個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校 塾長ブログ
2021年9月16日
清林館高校 塾向け説明会2021【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
皆様こんばんは。
明海学院一宮南部丹陽校の安田です。
今日は清林館高校の説明会に参加してまいりました、相変わらず感染防止対策はバッチリ。
尾張学区の進路指導で、この高校を抜きにしては語れないことは非常に多いです。
ご家庭からも「清林館ってどうなんですか?」とよく聞かれますしね。
南部丹陽校からも毎年たくさんの生徒が受験する高校です、書ける範囲で写真とともにいろいろと情報を書いていこうと思います。
簡単な説明になる箇所もあるかと思いますが、しばしお付き合いください。
清林館高等学校
説明会レポート2021編
清林館の特色入試は学力全振り!
愛知県の私立高校で、中学校の推薦を必要としない”特色入試”制度が導入されます。
各私立高校での特色入試の位置付けは、主に以下の2パターンで覚えておくといいです。
▼特進クラスよりも更に上の学力を有する生徒を獲得する
▼一芸に秀でる生徒(スポーツやその他活動)を獲得する
清林館の特色入試「スカラシップ特別選抜」の募集要項は以下の通り。
本校への入学を強く希望し、学力優秀で難関国公立大学進学などの明確な進路目標がある、または、グローバル志向があるなど、将来社会のリーダーとして活躍しようという強い意志と意欲を有する生徒を募集する入試
清々しいほどの学力全振り募集です、強気な姿勢が見て取れます。
清林館に限らず、特色入試全般に言える統一事項は以下が挙げられます。
- 推薦入試の募集人数に含めること
- 推薦入試と同日程であること
- 推薦入試同様に専願かつ不合格となる可能性もあること、また不合格の場合は一般入試での受検を可能とすること
- 特色入試から推薦入試へのスライドはないこと
中学校の推薦を必要としない特色入試の性質上、学校に聞いても明朗な返事は返ってこないかもしれませんね。
この選抜については、お通いの塾の先生に訊いてみるのがおススメです。
今年も男子が多かった!
昨年の入学者の内訳で、初めて男子生徒が女子生徒数を上回ったというトピックがありました。
今年も昨年同様、男子生徒の入学者人数が多くなりました。
男子生徒226名、女子生徒207名です。いよいよ共学らしくなってきました。
来年の入試でも男子生徒の方が多ければ3年連続、いよいよ過半数以上を男子が占めることになります。
男女比率で校風が変わったりするものなのかは不明ですが、個人的にちょっと気になる部分です。
清林館のコースをおさらい
今年も清林館が設立している全4コースをおさらいしましょう。
コース | コース概要 |
文理特進 | コース生全員の国公立大現役合格を目指す |
文理選抜 | 国公立大および難関私大合格を目指す |
国際 | 高い英語力を武器に国際社会で活躍する人材育成を目指す |
進学総合 | 充実した学校生活と大学進学を目指す |
以上の4コースが存在します。
この中でいくと、進学総合と文理選抜の合格者人数が歩留まり傾向にあります。
文理特進と国際は昨年度よりも合格者人数が若干でも増えているのに対し、進学総合と文理選抜は減少しています。
直接的な原因は受検者層の変化かなと思います、これについては後述します。
入学者数の変化を見ていく
清林館の入学者数の変化には敏感でいるように気を付けています。
過去を遡りつつ並べてみましょう。
年度 | 入学者定員 | 入学者数 | 充足率 |
H26 | 410名 | 403名 | 98% |
H27 | 395名 | 442名 | 112% |
H28 | 418名 | 497名 | 119% |
H29 | 453名 | 537名 | 119% |
H30 | 463名 | 539名 | 116% |
R1 | 463名 | 366名 | 79% |
R2 | 445名 | 467名 | 105% |
R3 | 430名 | 433名 | 101% |
令和3年度入試は、ほぼ定員通りの人数で収まりました。
昨年度のレポートに書いた通り、”多くの生徒を入学させる”というステージから脱却しつつあります。
いよいよ”高校内部の充実を図る”ステージに移っていく、その前兆なのかもしれないと勝手に予想します。
評定別受検者の内訳を見ていく!
一般入試受検者の9教科評定別の割合を出してみます、あくまで概算なので悪しからず。
大まかな傾向は十分に伝わると思います、あくまで参考程度にとどめていただけると幸いです。
R3年度は一般入試受験者1886名を基準値としています。
9科評定 | R元年度 | R2年度 | R3年度 |
41~45 | 7% | 8% | 10% |
36~40 | 20% | 19% | 19% |
31~35 | 30% | 29% | 30% |
26~30 | 35% | 36% | 34% |
21~25 | 4% | 6% | 5% |
20以下 | 4% | 2% | 2% |
今年は評定28の受験者数が最多となっています。
昨年は評定27が最多だったので、徐々にレベルが上昇傾向にあるようです。
個人的に評定40以上の超上位層の割合の増加にも注目したいところです。
出題方式はマークシート方式!
清林館の特徴として”出願=全コースの合否判定”となります。
判定方法は各コースで違いますので注意してください、すべてマークシート方式です。
コース名 | 判定方法 |
文理特進 | すべての教科の合計点で判定 |
文理選抜 | |
国際 | 傾斜配点(※)で判定 |
進学総合 | 国語+英語+「数理社のうち最も点数が高い1科目」の合計点で判定 |
※[英語(聞き取り含む)の得点を2倍]+[国語]+[数学・理科・社会のうち得点の高い2科目]の合計で合否判定
(数学・理科・社会の中で最も低い科目の点数は切り捨て)
複数コースで合格を得た場合に”どのコース”を”いつ”選択するかの問題。
選ぶタイミングは「入学説明会が終わった後、入学段階で決める」が正解です。
コース選びは生徒・保護者が主導権を握ります、原則希望に沿ったコースに進学できるとのことなので安心です。
転コースも認められてますが、転コース試験なるモノがありますので、決して気軽にはできないと覚えておきましょう。
さて、ここまでが説明会や資料を見て重要そうだと感じた内容です。
一宮の近隣校舎の記事や、南部丹陽校の過去記事などもあわせてご覧いただければ幸いです。
多角的に判断するときの材料にでもなればうれしいです。
「そもそもどこの私立高校受ければいいのか…」と迷い中の受験生の皆さんへ。
なにかを決めるにしても情報がなければ始まりません。
まずは情報を選ぶ・収集する・理解するところからスタートしましょう。
これからもたくさんの情報をお届けしたいと思います、お楽しみに。
今日は清林館高校の紹介記事でお届けしました。
また次回、最後までご覧いただきありがとうございました!
更新《各学年定員制 残席のご案内》
中1生 残席5名
中2生 残席4名
中3生 受付停止
小4~小6 残席各4名
※誠に恐れ入りますが、定員を超えての受付は出来かねます。
塾をお探しの方がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽にお問合せください。最新の残席状況をお伝えさせていただきます。ページ最下部の電話番号に掛けていただけますと、南部丹陽校の塾長自ら対応させていただきます。
お名前、学年、お通いの学校名、お子様の現状の成績(大まかにで結構です)をお聞かせいただき、個別説明会(1時間程度)の日時を設定いたします。ご希望の曜日や時間帯の候補をいくつかご準備の上、お電話いただけますと幸いです。
【Googleマップで校舎の場所を確認する】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
丹陽中、南部中、大和、大和南、治郎丸中学区の小1~高3・既卒対象
個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校
[お問い合わせ電話番号]
0586-85-7719
受付時間/12:00~21:00(日曜、祝日、月末29日~31日を除く)
住所/愛知県一宮市宮地花池字出町裏66(精文館書店一宮南店すぐ隣)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
カテゴリー: 入試の情報 塾長による高校説明会レポート 愛知県の高校入試 高校の情報
塾長プロフィール
■塾長/安田
愛知県稲沢市出身。
明海一熱い指導で通っている、愛知県一宮市にある「明海学院 一宮南部丹陽校」の塾長。塾頭の杉原とは野球仲間で、シーズン中は毎週試合に参加するなど仕事もプライベートも全力投球。生徒にも「勉強も部活も遊びも全部楽しもうぜ!」と、何事もやりきることや達成感の素晴らしさを伝えている。
趣味/野球、ドライブ、スノーボード、読書
大の読書好きで年間100冊を目標に本を読む。好きなジャンルはミステリー・推理・サスペンスなど。近頃は海外小説・古典小説がお気に入り。
■副塾長 / 照井
愛知県犬山市出身。
高校生時代から教育に興味をもち、大学では教育学を専攻し、小学校・中学校・高等学校の教員免許を取得。
学校での集団指導と個別指導の両方経験から、子どもたち一人ひとりに寄り添った教育がしたいと考え、個別指導に従事することを決意。
子どもたちが通塾することに負担を感じることなく、「明海でなら勉強を頑張りたい」と思えるような、あたたかみがありアットホームな教室を運営していきたいという思いで日々向き合っている。
趣味/音楽鑑賞(邦ロックは幅広く聴いているので、好きなバンドや音楽の話が得意です)
そのほか、ゲームやアニメ、映画鑑賞など趣味は多種多様にあるので、様々な話題を通じて子どもたちと親交を深めていきます。
特技/けん玉