個別指導塾 明海学院 犬山校 塾長ブログ

入塾に関するお問い合わせ
受付時間 12:00~21:00(日・祝を除く) 0120-3719-37
※個別説明会をご希望の方は各校舎電話番号までどうぞ。

お問い合わせ・資料請求

個別指導塾 明海学院 犬山校 塾長ブログ

2021年6月30日

6月も終わり!祝日がない理由とは!!※夏期講習受付中!【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】

 犬山中、城東中、南部中、東部中、扶桑北中学区の皆さま、またその保護者様

こんにちは!

明海学院犬山校 です!

 

7月が始まります

6月が終わろうとしているなか、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

6月といえば?と聞かれた際、私が真っ先にイメージするのは、

「国民の祝日がない」

ということですかね。


生徒の中にもそのように思う方が何名かいるのではないでしょうか?

 

昔、漫画『ドラえもん』のなかで、

『6月は休みの日がない!!』と、のび太君も嘆いていましたね。

 

なぜ6月に祝日がないのでしょう?

、、、

 

考えててもでてこないので早速調べてみました。

Q 6月に国民の祝日がない理由とは!!

 

6月に国民の祝日がない理由とは!?

 

様々なネット記事などで調べていると、

理由というのは特にないそうです。

 

Q 6月に国民の祝日がない理由とは!!

A 特にない。

 

 

ただ、祝日について調べていくなかで、私的に気になる記事がありました。

 

どうやら、国民の祝日をこれ以上増やすこと自体

難しいみたいです。

 

皆様、日本の祝日の数って何日かご存じですか?

 

 

正解は年間16日です。

実は他の先進国と比べると、群を抜いて多いんですって。

アメリカ・・・10日

フランス・・・10日

イギリス・・・8日 などなど、、、

 

社会的にグローバル化を必要としていくなかで、

日本だけ祝日(休みの日)が多いとなると、

海外との貿易において都合が悪い状況が多くなってしまうとのこと。

 

したがってこれ以上増やすのは得策ではない!と判断し、

祝日を増やす!というのは当分なさそうなんです、、

 

また一つ勉強しました。

 

自分で興味を持ち、調べていくことこそが、

勉強の基本です!

皆様もこの『調べる』という行為、どんどん取り組んでいきましょう!!

 

調べて分かったことあれば、何でも教えてくださいね。

皆様の雑学、待ってます!!

*****************************************************

犬山中 城東中 扶桑北中 東部中 南部中学区の個別指導塾

明海学院 犬山校

お問い合わせ(校舎直通ダイヤル)

0568-68-8899

塾長/ 前田

受付時間/13:30~21:10(日曜、祝日、毎月29~31日を除く)

住 所/愛知県犬山市大字犬山字専正寺町15-3

******************************************************

カテゴリー: スタッフのオフの話 スタッフの考え・想い

校舎トップ ブログトップ

塾長プロフィール

◆犬山校 / 石井

愛知県出身。
大学時代には教育学を専攻し、国語科教員免許取得。

明海学院では一宮末広校での指導経験を経て、岐阜市長良校の塾長をおよそ10年間務め、小学生から高校生まで多数の子どもたちと向き合ってきた経験をもつ。

流行のアニメ、ゲームから勉強法のアドバイス等、幅広い話題で子どもの目線になって接することが受け入れられ、かつて担当していた一宮の校舎の生徒からも未だに手紙が届くほどの人気を誇る。

趣味/ギター演奏、音楽鑑賞、飲食店巡り

過去ブログはこちら
page top

教室を探す

すべての校舎

岐阜県