個別指導塾 明海ゼミナール 長良校 塾長ブログ
2021年4月16日
やらなきゃできない できるまでやろう!【長良中 東長良中の個別指導塾 明海ゼミナール 長良校】
こんにちは。
長良校の松岡です。
新学年、始まりましたね。
塾生の子たちが新しいクラスに一喜一憂する様子を見ていると
「いやぁ、青春だなぁ~。」と感じる自分がいました。
おっさんか?と感じましたが、気持ちは若く生きよう!と思う松岡でした。
掲示物を更新!
教室スローガンを新しくしました!
新年度を迎えるにあたっての新しいスローガンは
「やらなきゃできない
できるまでやろう」
です。
「やらなきゃできない」の部分はわかりやすいですよね。
勉強は、勉強しないことにはできるようになりません。
苦手だから、という気持ちは分かりますが
やらないとできないままで終わってしまいます。
「できるまでやろう」の部分には
そんな苦手な勉強とも向き合ってできるようになろう!
という気持ちや、
得意科目でも「わかったつもり」で終わりにせず、1人で「できる」ようになるまで勉強に取り組んでほしい。
そんな気持ちを込めました。
新学年の授業が始まりましたが、お子様の様子はいかがですか?
学年が上がったということは、勉強もより難しくなったということです。
中1の数学「正負の数」や中2の理科「化学変化」は多くのお子様が苦手としています。
もし、お子様がその辺り「苦手かも・・・」と感じた保護者様は是非ご相談ください!
お子様が「できるようになった!」と言えるまで個別指導で指導させていただきます!
新中1・2生からのお問い合わせ殺到しています!
新学期が始まり、「そろそろ塾に入れたいんです!」という中1・2生のお子様をお持ちの保護者様からたくさんのお問い合わせをいただいております!
ありがとうございます!
4月16日現在、4月第4週目までご予約をいただいております。
長良校は決して大きな教室ではありませんので、すでに学年によっては定員近くになっている学年もあります。
主に新中3生や新小6年生ですね。
定員に達してしまうと今年度は募集の一切を締め切ってしまうことも想定されますので、迷ったらまずお電話ください。
新学期の始まったこのタイミングで、ぜひご入塾をご検討ください。
お問い合わせお待ちしております!
<4月スタート生の残席案内>
新中1・2生 各2名
新中3生 1名
新小学4年生 2名
新小学5年生 3名
新小学6年生 2名
新小1~3年生 ご相談ください
高校生 各学年2名
******************************************************************
岐阜市立東長良中学校・長良中学校・青山中学校区の個別指導塾
明海ゼミナール 長良校
お問い合わせ専用ダイヤル
058-337-0946
受付時間 / 13:30~21:00
(日曜・祝日、毎月29日~31日を除く)
住 所/ 岐阜県岐阜市長良西野前36-1
カテゴリー: 効果的な勉強法 塾スタッフの想い 塾での指導 塾での様子 明海ゼミナールとはこんな塾
塾長プロフィール
■長良校/後藤
岐阜県岐阜市出身。
これまで岐阜大学前校や一宮木曽川校などで多数の生徒を指導してきた。
教育へのモットーは「自分の頭で考えることを大切にして欲しい」
言われたことだけやるのではなく、生徒自身が常に疑問を持ち、思考する力をつけてほしい。そして、どんな場面でも自分で考えて行動ができる出来るようになってほしいと願い、考えさせるような問いかけを意識的に行っている。
得意科目 / 理科
趣味 / フットサル、ゲーム、アニメ鑑賞、飼い猫との戯れ
塾のプロフィール
岐阜県岐阜市長良西野前に位置する個別指導塾です。
東長良、長良、青山中学区の小中学生に多数通塾いただいております。
デニーズさんから東に徒歩一分、岐阜環状線沿になります。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください!