個別指導塾 明海ゼミナール 穂積校 塾長ブログ
2023年3月7日
春のお問い合わせ多数いただいております!【瑞穂市 穂積中、穂積北中、巣南中学区の個別指導塾 明海ゼミナール穂積校】
みなさんこんにちは!
明海ゼミナール穂積校の塾長、白木です。
中国の明代にという学者によって著された書物「月令広義」には、
「一年の計は春にあり」と記されています。
ここで言われている春とは「正月」を意味していて、日本では、
「一年の計は元旦にあり」と言われる由来となっています。
しかし、私は個人的に文字通り、一年の計はこの、3月~4月暦上の
春にあると考えています!
つまり、新学年の勉強の方針は、この春(新学年になる前)に決めておくといいのです。
例えば、新中学2年生
2年生の学習内容は、1年生内容の積み上げです。
一次方程式→連立方程式、比例・反比例→一次関数、過去形→過去進行形 のように、
中1段階の理解・定着が次にかかわります。
しっかりと土台となる1年生の内容を定着させておく必要があるのです。
例えば、新中学3年生
受験生となり、「受験勉強」という言葉を耳にするようになりますが、
「受験勉強」とは具体的に何をいつ、どのようにやればよいのでしょうか?
・・・これを書き始めるとキリがないので、私なりの定義とおすすめのスタート時期を書いておきます。
受験勉強とは、入試を想定した「広い範囲」における、
「応用問題に対応」できるための勉強
だと考えます。
広い範囲の学習として、早く(1学期から)取り組んだ方がよいことは、
「高校について知ること」と中1、中2で習った範囲の基礎固め
です。
受験前に過去問を解けばいい…では遅い!
早めに基礎を固めることによって、夏休み以降の本格的な受験対策がスムーズになります。
そのために、明海では、4月より中3「高校入試対策講座」をスタートしていきます。
入試対策講座ももちろん個別指導。得意はさらに得意に、苦手は克服していきます。
各学年、それぞれのステージでこの春、考えてほしいことがあります。
ぜひ、この春、私に一年の計を立てるお手伝いをさせてください!
個別説明会では1件1件今のお悩みを伺い、アドバイスを致します。
本日も1名、お問い合わせをいただきました。
来週は3件説明会のご予約があり、説明会の枠がほぼ埋まろうとしています。
昨年度を超えるお問い合わせをいただいており、
すでに4月から曜日・時間により満席の状況が生じています。
お早めにお問い合わせください。
☆瑞穂市で塾をお探しの皆様へ☆
穂積校では人気御礼につき、一人一人をしっかりと見るため、
定員制とさせていただいております。
現状春の募集に向けて定員は以下のようになっております。
小年生 残り5名
新中1 残り4名
新中2 残り4名
新中3 残り3名
他の学年はお気軽にご相談ください。
ご興味のある方は、個別説明会のご予約をお早めにお願いいたします!
説明会に車でお越しの方は、校舎前駐車場をアパマンショップさんと
共同で使用していますので、空いている場所をご利用ください。
授業スタートまでの流れは、
お電話もしくはWebでのお問い合わせ→無料個別説明会→授業スタート
となっております。
お気軽にお問い合わせください。
※説明会では今の状況や目標を確認し、アドバイスをさせていただきます。入塾を強制するものではありません。
**********************************************************************
穂積中・穂積北中・巣南中学区の個別指導塾
明海ゼミナール 穂積校
校舎直通ダイヤル
☆おすすめ【HPからのお問い合わせはこちらから】
受付時間/13:30~21:00(日曜、祝日を除く)
住 所/岐阜県瑞穂市穂積字中原1597-1
**********************************************************************
カテゴリー: 勉強小話 塾長の考え 穂積校の日常 高校入試の話題
塾長プロフィール
■穂積校 / 白木
岐阜県岐阜市出身。明海ゼミナール穂積校の塾長を務める。
個別指導塾での講師のみならず、小学校教員としての勤務経験もあり、長年の指導歴をもつ。
特に小学生への指導には自信と定評がある。一人ひとりの生徒と向き合いたいと考え転職。小学校に関する情報は明海一。生徒毎の理解度や性格に合わせた授業を展開している。
また、勉強を楽しんで取り組んでもらうために、様々な工夫を凝らして子どもたちと接している。
プライベートでは娘、息子と一緒に公園に行って遊んだり、走ったりするなど楽しむ心と一緒に考え、行動していく心を常に持つようにしている。
趣味/スイーツ作り、娘と息子との遊び、ゲーム
■穂積校 / 林
岐阜県出身。
「分かった!」「できた!」の楽しさを知ってほしい、をモットーに日々子どもたちに向き合っている。
できた瞬間には思いっきり褒める指導で学年問わず生徒たちから慕われている。持ち前の明るさと海外留学の経験から、明るく楽しく学習できる教室運営を心がけている。
得意教科/英語 趣味/旅行、ライブ参戦
好きな食べ物/チョコレート