個別指導塾 明海学院 犬山校 塾長ブログ

2021年1月9日
2021年になり、また急激な冷え込み。。。【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
犬山中、城東中、南部中、東部中、扶桑北中の皆さま、またその保護者様 個別指導 明海学院 犬山校 塾長の藍谷です! 寒い日が続いていて、 ついに足にしもやけが出来てしまい、 足が痒い塾長のアイタニです。 &n […]
カテゴリー: 未分類

2021年1月4日
結局、塾長の正月は?【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
犬山中、城東中、南部中、東部中、扶桑北中の皆さま、またその保護者様 個別指導 明海学院 犬山校 塾長の藍谷です! 皆様、明けましておめでとうございます。 2020年もお世話になりました。 2021年も、引き […]
カテゴリー: 未分類

2020年12月29日
冬期講習「受けて終わり」にしない!&年末年始休校のお知らせ【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
犬山中、城東中、南部中、東部中、扶桑北中の皆さま、またその保護者様 こんにちは! 明海学院犬山校 副塾長の前田です! 冬期講習前半戦終了! 本日をもって、年内の授業が全て終了しました! &nb […]
カテゴリー: スタッフの考え・想い 冬期講習 効果的な勉強法 教室での指導

2020年12月28日
2020年も残りわずか。。。【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
犬山中、城東中、南部中、東部中、扶桑北中の皆さま、またその保護者様 個別指導 明海学院 犬山校 塾長の藍谷です! みなさま、こんにちは。 昨日と、本日の暖かさに驚いている 塾長のアイタニです。 […]
カテゴリー: スタッフのオフの話

2020年12月22日
冬期講習まで残りわずか!【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
犬山中、城東中、南部中、東部中、扶桑北中の皆さま、またその保護者様 個別指導 明海学院 犬山校 塾長の藍谷です! みなさま、こんばんは! 夜の帰るとき、フロントガラスが凍っていて 最近、余計に冬を感じている 塾長のアイタ […]
カテゴリー: 冬期講習

2020年12月16日
一気に冷え込み。。。【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
犬山中、城東中、南部中、東部中、扶桑北中の皆さま、またその保護者様 個別指導 明海学院 犬山校 塾長の藍谷です みなさま、こんにちは! 急な気温変化に対応出来ない、 塾長のアイタニです。 今週から、一気に寒 […]
カテゴリー: 未分類

2020年12月10日
来年の正月の予定は?【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
犬山中、城東中、南部中、東部中、扶桑北中の皆さま、またその保護者様 個別指導 明海学院 犬山校 塾長の藍谷です みなさま、こんにちは。 正月の予定を何しようかと考えて、 何も思い浮かばない、塾 […]
カテゴリー: 未分類

2020年12月5日
冬期講習募集 残り2週間!【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
犬山中、城東中、南部中、東部中、扶桑北中の皆さま、またその保護者様 個別指導 明海学院 犬山校 塾長の藍谷です みなさま、こんにちは。 最近、教室では高校生のテスト期間中で 数学、物理、化学、生物・・・色々 […]
カテゴリー: 未分類

2020年11月27日
公立入試まで残り3カ月!!【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
犬山中、城東中、南部中、東部中、扶桑北中の皆さま、またその保護者様 個別指導 明海学院 犬山校 塾長の藍谷です みなさま、こんにちは。 最近はめっきり寒くなり、 暖かい日が来ると、太陽光を浴び […]
カテゴリー: 未分類

2020年11月21日
塾長の日常!!【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
犬山中、城東中、南部中、東部中、扶桑北中の皆さま、またその保護者様 個別指導 明海学院 犬山校 塾長の藍谷です みなさま、『おはこんばんちは』。 上の、言葉に聞き覚えのある保護者様は、 もしかしたら、同世代かもしれません […]
カテゴリー: 未分類
塾長プロフィール
■塾長/藍谷(アイタニ)
愛知県犬山市にある「明海学院 犬山校」の塾長。
愛知県名古屋市出身。
大阪での指導経験と明海のノウハウを生かし、男女問わずあらゆる生徒から愛される塾長。
明海一の雑学王であり、話をしていると常に新しい知識が得られることが地域で大好評となり、就任わずかで校舎を増床。
地域の中学校の卒業文集にも名前が出たり、中学校内で「塾長といえば藍谷」が浸透したりするなど、存在感も明海一。教科書通りではなく斬新な切り口から始まる授業は、生徒たちを飽きさせることがない。愛知県のマネジメントにも従事し、明海を引っ張るリーダーでもある。
趣味/ダーツ
■副塾長/前田(マエダ)
愛知県犬山市出身。
学生時代は「人」に対して強い関心をもっていたことから、哲学、心理学、教育心理学、行動分析学、人的資源管理論、組織行動論など「人」と密に関係する学問を広範に学ぶ。
それらの研究から得た知見と大手個別指導塾での指導経験を生かして、犬山校の教務面の業務を中心に担当している。
指導の信念は、「教える」より「導く」こと。
(正しい答えを教えるより、正しい答えへ導く)
(正しい勉強法を教えるより、正しい勉強法へ導く)
趣味…映画、読書、アニメ、ゲーム、ファッション(生徒たちとかなり話が合います、合わせます)
特技…ドラム(ドラム講師の経験あり)