個別指導塾 明海学院 三河八橋駅前校 塾長ブログ
2023年5月9日
GW明けの教室では…!【豊田市/若園中・高岡中・前林・竜北中学区の個別指導塾 明海学院三河八橋駅前校】
こんにちは!
三河八橋駅前校塾長の増田です😁
今年のGWは、1日と2日をお休み取られた方は、9連休でしたね。私、ますだもこのお休みを満喫してました♪
岐阜の恵那まで車をビュンと飛ばして、お蕎麦を食べにいったり😋
景色も自然いっぱいで気持ちよかったな~~
おうち時間もあったので、びっくりドンキーのハンバーグを完全再現してみたり😏
趣味・特技の欄に「料理」を追加しようかな(笑)
普段ではできないようなことをしてました♪
みなさんのGWはいかがでしたか??
そんな、GW明けの教室の様子は、
先生と生徒たちの間で
「GW何したの~~??😙」
「どこかおでかけした~~??😁」
「家族と旅行に行って、そこでさぁ先生聞いてよー!」
なんて会話がたっくさん聞こえてきました♪
私や私の想いについてきてくれている先生たちは、コミュニケーションをとても重要視しています。
「勉強は苦手だけど、明海の先生たちとおしゃべりするの楽しいから塾行こう」
と思ってくれたらいいなと。
学習塾なので、塾に来たら勉強もしっかりサポートします!”塾”というとカタくて、シンドイ場所というイメージをお持ちかもしれませんが、そうではありません♪
もちろん、授業の時はメリハリつけて集中した環境づくりをしています。
明海の先生たちとおしゃべりしに行こ!くらいのハードルから塾に通って、そして全員の成績アップに繋げていきます💪
特に、今年の4月で中学に入学した中学1年生のみなさん!
中学の勉強についていけられていますか??
「まだ塾は早いかも・・・」
「最初のテスト結果で様子見しよう・・・」
とお考えの保護者様いたら、大きな声でNOと答えます!!
早すぎることはありません。最初のテストで良いスタートダッシュがきれるかが今後の勉強習慣に大きな影響があります。
現在、三河八橋駅前校では中学1年生を大募集中です♪
昨年は、夏前にほぼ満席になるほど生徒さんが集まりましたので、今がチャンスです。ぜひ一緒に明海の先生たちと楽しみながら成績アップをしていきましょう!
今日はこのあたりで。
それでは!
2023.残席数
新中3 残り6名 (枠増加!)
新中2 残りわずか
※竜北中新2年生は満席のため、近隣の知立校へご案内させていただきます。
新中1 残り7名\大募集中/
新小6 残りわずか
新小5 残り6名
新小4 残り3名
新小1~3 残り各2名
新高1 残り1名
新高2 残り5名
※冬頃には毎年満席となります。今がチャンスです♪お早めにご検討ください!
新高3 満席
お問い合わせを多くいただいております♪
無料個別説明会のお問い合わせはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
お電話でも受け付けております♪
【新規お問い合わせ電話番号】
無料個別説明会の流れ
①上記のWebからのお問い合わせか、上記電話番号へ「三河八橋駅前校で個別説明会を希望」とお伝えください。
②Webからのお問い合わせでは、入力いただいたご連絡先に担当者からご連絡を差し上げます。
③無料個別説明会の日時を決めて予約完了となります。
三河八橋駅前校マップ
若園中・高岡中・前林中・竜北中学区
若園小・来迎寺小・駒場小学区の小1~高3対象
個別指導塾
明海学院 三河八橋駅前校
新規お問い合わせ専用ダイヤル
0120-6055-35
受付時間/13:30~21:00(日曜、毎月29~31日を除く)
住 所/愛知県豊田市花園町屋敷12番地
カテゴリー: ますだブログ 教室の様子
塾長プロフィール
■三河八橋駅前校 塾長/増田
愛知県名古屋市出身。
これまでに多くの集団指導塾・個別指導塾での経験を活かし、多くの高校受験・大学受験生を目標達成に導いてきた。明海グループにきてからは、2020年4月より愛知県知立市にある「明海学院 知立西校」の新規開校塾長を務め、現在では三河八橋駅前校塾長、そして明海学院三河エリアの高等部を支えている。
常に物事の核心を考えることで、効率的かつ単純化することで分かりやすい授業ができると考えている。生徒達には「褒めて伸ばす!」をモットーに熱く生徒たちに向き合っている。
「英語学(統語論・意味論)」「社会言語学」などを研究していたその知識を活かした高校英文法では”分かりやすく、面白い授業”と、定評がある。
中学校・高等学校教員免許取得(英語科)
趣味/スノーボード、DIY、サウナ
■三河3校代表/宇佐美
2人の子どもをもつ現役パパです。だから生徒はみな、自分の子同様に接していきます。私自身は現役のトライアスリートです。世界大会参戦を目標に練習しながら塾では生徒に成長することの楽しさを教えています。子供たちに言うだけではなく、自分自身も夢に向かって日々努力する、その姿から子供たちも夢に向かって挑戦することの楽しさを感じてくれているようです。講師陣はそんな私に共感してくれた素敵な仲間がそろっています。
趣味/マラソン、トライアスロン