個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校 塾長ブログ
2018年10月15日
名城大附属高校 塾向け説明会2018【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは、一宮南部丹陽校の安田です。
本日は名城大附属高校の説明会に参加してきました、そちらのレポートがてらブログ更新しようかなと思います。
開催場所は高校の大会議室、建物の外観をぱっと見ただけでは、なかなか私立高校とはわかりづらい(個人の感想です)ほどには無骨な印象です。建物の印象もそうですが、校風のほうも割と硬派みたいです。
私立高校のイメージでいくと、設備がどうの進学実績どうのと、いろいろな方面を華々しくアピールするんでしょうけど(個人の感想です)、名城はそんなイメージないんですよね。なんというか、やることを淡々とやり続けていっている印象です。
余計なものは削ぎ落として、一本気を通して学校を運営してるようなそんな感じです。中身の方はいろいろとすごいことになっているんですけどね、大げさに喧伝することもなくやり続けていく様はカッコいいです。王者の品格?
ちなみにこの高校、評定がいくつだろうと滑り止めとして機能することはない点に注意してください。評定での確約ラインを設定していないにも関わらずこの人気ぶり、やはり王者の品格。
前置きはここまでで、本題の高校レポートに移りましょう。いつも通り、合格基準など公(おおやけ)にできない情報は除きます。かいつまんでの説明となる箇所もあるかと思いますが、多くの方に参考となるように頑張って書いていきます。しばしお付き合いください、それでは参ります。
◆名城大附属高校 説明会レポート◆
SSHとSGHの指定校、SSHは10年を越えるキャリア
文科省のSSH(スーパーサイエンスハイスクール)とSGH(スーパーグローバルハイスクール)の指定校として運営されています。やはり名城と言えばコレが最初にくるかと。
SSHは科学特化の指導カリキュラムが組まれていて、「数理探求」だとかすごくそれっぽい(?)科目が実施されています。
ほかの高校でも似たような「探求型の学習」のカリキュラムが組まれている高校もありますし、それをウリにしている高校もたくさんあります。しかしながら名城大附属高校がそういった「探求型の科目もやってます!」と発信すると、箔がつくというか他の高校とは一味違う感じがしてしまうのは私だけですか?
SGHの方は平たく言えば英語特化、それ以外にもコミュニケーション能力とか論理的な思考能力を鍛えることも組み込まれています。社会人が受けるリーダー養成講座の高校生版、と捉えていただければ一番近いかと。文科省のお墨付きということもあってか、やはり凄みは相当なものがあります。
活動の一つとして名城大学教授の池上彰氏の講座・講演会が受けられる機会もあったりします、池上彰ファン(?)の私としては個人的にはコレが一番羨ましいなと。あーあ、今からでも高校生やり直せないかなぁ。笑
コース分けは普通科4クラスと総合学科4系列
設置コースのおさらいになりますが、おおまかには普通科と総合学科の2つです。さらにここから細分していくと、
普通科は特進・スーパーサイエンス・一般・国際の4クラス
総合学科は数理・社会探求・地域交流・ビジネスの4系列
SSHの中心がスーパーサイエンスクラスで、SGHの中心が国際クラスというイメージです。一般と特進はそれこそイメージそのまま、感覚通りに捉えていただいて問題ないです。総合学科の各系列ではそれぞれ独自のカリキュラムが入り込むイメージです、「ビジネス系列だと3年に簿記演習が入ってくる」といったように。
特進は上の名城大学への推薦はありません、難関私大や国公立へ送り込む(送り込める)自信があるのでしょう。名城大附属の特進でもやっていける生徒は、さらに上を目指して頑張りなさいねと。それ以外は名城への推薦ありですし、もちろん名城以外の外部への進学実績も十分です。
中学内申と合格大学ランクは必ずしも一致しない
中学時代から評定が30後半とか40に乗ってる生徒であれば、上を目指すための下地は出来てますし、国公立や難関私大を目指すのもなんら不思議はありません。問題はそのレベルに達していない層の生徒にあります。
進学実績の説明を聞いてきたポイントとして、内申28とか30前後で、九州や名古屋大学などの国公立にも合格しているというところですね。その生徒が高校3年間で成績を伸ばしたというようにも見れますし、中学で評定が上手に取れなかったけどもともと試験はできたというようにも見れます。どちらが真相なんでしょうね、どちらにしても大事なのは中学校での評価が30前後の生徒を国公立に送り込んだという実績です。
いかがだったでしょうか?以上が今回の説明を聞いた上で、特に重要そうだと感じた内容となります。上記以外の情報は面談の席でゆっくりとお話しさせてもらうとしましょう。塾外生の保護者の方でも、興味のある方はお気軽にご連絡を。この記事が一人でも多くの方にとって、役立つもの・価値のあるものであることを祈っています。
それでは、今日はこのへんで。
また来週です、最後までご覧いただきありがとうございました。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
丹陽中、南部中、大和、大和南、治郎丸中学区の小1~高3・既卒対象
個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校
[お問い合わせ電話番号]
0586-85-7719
受付時間/12:00~21:00(日曜、祝日を除く)
住所/愛知県一宮市宮地花池字出町裏66(精文館書店一宮南店すぐ隣)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
カテゴリー: 入試の情報 塾長による高校説明会レポート 愛知県の高校入試 高校の情報
塾長プロフィール
■塾長/安田
愛知県稲沢市出身。
明海一熱い指導で通っている、愛知県一宮市にある「明海学院 一宮南部丹陽校」の塾長。塾頭の杉原とは野球仲間で、シーズン中は毎週試合に参加するなど仕事もプライベートも全力投球。生徒にも「勉強も部活も遊びも全部楽しもうぜ!」と、何事もやりきることや達成感の素晴らしさを伝えている。
趣味/野球、ドライブ、スノーボード、読書
大の読書好きで年間100冊を目標に本を読む。好きなジャンルはミステリー・推理・サスペンスなど。近頃は海外小説・古典小説がお気に入り。
■副塾長 / 照井
愛知県犬山市出身。
高校生時代から教育に興味をもち、大学では教育学を専攻し、小学校・中学校・高等学校の教員免許を取得。
学校での集団指導と個別指導の両方経験から、子どもたち一人ひとりに寄り添った教育がしたいと考え、個別指導に従事することを決意。
子どもたちが通塾することに負担を感じることなく、「明海でなら勉強を頑張りたい」と思えるような、あたたかみがありアットホームな教室を運営していきたいという思いで日々向き合っている。
趣味/音楽鑑賞(邦ロックは幅広く聴いているので、好きなバンドや音楽の話が得意です)
そのほか、ゲームやアニメ、映画鑑賞など趣味は多種多様にあるので、様々な話題を通じて子どもたちと親交を深めていきます。
特技/けん玉