個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校 塾長ブログ
2019年8月19日
お盆休み終了、夏期講習も後半戦へ!!【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは!
明海学院一宮南部丹陽校の副塾長、宮脇です。
お盆休みが終了し、夏期講習も再開しました。
久しぶりに会う生徒たちを見たら
しっかりと日焼けしている顔がちらほら…
家族旅行に行ってきたお話や
友達と遊んできたというお話もたくさん聞き、
みんなそれぞれの思い出を作ってきたみたいで
幸せそうでした。私もなんだか嬉しくなってしまいました(笑)
さああとはみんな、今週中に
お盆休校の特別課題の提出を忘れずにしようね!待ってるよ!!
副塾長の夏休み、癒しのひととき
私のお盆休みの話になってしまいますが、
お盆休み初日、ずっと楽しみにしていた
リラックマの「15周年アニバーサリー展」に行ってきました。
私自身がリラックマを好きになり始めたのは
約3年前なのですが、
(チャイロイコグマが登場してきた頃です。笑)
それ以前のリラックマたちもとても可愛く、
ヒストリーミュージアムのコーナーでは立ち止まって
何枚も何枚も写真を撮ってしまいました(^^)
展示の最後には限定グッズの販売コーナーが
広々と展開されておりましたが、
自称倹約家の私は何も買わずに
その場を後にしてしまいました。
今思えば大人気だった「千なり」とのコラボどら焼き、
買っておけばよかったですね…
(そんなこと知るかって話ですよね。笑)
こんな形ではありますが副塾長は
お盆休みでリフレッシュし夏期講習後半、それから2学期へ向けて
引き続き精一杯、明海学院の生徒たち一人ひとりにとって
為になる、助かると思っていただけることを
持ち前の笑顔で毎日頑張っていきます。
改めて、今後ともよろしくお願いいたします!!
それでは、このあたりで失礼いたします。
ご覧いただき、ありがとうございました!!
《各学年定員制 2学期に向けて残席のご案内》
中1生 残席6名
中2生 残席4名
中3生 受付停止(定員に達したため受付停止となります)
小4~小6 残席各3名
定員を超えての受付は出来かねますので、塾をお探しの方がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽にお問合せください。最新の残席状況をお伝えさせていただきます。ページ最下部の電話番号に掛けていただけますと、南部丹陽校の塾長自ら対応させていただきます。
お名前、学年、お通いの学校名、お子様の現状の成績(大まかにで結構です)をお聞かせいただき、個別説明会(1時間程度)の日時を設定いたします。ご希望の曜日や時間帯の候補をいくつかご準備の上、お電話いただけますと幸いです。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
丹陽中、南部中、大和、大和南、治郎丸中学区の小1~高3・既卒対象
個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校
[お問い合わせ電話番号]
0586-85-7719
受付時間/12:00~21:00(日曜、祝日を除く)
住所/愛知県一宮市宮地花池字出町裏66(精文館書店一宮南店すぐ隣)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
カテゴリー: 教室での指導 教室の外で 教室の日常 教室日記
塾長プロフィール
■塾長/安田
愛知県稲沢市出身。
明海一熱い指導で通っている、愛知県一宮市にある「明海学院 一宮南部丹陽校」の塾長。塾頭の杉原とは野球仲間で、シーズン中は毎週試合に参加するなど仕事もプライベートも全力投球。生徒にも「勉強も部活も遊びも全部楽しもうぜ!」と、何事もやりきることや達成感の素晴らしさを伝えている。
趣味/野球、ドライブ、スノーボード、読書
大の読書好きで年間100冊を目標に本を読む。好きなジャンルはミステリー・推理・サスペンスなど。近頃は海外小説・古典小説がお気に入り。
■副塾長 / 照井
愛知県犬山市出身。
高校生時代から教育に興味をもち、大学では教育学を専攻し、小学校・中学校・高等学校の教員免許を取得。
学校での集団指導と個別指導の両方経験から、子どもたち一人ひとりに寄り添った教育がしたいと考え、個別指導に従事することを決意。
子どもたちが通塾することに負担を感じることなく、「明海でなら勉強を頑張りたい」と思えるような、あたたかみがありアットホームな教室を運営していきたいという思いで日々向き合っている。
趣味/音楽鑑賞(邦ロックは幅広く聴いているので、好きなバンドや音楽の話が得意です)
そのほか、ゲームやアニメ、映画鑑賞など趣味は多種多様にあるので、様々な話題を通じて子どもたちと親交を深めていきます。
特技/けん玉