個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校 塾長ブログ

入塾に関するお問い合わせ
受付時間 12:00~21:00(日・祝を除く) 0120-3719-37
※個別説明会をご希望の方は各校舎電話番号までどうぞ。

お問い合わせ・資料請求

個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校 塾長ブログ

2019年9月19日

清林館高校 塾向け説明会2019【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】

こんばんは、明海学院一宮南部丹陽校の塾長、安田です。

 

今日は清林館高校の説明会に参加してまいりました。高校の説明会シリーズ、新しく校舎が移転してからおよそ1年半で、今後の動向が気になる清林館です。この高校の説明会を逃す手はありませんよね。愛知啓成と同じく、進路指導の場でこの高校を抜きにしては語れないことは非常に多いです。気になる方もそうでない方も、高校というフィールドの知識を深めていただく機会として、ぜひご一読いただければ嬉しいです。

 

さて、いつもと同じように自分なりのレポートとして内容の整理がてら、ブログを更新していきます。

今年の清林館高校の説明会の気になる内容といえば、合格基準が上がった昨年度入試から、今年はどう基準が変化していったかだと個人的には考えています。まぁ業界の大多数の意見は「今年の基準は下がっただろう」だったんですけどね。苦笑

その真偽を確かめる意味でも、今年の説明会は見逃せません。上記の答え合わせも含めて、情報を集めてきましたのでご紹介します。愛知県(尾張学区)の私立高校入試において、多くの方の参考になるのではないかと思います。かいつまんでの説明となる箇所もあるかと思いますが、しばしお付き合いください。それでは参ります。

 

 

◆清林館高校 説明会レポート◆

 

答え合わせ!今年の基準は上がった?それとも?

さっそくの答え合わせですが、ズバリ基準は「大きく下がった」です。

基準の話の前にまず予備知識として、清林館が設立している全4コースからご説明しましょう。

文理特進コース(難関国公立へ現役合格を目指す)

文理選抜コース(国公立・難関私大合格を目指す)

国際コース(高い英語力を武器に国際社会で活躍する人材育成を目指す)

進学総合コース(充実した学校生活と大学進学を目指す)

以上の4コースが存在します。大まかにですがそれぞれのコースが目指すラインも併記しておきましたので、参考にしてください。

 

基準の話に戻しますが、2019年度入試では、ほとんどのコースでボーダーラインが引き下げられたのです。

2019年度入試結果について、余りに具体的な数字を出してしまうと怒られてしまいそうですので要所は伏せますが、点数のボーダーラインをそれぞれ

文理特進は20点以上の引き下げ

文理選抜は20点以上の引き下げ

国際は10点未満の引き下げ、評定は1上げ

進学総合は10点未満の引き下げ、評定は1下げ

以上のように変更したのです。かなり思い切った決断だったんじゃないかなと思います。

これ以上のライン引き下げはあまり考えられませんので、2020年度入試でも2019年度と同等レベルと考えて受験していいかもしれません。揺り戻しの現象が起きて基準がもとに戻ることも考えられますので、あまり滅多なことは言わない方がいいかもしれませんけど。笑

詳しい数値は個別でお答えいたしますので、気になる方はお気軽にお問い合わせください。

 

入学者数の変化は?

上記、基準の件もありますので、入学者数の変化は気になるところです。こちらも過去を遡りつつ並べてみましょう。

H26年度 入学403名 / 定員410名で充足率98%

H27年度 入学442名 / 定員395名で充足率112%

H28年度 入学497名 / 定員418名で充足率119%

H29年度 入学537名 / 定員453名で充足率119%

H30年度 入学539名 / 定員463名で充足率116%

H31年度 入学366名 / 定員463名で充足率79%

明らかに今年の入学者数が減少しているのがわかりますよね。ちなみにこの数字については、高校側も「合格基準を上げたのが原因」と公言しています。

 

3学年合わせて36クラス分の教室を作るという話が本当であれば、単純に考えて1学年12クラス編成になります。366名ならおよそ10クラスの編成で、予定より2クラスほど少ない規模ということになるのでしょうか。来年春で500名以上の卒業生が出ますので、来年度入試ではなんとしてでも不足分を取り戻したいハズです。

その証拠ということなのかもしれませんが、なんでも県に申請して「来年度は480名まで入学してもOK!」という許可をもらったのだとか。なりふり構わないこの姿勢、すごく好きです。

私学として生き残りをかけて、やれるだけの手を打つという感じですね。我々も入試結果を注意して見ておきたいところです。

 

評定別受験者の内訳は?

一般入試受験者の、9教科評定別の割合を算出してみました。あくまで概算ですので多少の誤差はあるはずですが、大まかな傾向は十分に伝わると思います。あくまで参考程度にとどめていただけると幸いです。一般入試受験者1975名を基準値としています。

評定41~45・・・7%

評定36~40・・・20%

評定31~35・・・30%

評定26~30・・・35%

評定21~25・・・4%

評定20以下・・・4%

 

資料上のグラフで見ると評定27、28の受験者数を最高値として、それ以上の評定の受験者がなだらかに減っていきます。逆に評定27以下になると、急激に受験者が減っていくのが清林館の特徴でもあります。

こうした現状にメスを入れていきたいのか、説明会中に「学校としては評定27以下でも当日点次第で合格を出す予定である」という発言もありました。我々に「だから、評定27以下の生徒でも清林館を受験するように指導してほしい」とでも言わんばかりじゃありませんか。

もう一度言いますが、生き残りをかけたなりふり構わないこの姿勢、個人的にすごく好きです。笑

 

ついに清林館もWEB出願に!

さらっと話が出ましたが清林館もついにWEB出願に乗り出します、時代の流れですね。笑

時期が来たらWEB出願専用ページもできるらしいので、その時には私も一度見てみようと思います。なるべくわかりやすいように作ってくれるといいんですけど。

出願方法がWEBに切り替わりますが、出願=全コース合否判定の仕組みは変わりません。注意してほしいのは、合否判定の方法は各コースで異なるということですね。せっかくですから、こちらもまとめてみましょうか。

 

【文理特進コース・文理選抜コース】

全科目の合計点で合否判定、1科目50点×5科目で250点満点

 

【国際コース】※傾斜配点式

[英語の得点を2倍]+[国語]+[数学・理科・社会のうち得点の高い2科目]の合計で合否判定

英語100点+他3科目150点で250点満点

(数学・理科・社会の中で最も低い科目の点数は切り捨て扱い)

 

【進学総合コース】

[国語]+[英語]+[数学・理科・社会のうち最も得点の高い1科目]の合計で合否判定

1科目50点×3科目で150点満点

 

マークシート方式が前提ですが、一般入試の英語と国語には、一部記述式の問題が存在します。字数制限のもと、自分の意見をまとめる問題ですので、決して難易度は低くありません。前もってその問題を解く・解かないを決めて、過去問に取り組むようにしてもいいかもしれません。また過去問を入手したら確認してみてくださいね。

 

 

さて、ここまでが説明会を聞いて重要そうだと感じた、私の観点でお送りした内容です。一宮の近隣校舎の記事や、南部丹陽校の過去記事などもあわせてご覧いただければ幸いです。多角的に判断するときの材料にでもなればうれしいですね。

 

上記以外の情報は面談の席でゆっくりとお話しさせていただきます、興味のある方はお気軽にどうぞ。

少しでも価値のある情報を、もれなく伝えられるよう頑張っていきます。この記事が一人でも多くの方にとって、役立つもの・価値のあるものであることを祈っています。

 

《各学年定員制 2学期に向けて残席のご案内》

中1生   残席

中2生   残席

中3生   受付停止(定員に達したため受付停止となります)

小4~小6 残席各

定員を超えての受付は出来かねますので、塾をお探しの方がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽にお問合せください。最新の残席状況をお伝えさせていただきます。ページ最下部の電話番号に掛けていただけますと、南部丹陽校の塾長自ら対応させていただきます。

お名前、学年、お通いの学校名、お子様の現状の成績(大まかにで結構です)をお聞かせいただき、個別説明会(1時間程度)の日時を設定いたします。ご希望の曜日や時間帯の候補をいくつかご準備の上、お電話いただけますと幸いです。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

丹陽中、南部中、大和、大和南、治郎丸中学区の小1~高3・既卒対象

個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校

[お問い合わせ電話番号]
0586-85-7719

受付時間/12:00~21:00(日曜、祝日を除く)

住所/愛知県一宮市宮地花池字出町裏66(精文館書店一宮南店すぐ隣)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

カテゴリー: 入試の情報 塾長による高校説明会レポート 愛知県の高校入試 高校の情報

校舎トップ ブログトップ

塾長プロフィール

■塾長/安田

愛知県稲沢市出身。

明海一熱い指導で通っている、愛知県一宮市にある「明海学院 一宮南部丹陽校」の塾長。塾頭の杉原とは野球仲間で、シーズン中は毎週試合に参加するなど仕事もプライベートも全力投球。生徒にも「勉強も部活も遊びも全部楽しもうぜ!」と、何事もやりきることや達成感の素晴らしさを伝えている。

趣味/野球、ドライブ、スノーボード、読書

大の読書好きで年間100冊を目標に本を読む。好きなジャンルはミステリー・推理・サスペンスなど。近頃は海外小説・古典小説がお気に入り。

■副塾長 /  照井

愛知県犬山市出身。

高校生時代から教育に興味をもち、大学では教育学を専攻し、小学校・中学校・高等学校の教員免許を取得。
学校での集団指導と個別指導の両方経験から、子どもたち一人ひとりに寄り添った教育がしたいと考え、個別指導に従事することを決意。

子どもたちが通塾することに負担を感じることなく、「明海でなら勉強を頑張りたい」と思えるような、あたたかみがありアットホームな教室を運営していきたいという思いで日々向き合っている。

趣味/音楽鑑賞(邦ロックは幅広く聴いているので、好きなバンドや音楽の話が得意です)
そのほか、ゲームやアニメ、映画鑑賞など趣味は多種多様にあるので、様々な話題を通じて子どもたちと親交を深めていきます。

特技/けん玉

過去ブログはこちら
page top

教室を探す

すべての校舎

愛知県

岐阜県

沖縄県