個別指導塾 明海学院 犬山校 塾長ブログ
2024年6月18日
問題文しっかり読めてますか?【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
こんにちは! 副塾長の大島です。
最近、文章をしっかり読んでいれば解けていたって授業中にちらほら聞きます。
ケアレスミスで済ますのは簡単ですが、しっかり克服しましょう!
では問題文をしっかり読むためにはどうすればいいんでしょうか?
今回はそんなお話。
問題を読むコツ2選!
問題文を読むコツとして今回2つあげていきます。
①先入観を持たない。
問題を読んで「これ見たことがある」と思って読み飛ばしてしまうってことはありませんか?
これ少し気を付けた方が良いです。
例えばですが、数学で似たような問題だと思ったら単位が変わってる、求めるものが変わっているなんてことはよくあります。
解いた覚えがあるって先入観から問題を解くのではなく問題を解く前や解いた後にしっかり読む癖をつけましょう。
②線を引こう。
①とつながる部分がありますが、文章に見落としがないか問題文を読むときに大事そうなところに線を引くようにしましょう。
後から見直す時に目につきやすいですし類題と違う部分があるなら気づくきっかけにもなります。
テストのときだけではなく普段の問題解くときから癖つけるのが大事です。
皆さんも問題文を読む時にはこの2つの方法を試してみましょう!
入塾・無料体験までの流れは以下の通りです。
お電話もしくはホームページから問い合わせ
→ 個別の入塾説明会 →(体験授業)→ 入塾
(説明会は塾のシステムや料金、授業についてお話するものであり、入塾を強制するものではありません。お気軽にご参加ください。)
ホームページからのお問い合わせが非常に便利です。
こちらから入塾説明会をお申し込みください。
犬山中 城東中 扶桑北中 扶桑中 東部中 南部中学区の個別指導塾
明海学院犬山校
お問い合わせ(校舎直通ダイヤル)
✆0568-68-8899
塾長/ 前田
受付時間/13:30~21:10(日曜、祝日、毎月29~31日を除く)
住 所/愛知県犬山市大字犬山字専正寺町15-3
**********************************************
カテゴリー: スタッフの考え・想い テスト結果 教室での指導 教室の様子 明海グループの話題