入塾に関するお問い合わせ
受付時間 12:00~21:00(日・祝を除く) 0120-3719-37
※個別説明会をご希望の方は各校舎電話番号までどうぞ。

お問い合わせ・資料請求

個別指導塾 明海ゼミナール 羽島校 塾長ブログ

2025年9月2日

テスト後には○○をやろうね!【羽島市 / 羽島中・竹鼻中・中央中・中島中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 羽島校】

皆さん、こんにちは!

明海ゼミナール 羽島校の井尾(いお)です。

 

9月に入りましたね。

まだまだ暑さが厳しく日中は外に出るのが億劫な日が続いています。

今年はまだ夏らしいことがあまり出来ていないので、

ここからやっていきたいと思っております。

 

避暑地にも出かけようかなあ、、、

私は例年暑くなると鍾乳洞に行きます。

 

あそこ凄く涼しいんですよね。

なんでも温度が一定に保たれるためらしく、

夏でも20度ないくらいの温度だったりします。すごいですよね。

また中にある自然で作られた宝石のような造形に神秘を感じます。

私のお勧めは大滝鍾乳洞です。いったことが無い人はぜひ一度行ってみてくださいね!

テスト本番!次は羽島中だ!

さて、昨日今日で竹鼻中・中央中・中島中・桑原学園のテストが終了しました!

お疲れ様です!

 

みんな力を発揮できたでしょうか。

またテストが返却されたら結果を見て個別でテスト反省を行っていきます。

生徒たちの話を聞いていると、

「理科が簡単だった!」

「英語えぐすぎる。。」

など様々な感想が飛んできてくれます。

今回のテストで出来なかったところを全て完璧に抑えておこうね!

 

次は羽島中のみんなの番です!

幸いにも羽島中はテストまであと6日あります。

ここからどれだけ追い込んでいけるかが勝負です。

テスト対策を行っていきますので、最後まで頑張ろう!

 

また、テストが終わった後にやってほしいことが一つ。

それが学習計画は充分だったか否かの吟味です。

 

何日前までにこのワーク終わらせて、何日までにこれをやって、、、

と皆さん計画を立て実行に移してくれています。

テストの点数はそんな計画が成功だったか、はたまた失敗だったかを示すものですので、

今回結果がよくなかったなら次に生かせるようにして行きましょう!

結果が良かったならそれは良い学習が出来ているという事です。

次も同じように学習が進められるようにしていきましょうね。

 

「人間は考える葦である」と昔の偉い人が言うように、

同じ失敗をしないように考えられるようになると良いですね!

(私が好きな偉人のうちの一人です。気になる人は調べてみてね。)

 

さて、テスト結果を楽しみに待つことにします。

 

【中学生 残席のお知らせ】

お問合せについて

現在、多数のお問い合わせをいただいております。

「小学生の算数が分からない。」や

「中学校の勉強の仕方が分からない。」等。

そういったお悩みを聞く個別説明会や体験授業なども受け付けております。

 

ただし個別説明会や体験授業を実施する枠にも限りがありますので、

もし、ご興味がある方は、大変お手数ですが、

下記のお問い合わせ番号まで、早急にご連絡いただけますと幸いです。

 

またWebからのお問い合わせも便利です。ご活用ください。

 

分からないこと、気になること、どんな小さな悩み事でも大丈夫ですので、

お気軽に、下記の電話番号までご連絡をよろしくお願いいたします。

明海ゼミナール 羽島校 スタッフ一同、心よりお待ちしております。

~校舎案内図~

Google マップで校舎の場所を見る

****************************************************************************************

羽島中・竹鼻中・中央・中島中学区の個別指導塾
明海ゼミナール 羽島校

塾長直通ダイヤル

080 2630 9810

「ブログ見ました」とお伝えください。

塾長/井尾 (イオ)

受付時間/13:30~21:00日曜・祝日、毎月29~31日、指定休校日を除く
住 所/ 岐阜県羽島市正木町曲利225

****************************************************************************************

カテゴリー: 中学生 小学生 教室スタッフの想い 教室での指導

校舎トップ ブログトップ

塾長プロフィール

■羽島校/井尾

岐阜県本巣郡出身。

学生時代に数学と教育に興味を持ち、大学では数学科に進み、主に代数学の研究に力を注いだ。
数学を通じて培った論理的な思考力を元に、生徒に数学を学ぶことの楽しさ、奥深さ、そして大切さを知って欲しいと思い、子どもたちに向き合っている。

また、大学で中学・高校の数学の教員免許を取得している他、数検準1級を取ったこともある。

個別指導塾での指導経験に加え、高校での教員経験もあり、集団授業についていけない生徒や数学が苦手な生徒も多く対応してきており、その親身な姿勢は広く受け入れられている。

生徒の「わかった!」を引き出すために、生徒の現状や性格を把握し、今何を教える必要があるのかを段階的に考えることで、生徒の成長を促している。

中学・高校教員免許状(数学科)取得

趣味/ライブに行くこと、ソフトテニス、運動

校舎プロフィール

2021年11月開校。隣接地区の柳津校が大好評のため、ご要望にお応えして開校しました。羽島市の皆様、よろしくお願いします。

通塾学区

小学校 正木小・足近小・小熊小・竹鼻小・福寿小・中央小・中島小など
中学校 羽島中・竹鼻中・中央中・中島中など
高校 加納高・羽島北高・羽島高・岐阜総合高・岐阜工業高・市岐商高など
page top

教室を探す

すべての校舎

岐阜県