個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校 塾長ブログ
2023年1月11日
一年の目標を決めるその前に【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは。
明海学院一宮南部丹陽校の安田です。
突然ですが皆さん、1日って何時間かご存知ですか?
あれれ~?塾長ちょっと頭がおかしく疲れちゃってるのかなぁ?笑
なんて思った皆さん。ご心配には及びません、安田は今日もばっちり元気、いつも通り飄々(ひょうひょう)と生きております。
まぁ今年もデスソースや唐辛子をはじめとした各種香辛料をたくさん消費してご飯を食べていきたいと思っていますので、それが頭おかしいと言われたら否定はできませんが。
さて、寸劇にお付き合いいただくのはここまでにして、今日は[時間の使い方]そして[目標のたて方]について書いていこうと思います。
時間は平等
冒頭の質問の答えですが1日は24時間です、当たり前です。
なんのひねりもありませんが、とにかく1日は24時間なんです。
人はなにか目標を立てるときに「○○をするぞ!」と、今までの生活にプラスしてなにかをやろうとしがちです。
「一年の計は元旦にあり」ではありませんが、特にこうした1年の始まりの時期は、謎の全能感でなんでもやれそうな気になりませんか?
「成績上げるために今年は1日1時間勉強するぞ!」とか、
「ダイエットのために今年は1日30分ウォーキング、ランニングするぞ!」とか。
問題はここからです。
今までの生活とまったく同じことをしているのに、新しく始める目標のための追加時間を作れるでしょうか?確保できるでしょうか?
これまでとまったく同じ仕事・学校の時間、睡眠時間、勉強時間、入浴時間、ゲームの時間、漫画の時間、YouTubeを見る時間。。。
それでこれまで24時間を使い切っていたというのに。
「素晴らしい目標をたてたあなただけに特別ボーナス!これから1日を24時間30分にしてあげます!」なんてことは、たとえ神様でも不可能なわけです。笑
つまり目標を立てたからといって、追加で30分なにかをやる時間が増えるわけではないのです。
これまでの生活からなにをやらないようにするか決めるのが先なんです。
このことに気付いていない人だと、目標を立てても三日坊主で終わる可能性が高いことは火を見るよりも明らかですよね。
プラスよりもマイナス
「○○をしよう!」と決めるのではなく、「●●をしない!」と決めるのが先です。
そのうえで浮いた時間の使い方を模索していけばいいんじゃないかなと、個人的にはそう思います。
なにかを足すならなにかを引く、時間だけは万人に平等に与えられたツールなのですから。
「晩御飯食べたあとに、だらだら深夜までYouTubeを見るのをやめる!」とか、
「キッチンのお菓子ボックスに、買い置きのお菓子を詰め込むのをやめる!」とか。←ちょっと違う
これまでの生活から何を削ることができるか、マイナス(引き算)で考えて時間を生み出し、素晴らしい目標を立ててもらえたらなと思います。
ちなみに安田は夕食後、リビングのソファに座ってスマホをいじるのをやめることにしました。
そのまま寝落ちして時間の無駄、それに身体もあちこち痛くなりますし、、、何より妻にしこたま怒られます。苦笑
今年は怒られることが少ない1年になるといいなぁ。。。(´・ω・)ガンバル
今日は安田が考える目標のたて方、時間の使い方について書いてみました。
また次回、最後までご覧いただきありがとうございました。
新年度版《各学年定員制 残席のご案内》
新中1生 残席9名
新中2生 残席8名
新中3生 残席3名
新小4~小6 残席各6名
定員を超えての受付は出来かねますので、塾をお探しの方がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽にお問合せください。最新の残席状況をお伝えさせていただきます。ページ最下部の電話番号に掛けていただけますと、南部丹陽校の塾長自ら対応させていただきます。
お名前、学年、お通いの学校名、お子様の現状の成績(大まかにで結構です)をお聞かせいただき、個別説明会(1時間程度)の日時を設定いたします。ご希望の曜日や時間帯の候補をいくつかご準備の上、お電話いただけますと幸いです。
【Googleマップで校舎の場所を確認する】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
丹陽中、南部中、大和、大和南、治郎丸中学区の小1~高3・既卒対象
個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校
[お問い合わせ電話番号]
0586-85-7719
受付時間/12:00~21:00(日曜、祝日、月末29日~31日を除く)
住所/愛知県一宮市宮地花池字出町裏66(精文館書店一宮南店すぐ隣)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
カテゴリー: 塾生、保護者の皆様へ 教室の日常 生徒へ伝える勉強方法
塾長プロフィール
■塾長/安田
愛知県稲沢市出身。
明海一熱い指導で通っている、愛知県一宮市にある「明海学院 一宮南部丹陽校」の塾長。塾頭の杉原とは野球仲間で、シーズン中は毎週試合に参加するなど仕事もプライベートも全力投球。生徒にも「勉強も部活も遊びも全部楽しもうぜ!」と、何事もやりきることや達成感の素晴らしさを伝えている。
趣味/野球、ドライブ、スノーボード、読書
大の読書好きで年間100冊を目標に本を読む。好きなジャンルはミステリー・推理・サスペンスなど。近頃は海外小説・古典小説がお気に入り。
■副塾長 / 照井
愛知県犬山市出身。
高校生時代から教育に興味をもち、大学では教育学を専攻し、小学校・中学校・高等学校の教員免許を取得。
学校での集団指導と個別指導の両方経験から、子どもたち一人ひとりに寄り添った教育がしたいと考え、個別指導に従事することを決意。
子どもたちが通塾することに負担を感じることなく、「明海でなら勉強を頑張りたい」と思えるような、あたたかみがありアットホームな教室を運営していきたいという思いで日々向き合っている。
趣味/音楽鑑賞(邦ロックは幅広く聴いているので、好きなバンドや音楽の話が得意です)
そのほか、ゲームやアニメ、映画鑑賞など趣味は多種多様にあるので、様々な話題を通じて子どもたちと親交を深めていきます。
特技/けん玉