個別指導塾 明海学院 犬山校 塾長ブログ
2019年9月14日
テストが終わり 次のゴールへ!!【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
犬山中、城東中、南部中、東部中、扶桑北中の皆さま、またその保護者様
個別指導 明海学院 犬山校 副塾長の 小嶋です。
前期の期末テストシーズンが終了しました。
そして、この9月は今まで以上に自習の生徒の数が
増えました!
授業の1,2時間前に自習に来て、
学校に提出すべきワークをおわらせ、
その都度わからないところがあれば、質問をする。
というルーチンが生徒一人一人に
みられましたね。
生徒自身も
『今回のテスト週間は今まで以上に塾に行った!』
と思った子がちらほら、いるのではないでしょうか!(いや、いるはず!)
ただ、
何事にも量と質というのは
大切とされています。
勉強でも一緒です。
あれだけたくさんやったのに、、、
と悔しい経験を誰もがしたことあるはずです。
『無駄だったんじゃないか』という生徒も
いるかもしれませんが、
果たして本当にそうなんでしょうか?
先ほど言いましたが、大切なのは量と質です。
次はぜひ、質の部分に注目してみてください!
本当にこの内容が理解できているのだろうか
どうすれば単語が早く確実に覚えれるか
テストで間違っていた部分は、どこでつまづいたのか
今までなかなか気づけなかったことを発見し、
次の目標として掲げれます。
それができたら、生徒の皆様が余裕にクリアできた
自習の量をまた行いましょう!
次のテストに向け
前を向いて、
しっかりと背筋を伸ばし、
胸を張れるくらいの自信をつけていきましょうね!!
↑ テストが終わっても
机に向かい黙々と勉強する生徒達
もし、塾をお探しの方でまだ、悩んでる保護者様が
いらっしゃいましたら、お手数ですが、
下記の電話番号まで是非、一度ご連絡を宜しくお願い致します。
説明会の空き状況や、満席の有無などのお話もさせて頂きますので、
ご連絡をお待ちしております。
また、残席の関係で定員一杯の見込みの
曜日があります。
その際、ご入塾をお断りする事もあるかもしれませんので、
大変申し訳ありませんが、ご理解の程を宜しくお願い致します。
また、ご質問や、塾を悩んでる保護者様がいらっしゃいましたら、
是非一度ご連絡をお待ちしております。
入塾説明会で詳しいお話をさせて頂きますので、
まずは、お電話を。
明海学院 犬山校 スタッフ一同、心よりお待ちしております。
*****************************************************
犬山中 城東中 扶桑北中学区の個別指導塾
明海学院 犬山校
お問い合わせ(校舎直通ダイヤル)
✆0568-68-8899
塾 長/ 藍谷
副塾長/ 小嶋
受付時間/13:30~21:10(日曜、祝日、毎月29~31日を除く)
住 所/愛知県犬山市大字犬山字専正寺町15-3
******************************************************
カテゴリー: 未分類