個別指導塾 明海ゼミナール 長良校 塾長ブログ
2025年11月12日
苦手克服のためには「間違い直し」が最重要!【長良中 東長良中 青山中、長良西小、長良東小、長良小、鷺山小、常盤小学区の個別指導塾 明海ゼミナール 長良校】
こんばんは、長良校塾長の後藤です。

勉強、頑張っているけどなかなか点数が上がらない、、。
できている気がしない、、。
そう感じている方、多いのではないでしょうか?
今回は「間違い直し」の重要性についてお話していきます。
やっているのに成果を感じにくい生徒は共通して
「間違い直しをしていない」ことが多いです。
最後に一気に丸つけをしていたり、丸付け自体をしていなかったりと、
答え合わせが適当になってしまっていることが多いです。
いや、丸付けしてるし、赤で正しい答えも書いているよ!
という子もいると思いますが、そういった子でも「間違い直し」ができていないことが多いです。
「間違い直し」は自分の間違いに気付き改めるきっかけになります。
まず、丸つけをすることで、どの問題で間違えているかに気付くことができます。
大事なのはここからで、×だった問題では何を間違えたのかを考えていきます。
覚えられていない、問題を読めていない、理解できていない、
など間違えた原因も様々です。
間違えた原因が分かれば、その部分を修正しもう一度解いてみます。
つまり、
①丸つけで間違いを見つける。
②間違いの原因を見つけ修正する。
③それを踏まえてもう一度解く。
これが「間違い直し」です。
この間違い直しを繰り返していくことで、苦手な問題が解けるようになっていきます。
特に②の「間違いの原因を見つけ修正する。」の部分は、
自分一人では、できないことも多いです。
明海では、生徒それぞれのできないをできるに変えるために、
個別指導でとことん苦手にアプローチします。
こういった間違い直しなどの勉強のやり方指導も行っています。
うちの子、間違い直しができていないんじゃないか。
そう感じた方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください!
お問い合わせ希望の方は下記のホームページからお早めにご連絡ください!!
ホームページはこちら!
〇残席数のお知らせ
お問い合わせが増えてまいりました。
本日現在の残席は以下となります。
曜日・時間によっては満席のコマが
出ておりますのでご相談ください。
☆11月スタート生のご案内☆
小学5年生・・・ 3名
小学6年生・・・ 2名
中学1年生・・・ 3名
中学2年生・・・ 残席わずか!ご相談ください。
中学3年生・・・ ご相談ください。
塾をお探しの皆様へ
★入塾・無料体験までの流れは以下の通りです。
お電話もしくはホームページから問い合わせ →
個別の入塾説明会 → (体験授業) → 入塾
(説明会は塾のシステムや料金,授業についてをお話するものであり
入塾を強制するものではありません。お気軽にご参加ください。)
ホームページからのお問い合わせが非常に便利です。
こちらから入塾説明会をお申し込みください。
***********************************************************
岐阜市立東長良中学校・長良中学校・青山中学校区の個別指導塾
明海ゼミナール 長良校
お問い合わせ専用ダイヤル
058-337-0946
受付時間 / 13:30~21:00
(日曜・祝日、毎月29日~31日を除く)
住 所/ 岐阜県岐阜市長良西野前36-1

カテゴリー: 中学生 塾からのお知らせ 塾での指導 明海ゼミナールとはこんな塾
塾長プロフィール

■長良校/後藤
岐阜県岐阜市出身。
これまで岐阜大学前校や一宮木曽川校などで多数の生徒を指導してきた。
教育へのモットーは「自分の頭で考えることを大切にして欲しい」
言われたことだけやるのではなく、生徒自身が常に疑問を持ち、思考する力をつけてほしい。そして、どんな場面でも自分で考えて行動ができる出来るようになってほしいと願い、考えさせるような問いかけを意識的に行っている。
得意科目 / 理科
趣味 / フットサル、ゲーム、アニメ鑑賞、飼い猫との戯れ
塾のプロフィール
岐阜県岐阜市長良西野前に位置する個別指導塾です。
東長良、長良、青山中学区の小中学生に多数通塾いただいております。
デニーズさんから東に徒歩一分、岐阜環状線沿になります。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください!
