個別指導塾 明海学院 一宮駅前校 塾長ブログ

2020年8月8日
雑な勉強法を改善! 生徒面談で一人ひとりに指導!【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
↓ フォッシーもコロナ対策ばっちりです。 こんばんは。一宮駅前校の星野です。 今日で夏期講習前半が終了、お盆休み(8月9日~16日)に入ります。 次回は来週月曜日8月17日からになります。 夏期講習スケジュ […]
カテゴリー: 教室の様子・取り組み

2020年7月25日
1日ひとつだけ、できるようになる。【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。 8月が近づいてきましたね。夏期講習間近です。 私はその準備と、期末テストの結果回収とで慌ただしい毎日を過ごしています。 生徒さんに来てもらう90分間をより有意義な時間にす […]
カテゴリー: 教室の様子・取り組み

2020年7月8日
未来へ紡ぐ 一宮七夕まつり【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。 今朝は豪雨でたたき起こされました。 皆さん被害などはなかったでしょうか? マンションのエントランスが浸水していた、木曽川高校と大成高校は休校になったなどの話は聞きましたが […]
カテゴリー: 塾長のオフの話

2020年7月3日
暗記科目、ただ用語を覚えるだけの勉強はやめよう!【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。 梅雨の時期ゆえに雨が多く、登山やサイクリングが趣味の私にとっては残念な時期です。 ただ先週末はなぜか晴れたので、この機を逃すまいと登山に行ってきました。 今シーズン初の登山ですし、一緒 […]
カテゴリー: 中学生 各学年の取り組み・効果的な勉強方法 小学生 教室の様子・取り組み

2020年6月26日
クロスワードパズルと語彙力の話!【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。 先日、他校舎の塾長とご飯を食べに行きました。 奥町にある中華料理店「萬福」さん。いつも美味しいご飯をありがとうございます! ニラレバと青菜炒めが絶品です。ぜひ皆さんも行ってみてください […]
カテゴリー: 各学年の取り組み・効果的な勉強方法

2020年6月19日
各学校に合わせて授業をします! コロナ休校の遅れを取り戻そう!【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。 夏が近づいてきて、どこも【限定】とか【新作】と様々な新商品を売り出していますよね。 前回のブログでも紹介したように、私は「とりあえずやってみる精神」なのでそういった言葉に […]
カテゴリー: 教室の様子・取り組み

2020年6月12日
昆虫食とかそんなお話 ※苦手な方は要注意! 【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。 最近昆虫食が何かと話題ですよね。 栄養価が豊富で、環境への負担が少ないことから国連食糧農業機関も推薦しているほどだとか。 テレビ番組などでもよく特集されていますよね。 昆 […]
カテゴリー: 塾長のオフの話

2020年6月5日
学校再開!今年度初のテストに向けて!【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。 今日はものすごく暑かったですね。34℃ぐらいだったらしいです。 アイスコーヒーがおいしい季節ですね。 コーヒーはアイスのほうがすっきり、くっきり豆の味を感じるので好きなん […]
カテゴリー: 教室の様子・取り組み

2020年5月27日
新規入塾生向け、個別説明会の受付を再開します!【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。 緊急事態宣言が解除され、市内の学校も6月から通常登校が始まります。 それに合わせて、明海学院 一宮駅前校でも新規入塾生向け、個別説明会の受付を再開します。 <個別説明会と […]
カテゴリー: お知らせ

2020年5月23日
熱い想いをもった明海の塾長たち【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。 今週から時間を分散させて対面授業を再開しております。 保護者の皆様にはご理解・ご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。 &nbs […]
カテゴリー: 明海学院とはどんな塾か
塾長プロフィール
■一宮駅前校/ 丹羽
愛知県一宮市出身。
明海学院では一宮末広校、一宮木曽川校を主として、小学生から高校生まで幅広い指導経験をもつ。
成績向上のためには、「勉強の仕方」と「モチベーション管理」が大事だと考えている。
指導の際は、ただ問題を解くだけでなく「なぜそうなるのか」を生徒に考えさせ、根本からの理解・勉強への興味に繋がるよう意識している。隣接する一宮末広校のモットーでもある「”なぜ”を考える」を実践し、自立して学習できる子どもたちを育てていきたい。
・得意科目/数学・理科
・趣味/漫画を読むこと(特にONE PIECEが好きです!)
塾のプロフィール
2017年3月開校。
名鉄一宮駅・JR尾張一宮駅の西口を出て右折(北上)して徒歩1分の場所に位置しています。
教室はビルの3階にあり、一宮駅西側ではもっとも駅に近い個別指導塾です。
敷地内に駐輪場完備、個別説明会・面談時には無料駐車場をご用意しております。
お手洗いも塾専用トイレを完備していますので安心です。
☆2017年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2018年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2019年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2020年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2021年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2022年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2023年度 優秀校舎賞受賞校。
開校から7年連続、社内表彰で「優秀校舎賞」を受賞!