個別指導塾 明海学院 犬山校 塾長ブログ
2021年12月21日
繰り返し問題を解くことの重要性【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
犬山中、城東中、南部中、東部中、扶桑北中学区の皆さま、またその保護者様
こんにちは!
明海学院犬山校 です!
ここ1週間で急にまた一段と寒くなりました。
くれぐれも体調管理には気を付けてください。
同じ問題を何度も解くことには意味がある。
さて、今でも時々生徒から
「同じ問題を何回も解き直したほうがいいのでしょうか?」
という質問を受けます。
結論から言いますと、
同じ問題を何度も解くことには大きな意味があります。
そんなことあるのか?と思う方もいるかもしれませんが、身近なもので考えてみると通ずるところが多いです。
例えば、ピアノなどの演奏でもいきなり弾けることはないですよね。繰り返して練習する過程で学びが見つかります。ミスしやすいところではどうしたらうまく弾けるようになるかなど。
本番の演奏を終えても、もっとこうすればよかったといった学び(反省点)が必ずあります。
何度も繰り返すことで、どんどんうまく弾けるようになる! 勉強もこれと同じ!
何度も繰り返すことで、どうやったら成功するか、失敗してしまうかを学んで1歩ずつ成長していくんだ!
この話をした生徒は深くうなずいていました。同じだ!
なぜ宿題をやるのか、なぜ勉強を頑張るのか、考えて主体的に行動してほしいですね。
ただやるのではなく、なぜやるのかを子どもたち目線で伝えていけたらなと思います。
どうせやるなら、自ら進んで勉強していく!!そんな子を育てていきたいですね。
~勉強にお悩みの皆様へ~
まずは、無料の個別説明会にてお話をお聞かせください。
説明会は今の勉強状況に対してアドバイスをすると同時に、塾のシステムや料金・授業についてをお話するものであり、
入塾を強制するものではありません。お気軽にご参加ください。
なお、各学年定員制となっております。
ホームページからのお問い合わせが非常に便利です。
こちらから説明会をお申し込みください。
*****************************************************
犬山中 城東中 扶桑北中 東部中 南部中学区の個別指導塾
明海学院 犬山校
お問い合わせ(校舎直通ダイヤル)
✆0568-68-8899
塾長/ 前田
受付時間/13:30~21:10(日曜、祝日、毎月29~31日を除く)
住 所/愛知県犬山市大字犬山字専正寺町15-3
******************************************************
カテゴリー: スタッフの考え・想い