個別指導塾 明海ゼミナール 大垣東校 塾長ブログ
2022年8月2日
☆ゲームは勉強の敵?☆【大垣市・安八町/東中 東安中 登龍中 江並中 星和中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 大垣東校】 大垣市・安八町の皆様へ
大垣市・安八町の皆様へ
こんにちは!明海ゼミナール 大垣東校の今城です!
先日、カフェで読書をしに行ったんです。
その時に「カプチーノ」を頼んだんですよ。
すると、この棒がついてきました。
「カプチーノと一緒に食べるお菓子なのかな?」と思い、
最後まで取っておきました。
しかし、これはお菓子ではなく、「シナモンスティック」といい、
これをマドラー代わりに混ぜながら、香りを楽しむみたいです。
それに気づいたのは、カプチーノを飲み終わってから。
仕方なく、カチコチのシナモンスティックをかみ砕きながら、
香りと味を楽しみました(´。_。`)
☆ゲームは勉強の敵?☆
僕はゲームが好きなので、小学生のときから、
学校から帰ってから、ゲームをやっていました!!
しかし家のルールで『1日1時間まで』と決められていました。
小学生の頃の自分は、
「1時間じゃ、ポケ〇ンのレベル上がらんって!」と文句を言ってました(笑)
ですが、その頃の自分に強烈なビンタをかましたいですね。
その母親の決めたルールのおかげで、
僕はゲームを敵にせず、味方にすることができたのですから(。・∀・)ノ゙
そう、ゲームが敵とは限りません。
ある大規模な調査により、それが明らかになっています。
中学生を対象にした調査を行いました。
中学時代の平日ゲームプレイ時間別に見た
偏差値60以上の高校への進学率を見てみると……
全くしない → 20.9%
15分ほど → 30.1%
30分ほど → 28.8%
1時間ほど → 21.1%
驚きの結果ですよね、、、
しかし、1時間を超えて、ゲームが習慣化されている子は、
20%未満にとどまっています。
このように、1日1時間以内のプレー時間なら、
むしろ好成績であるということが明らかになっています。
なぜこのような結果になるのでしょうね。
最も有力な説は、「もっとゲームをしたい」という誘惑を断ち切り、
プレー時間を1時間以内に抑えられる子は自らを管理する力が備わっており、
受験の合格という目的に向かっても自己管理ができるから、というものです。
規則を守り、ゲームを仲間にしながら、
勉強を楽しく乗り切りましょうね!!
大垣東校では授業などに加えて自習できるスペースも用意しております!
授業だけではなく、自習にて苦手な単元の勉強なども可能です!
大垣市、安八町の塾といえば、明海ゼミナール大垣東校!
地域No.1の個別塾です!
揖斐大橋から500m西、「大垣フォーラムホテル」さんのはす向かいになります!
お問い合わせは365日受け付けております!
☆Google Mapで校舎の場所を確認する。
**********************************************************************
東中・東安中・登龍中・江並中・星和中学区の個別指導塾
明海ゼミナール 大垣東校
お問い合わせ専用ダイヤル
✆0584-84-7505
受付時間/13:30~21:00(日曜、祝日、毎月29~31日を除く)
住 所/岐阜県大垣市三本木2-2 グリーンハウスミキ1F
*********************************************************************
カテゴリー: スタッフのオフの話 中1生 中2生 中3生 勉強のコツ 各学年 小学生 未分類 高校生