個別指導塾 明海学院 一宮駅前校 塾長ブログ

入塾に関するお問い合わせ
受付時間 12:00~21:00(日・祝を除く) 0120-3719-37
※個別説明会をご希望の方は各校舎電話番号までどうぞ。

お問い合わせ・資料請求

個別指導塾 明海学院 一宮駅前校 塾長ブログ

2017年9月16日

駅前校明海生の頑張りを学年別にご紹介します! 【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】

こんばんは。一宮駅前校の星野です。

課題テストが返却されて順位が発表されてきました。

中学1年生では入塾2か月で54位もアップする明海生も出てきました!

ただ点数や順位がすべてではありません。その過程も大切です。

 

今日の記事は,順位や点数だけではわからない明海生の頑張りを学年別にご紹介します!

 

 

【小学生編】

小学1年生のKちゃん。時計が苦手でなかなか理解することができませんでした。

そこで実際の時計を用いて時刻をクイズ形式で出したり,カラーのプリントで短針・長針を色分けして考えたり,工夫して指導を続けていったところ,最後のプリントでは見事満点!

今でも算数に苦戦することもありますが,この経験が頑張れば解けるという自信につながったように思います。

 

【中学生 中学1年生編】

7月から入塾したRくん。数学が苦手で入塾してきました。期末テストは150位。

説明会では「80位以内に入れるよう頑張りたい!」と意気込んでいました。

夏期講習では素直に先生の言うとおりに解き進め,スポンジのように吸収していきました。

その結果,苦手な数学を48点から76点まで上げ,順位も54位アップ!

惜しくも目標までは届かなかったけど,もうあと一歩!

「次こそは!」と今から意識して勉強に取り組んでくれています。

 

【中学生 中学2年生編】

こちらも7月から入塾した明海生のMちゃん。

もともと他塾に通っていたけれど,1年生の1年間を通して成績アップは最大9位アップ。

まったく成績が上がらなかったということでやめてしまいました。

あまり社交的ではないMちゃんに対し,私は個別指導塾だからこそフォローをしました。

問題が解き終わるたびに「わからないところない?あったら指さしてごらん?」と声かけを続けました。

わからない問題がきけるようになり,解説を聞いて解けるようになっていきました。

その結果,今回の課題テストで23位アップ!自己ベスト順位を更新しました!

 

【中学生 中学3年生編】

理数科目が大の苦手で点数がなかなか伸びなかったSちゃん。

自習中に質問をしたり,自ら「もっと宿題が欲しい。練習したい。」と積極的な姿勢が続きました。

今回は課題を早くから取り組み,できなかった問題を繰り返しやり,あきらめず取り組んだことが結果に繋がったように思います。

数学は46点から88点にアップ! 順位も41位上がりました!!

 

このように結果だけでなく,その過程も大切です。

勉強の仕方,やり方がわかって始めて安定して高得点,高順位がとれるようになります。

一緒に明海で勉強の仕方を身に着けて,自己ベストを狙ってみませんか。

 


~ 9月から塾をご検討されている保護者様へ ~

一宮駅前校はご好評につき残席わずかとなった学年が出てきました。

通塾するにあたってご希望の曜日や時間がある場合はお早めにお問い合わせください。

入塾までの流れは以下の通りです。

フリーダイヤルで問い合わせ → 個別の入塾説明会 → (体験授業) → 入塾

(説明会は塾のシステムや料金,授業についてをお話するものであり,入塾を強制するものではありません。お気軽にご参加ください。)

**********************************************************************
中部中(神山小)・南部中(大志小)学区の個別指導塾

明海学院 一宮駅前校

お問い合わせ専用フリーダイヤル

0120-3719-37

受付時間/12:00~21:00(日曜、祝日を除く)
住 所/ 愛知県一宮市新生1-2-13 柴田ビル3F
*********************************************************************

カテゴリー: 教室の様子・取り組み

校舎トップ ブログトップ

塾長プロフィール

■一宮駅前校/ 丹羽

愛知県一宮市出身。
明海学院では一宮末広校、一宮木曽川校を主として、小学生から高校生まで幅広い指導経験をもつ。
成績向上のためには、「勉強の仕方」と「モチベーション管理」が大事だと考えている。
指導の際は、ただ問題を解くだけでなく「なぜそうなるのか」を生徒に考えさせ、根本からの理解・勉強への興味に繋がるよう意識している。隣接する一宮末広校のモットーでもある「”なぜ”を考える」を実践し、自立して学習できる子どもたちを育てていきたい。

・得意科目/数学・理科
・趣味/漫画を読むこと(特にONE PIECEが好きです!)

塾のプロフィール

2017年3月開校。

名鉄一宮駅・JR尾張一宮駅の西口を出て右折(北上)して徒歩1分の場所に位置しています。

教室はビルの3階にあり、一宮駅西側ではもっとも駅に近い個別指導塾です。

敷地内に駐輪場完備、個別説明会・面談時には無料駐車場をご用意しております。

お手洗いも塾専用トイレを完備していますので安心です。

☆2017年度 優秀校舎賞受賞校。

☆2018年度 優秀校舎賞受賞校。

☆2019年度 優秀校舎賞受賞校。

☆2020年度 優秀校舎賞受賞校。

☆2021年度 優秀校舎賞受賞校。

☆2022年度 優秀校舎賞受賞校。

☆2023年度 優秀校舎賞受賞校。

開校から7年連続、社内表彰で「優秀校舎賞」を受賞!

page top

教室を探す

すべての校舎

岐阜県