個別指導塾 明海学院 犬山校 塾長ブログ

2022年4月16日
【中3生向け】入試対策講座、スタート!!!【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
犬山中、城東中、南部中、東部中、扶桑北中学区の皆さま、またその保護者様 こんにちは。 犬山校の 成田(なりた) です。 さて前回に引き続き、私の好きなことの話でも。 わたくし成田、お菓子作りが好きです。 3日以上の連休 […]
カテゴリー: イベント告知 スタッフのオフの話 スタッフの考え・想い 中3 中学生 各学年の取り組み 教室の様子 高校入試
2022年4月12日
小学1年生のみんなへ。【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
小学1年生のみんなへ 明海学院 犬山校の成田(なりた)です! (犬山南小の子は、私のことをもしかしたら見かけたことがあるかも?ないかも?) 3月に、保育園や幼稚園を卒園して、春から小学生になったみんな、学校生活はどうです […]
カテゴリー: スタッフの考え・想い 各学年の取り組み 小学生 教室での指導 教室の様子

2022年4月11日
はじめまして~~~【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
犬山中、城東中、南部中、東部中、扶桑北中学区の皆さま、またその保護者様 はじめまして! この春から、明海学院 犬山校に配属となりました。 成田(なりた)です! 前田塾長の下で、犬山校の副塾長として 生徒の皆様の指導をさせ […]
カテゴリー: スタッフの考え・想い 教室の様子

2022年2月12日
【中学準備②】算数の「計算」は完璧ですか!?【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
新中学1年生の皆さんへ向けて、 「中学校に備えて知っておくべきこと・やるべきこと」 を数回にわたってお伝えしていきます。 今回は、中学校の数学に備えて今やるべきことについてです! […]
カテゴリー: スタッフの考え・想い 効果的な勉強法

2022年2月6日
【小学生】”全教科苦手”なら国語力です!【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
「全教科なかなか伸びない…」 「算数の文章問題がいつまで経っても苦手…」 国語力の落とし穴にはまっていませんか? 今回は、国語力の重要性についてです! 国語力とは「 […]
カテゴリー: スタッフの考え・想い 効果的な勉強法 各学年の取り組み 小学生

2022年1月26日
【中学準備①】
英語がキケンです
犬山中、城東中、南部中、東部中、扶桑北中学区の皆さま、またその保護者様 こんにちは! 明海学院犬山校 塾長の前田です! 小学6年生の皆さんへ向けて、 「中学校に備えて知っておくべきこと・やるべきこと」 を今 […]
カテゴリー: スタッフの考え・想い 効果的な勉強法

2021年12月29日
2021年最後のブログです。【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
犬山中、城東中、南部中、東部中、扶桑北中学区の皆さま、またその保護者様 こんにちは! 明海学院犬山校 です! 年末にかけてスッキリしない天気が続いていますが、寒さに負けず元気に過ごしたいものです。 年末のご挨拶及び休校の […]
カテゴリー: スタッフの考え・想い

2021年12月25日
今年もクリスマスがやってきた
【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
犬山中、城東中、南部中、東部中、扶桑北中学区の皆さま、またその保護者様 こんにちは! 明海学院犬山校 です! 明日にかけてさらに一段と冷え込みそうです。 しかも、場所によっては平地でも積雪が予想されます。 どうかお気をつ […]
カテゴリー: 教室の様子

2021年12月21日
繰り返し問題を解くことの重要性【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
犬山中、城東中、南部中、東部中、扶桑北中学区の皆さま、またその保護者様 こんにちは! 明海学院犬山校 です! ここ1週間で急にまた一段と寒くなりました。 くれぐれも体調管理には気を付けてください。 同じ問題 […]
カテゴリー: スタッフの考え・想い

2021年12月15日
【小6生】小学校の算数、完璧ですか!?【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
犬山中、城東中、南部中、東部中、扶桑北中学区の皆さま、またその保護者様 こんにちは。 明海学院犬山校の前田です。 小学6年生の皆さんに向けて、伝えたいことがあります。 それは、 小学校6年間の算数がそのまま中学校の数学で […]
カテゴリー: スタッフの考え・想い 中3 中学生 各学年の取り組み 教室の様子