個別指導塾 明海学院 犬山校 塾長ブログ
2019年2月12日
受験での面接ポイント パート2【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】 FacebookTwitterLine
犬山中、城東中、南部中、東部中、扶桑北中の皆さま、またその保護者様
個別指導 明海学院 犬山校 塾長の 藍谷です。
皆様、こんばんわ。
先日の健康診断で
実は昨年からの体重が
若干減少して喜んでいる
塾長のアイタニです。
おそらく、年末のランニングが効果出たのでしょうか。
最近は寒くてサボっていたのですが、
つい先日から、朝にウォーキングも開始しました。
また、来年が楽しみです。
皆様、体調は大丈夫でしょうか?
公立高校入試まで、残り3週間となり
焦りもあると思いますが、
まずは健康第一でやってほしいと思います。
そして、タイトルの通り
【面接でのポイントパート2】
中学校での面接練習もあったとは思いますが、
色々面接についてアドバイスをしていきたいと思います。
前回の更新は、冬休み前にやっているものがあるので
そちらも見てください。
前回とは違う内容で、お話をさせて頂きます。
ポイント
・話始める前に、【はい】終わりは【以上です】と付け加える
・最初の受験番号や、名前を言った後に【宜しくお願いします】と付け加える
・話す内容の全てを覚えてもいいが、【言いたいポイント】を押さえてそこだけを覚えておく。
※例えば、部活の事は言いたい、将来こんな職業に就きたい等々
・15分や20分そこそこの面接の為、印象が大事。
※特に男の子は、声が低いと聞き取り辛い事もある為、気持ち声を高めに。
・話すときは、わざと強弱をつけて。難しい場合は、文節ごとでゆっくり区切って
話をしていくのもOK。
・目を見て話してほしいが、難しいと思うので、相手の首下(ネクタイの結び目辺り)を
見ながら話すと目を見てるように遠くからなら、確認できる。
上記のポイントはマスターしてほしいと思います。
明海に通ってもらってる生徒にも、毎年面接練習をしており、
今年ももう多い子で2~3回やりました。
まだまだ、やりますが、毎年こういった事も
続けていこうと考えております。
是非、今の中2や中1の方も参考にして頂けたらと思います。
また、下記の写真は小学生を募集しております。
最近は、新学年の中学生の問い合わせを多数頂いております。
ご連絡頂きました、保護者様有難うございます。
中学生の枠は埋まってきておりますが、
小学生はまだ若干の枠は空いております。
今週もあと、2件の説明会と、来週に1件入っており、
体験生徒も各曜日に1名~多いところで3名ほど入っており、
前回のブログではGWごろに定員に達すると話を
話をしておりましたが、4月入る前にはもしかしたら
定員に達する見込みも出てきました。
定員になり次第、その曜日の募集は打ち切らせて頂くため、
大変申し訳ありませんが、ご理解の程を宜しくお願い致します。
もし、塾を悩んでる保護者様がいらっしゃいましたら、
是非一度ご連絡をお待ちしております。
入塾説明会で詳しいお話をさせて頂きますので、
まずは、お電話を。
明海学院 犬山校 スタッフ一同、心よりお待ちしております。
*****************************************************
犬山中 城東中 扶桑北中学区の個別指導塾
明海学院 犬山校
お問い合わせ(校舎直通ダイヤル)
0568-68-8899
塾 長/ 藍谷 渉 (アイタニ ワタル)
受付時間/13:30~21:00(日曜、祝日、毎月29~31日を除く)
愛知県犬山市大字犬山字専正寺町15-3
******************************************************
カテゴリー: 未分類