導塾での指導経験に加え、高校での教員経験もあり、集団授業についていけない生徒や数学が苦手な生徒も多く対応してきており、その親身な姿勢は広く受け入れられている。
生徒の「わかった!」を引き出すために、生徒の現状や性格を把握し、今何を教える必要があるのかを段階的に考えることで、生徒の成長を促している。
中学・高校教員免許状(数学科)取得
趣味/ライブに行くこと、ソフトテニス、運動
校舎プロフィール
2021年11月開校。隣接地区の柳津校が大好評のため、ご要望にお応えして開校しました。羽島市の皆様、よろしくお願いします。
通塾学区
小学校 | 正木小・足近小・小熊小・竹鼻小・福寿小・中央小・中島小など |
---|---|
中学校 | 羽島中・竹鼻中・中央中・中島中など |
高校 | 加納高・羽島北高・羽島高・岐阜総合高・岐阜工業高・市岐商高など |