個別指導塾 明海学院 一宮駅前校 塾長ブログ
2018年3月15日
一宮駅前校が優秀校に選ばれました!【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。
1周年記念の3月13日からすぐ。また記念になる出来事がありました。
一宮末広校のブログで小林塾長が触れているものと同じではありますが…。
一宮駅前校&一宮末広校が優秀校に!
「明海学院・明海ゼミナール年次総会」にて・・・
一宮駅前校と一宮末広校がとりわけ地域の教育に貢献したとして「優秀校」として表彰されました!
こちらも末広校のブログとかぶってしまいますが、やはり私一人の力ではなく、生徒たち、保護者様方、そして講師たちの皆様のおかげだと思います。
このトロフィーは記念に飾ってあるので、授業に来るときに見てね。
ホワイトデーはどうでしたか?
バレンタインデーのとき同様に、子どもたちに「どうホワイトデー渡した?」なんて聞いて回りました。
バレンタインのときもそうでしたが、だいたい「先生は!?」と返されます。
・・・その時は無言で立ち去ります。
実は自分用にあるものを買っていました。
ご存知ですか? ルビーチョコレート。
子どもたちに言ったら、「なにそれ?」なんて言われてしまいましたが・・・。
ミルクでもなく、ホワイトでもなく、そしてビターでもないまったく新しいチョコレートです。
およそ80年ぶりに出た新しいチョコレートということもあって、気になって気になって買ってしまいました。
しかもこのキットカットがルビーチョコレートを使用した世界初のお菓子なのです。
ベリーのようなフルーティな味。ぜひご賞味あれ。
なんだかチョコレートについて語るだけの記事になってしまいましたが、今日はこのへんで。
~ 塾をご検討されている保護者様へ ~
一宮駅前校はご好評につき残席わずかとなった学年が出てきました。
通塾するにあたってご希望の曜日や時間がある場合はお早めにお問い合わせください。
入塾までの流れは以下の通りです。
フリーダイヤルで問い合わせ → 個別の入塾説明会 → (体験授業) → 入塾
(説明会は塾のシステムや料金,授業についてをお話するものであり,入塾を強制するものではありません。お気軽にご参加ください。)
**********************************************************************
中部中(神山小)・南部中(大志小)学区の個別指導塾
明海学院 一宮駅前校
お問い合わせ専用フリーダイヤル
0120-3719-37
受付時間/12:00~21:00(日曜、祝日を除く)
住 所/ 愛知県一宮市新生1-2-13 柴田ビル3F
**********************************************************************
カテゴリー: 教室の様子・取り組み
塾長プロフィール
■一宮駅前校 塾長 / 三原
愛知県日進市出身。
大学時代は英語の勉強に取り組み、言語だけでなく英語圏の社会や文化、歴史についても学んだ。
TOEIC (世界共通の英語のテストです)L&Rのスコアは965(990満点)。
分析と改善を重視し、生徒には塾での勉強を通して、目標達成のために足りていないものは何か、その上でやるべきことは何かを考える力を身につけてもらいたいと考えている。
英語の指導時には単語・熟語の語源や英語圏の文化を交えて、興味を引きつける指導を心がけている。
得意科目/英語
趣味/旅行とカメラ(撮影した写真をブログでも紹介していきたいです!)
塾のプロフィール
2017年3月開校。
名鉄一宮駅・JR尾張一宮駅の西口を出て右折(北上)して徒歩1分の場所に位置しています。
教室はビルの3階にあり、一宮駅西側ではもっとも駅に近い個別指導塾です。
敷地内に駐輪場完備、個別説明会・面談時には無料駐車場をご用意しております。
お手洗いも塾専用トイレを完備していますので安心です。
☆2017年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2018年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2019年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2020年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2021年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2022年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2023年度 優秀校舎賞受賞校。
開校から7年連続、社内表彰で「優秀校舎賞」を受賞!