個別指導塾 明海学院 一宮駅前校 塾長ブログ
塾長のオフの話

2024年8月23日
スモールステップde…🏋️【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは! 一宮駅前校 副塾長の照井です! お待たせしました。 今回は完全オフ回です。 三原塾長と私は、 普段から出社前の時間や休みの時間を駆使して トレーニングジムに通っています。🏋️ & […]
カテゴリー: スタッフの思い 副塾長のオフ 塾長のオフの話

2024年2月12日
バレンタインのお菓子をもらいました!【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんにちは! 塾長の加藤です! 今日は嬉しいことがあったので、その報告です! バレンタインのお菓子をもらいました~!!! しかも大好きなフロランタン! かなり本格的でした…。これを小学生が…! […]
カテゴリー: 塾長のオフの話

2023年9月9日
中学生のハンドボールの大会に行ってきました!【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
おはようございます! こんにちは! こんばんは! 個別指導塾 明海学院 一宮駅前校の加藤と成田です! 今日は一宮市内の中学生のハンドボール部の試合を見に行きました! 男子も女子も […]
カテゴリー: 中学生 副塾長のオフ 塾長のオフの話 未分類 残席案内
2023年9月1日
またまた。お土産ありがとう!【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんにちは! 明海学院 一宮駅前校の副塾長、なりたです!🍙 夏休み。たくさんのお土産をもらいました! お土産ありがとう! 大阪のお土産のクッキー! 長島のお土産キーホルダー! (写真は撮りましたが、生徒が恥ずかしがったの […]
カテゴリー: 副塾長のオフ 塾長のオフの話 残席案内

2023年1月4日
あけましておめでとうございます!【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
あけましておめでとうございます! 明海学院一宮駅前校 塾長の加藤です。 本年も変わらぬご指導を続けて参ります。どうぞよろしくお願いします。 皆様、年末年始はいかがお過ごしでした […]
カテゴリー: 一宮駅前校の成績事例 中学生 塾長のオフの話 教室の様子・取り組み 明海学院とはどんな塾か 高校受験の話 高校生

2022年5月2日
第3回!! ?素朴な疑問のコーナー? 【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
おはようございます! こんにちは! こんばんは! 明海学院一宮駅前校 塾長の加藤です!! 今日は少しシーズンから外れますが、春の和菓子のお話です! 皆さん和菓子は好きですか? 私 […]
カテゴリー: 塾長のオフの話 明海学院とはどんな塾か

2022年1月17日
本を読もう!読解力と想像力を培う!【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。 中学3年生と南部中の子たちは明日からテストですね。 お手製の対策プリントを使った授業を行って、先ほど送り出したところです。 中学3年生は最後の定期テスト(ファイナルテストというのはあり […]
カテゴリー: 塾長のオフの話

2021年8月27日
根気と覚悟に勝るものなし!【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。 夏期講習も残すところ明日のみとなりました。 小学生、中学生は夏期講習の効果測定として教室で模擬試験を実施しています。 いつも以上に真剣に取り組んでいる姿勢を見られました。 […]
カテゴリー: 塾長のオフの話

2021年7月3日
一宮七夕まつりと卒業生からの贈り物【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。 期末テストの結果が返却されてきましたね。 中部中3年生の社会が恐ろしく平均点が低かったり、1年生の英語・数学が中間に比べると平均点がガタ落ちしていたりと、全体的に難易度が […]
カテゴリー: 塾長のオフの話

2021年1月18日
共通テスト(英語)解いてみた【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。 1月16日、17日と2日間にかけて共通テストが実施されました。 初めての共通テストで、センターの過去問が使えないことから不安でいっぱいだったかと思います。 まずは受験生の皆さん、おつか […]
カテゴリー: 塾長のオフの話 高校生
塾長プロフィール
■一宮駅前校/ 丹羽
愛知県一宮市出身。
明海学院では一宮末広校、一宮木曽川校を主として、小学生から高校生まで幅広い指導経験をもつ。
成績向上のためには、「勉強の仕方」と「モチベーション管理」が大事だと考えている。
指導の際は、ただ問題を解くだけでなく「なぜそうなるのか」を生徒に考えさせ、根本からの理解・勉強への興味に繋がるよう意識している。隣接する一宮末広校のモットーでもある「”なぜ”を考える」を実践し、自立して学習できる子どもたちを育てていきたい。
・得意科目/数学・理科
・趣味/漫画を読むこと(特にONE PIECEが好きです!)
塾のプロフィール
2017年3月開校。
名鉄一宮駅・JR尾張一宮駅の西口を出て右折(北上)して徒歩1分の場所に位置しています。
教室はビルの3階にあり、一宮駅西側ではもっとも駅に近い個別指導塾です。
敷地内に駐輪場完備、個別説明会・面談時には無料駐車場をご用意しております。
お手洗いも塾専用トイレを完備していますので安心です。
☆2017年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2018年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2019年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2020年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2021年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2022年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2023年度 優秀校舎賞受賞校。
開校から7年連続、社内表彰で「優秀校舎賞」を受賞!