個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校 塾長ブログ
2020年1月8日
2020年もよろしくお願いいたします。【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
明海学院一宮南部丹陽校、副塾長の宮脇です。
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2020年の初詣、今年の運勢は…!?
皆さんは年末年始、どのようにして過ごされましたか?
アクティブにカウントダウンライブに行かれた方もいれば、
年末年始は自宅でまったり派の方もいるかと思います。
ちなみに私は圧倒的後者です、
大晦日は初めてフルタイムで「ガキ使」を視聴していました(笑)
そして昨年に引き続き、1月2日には家族で熱田神宮へ初詣に出かけました!
お参りをし、今年用のお守りも手に入れて…
いざ、一年の最初のビッグイベント、おみくじ!
ジャカジャカジャカ……そりゃ!!
二十八番!
ドキドキ………せーの、ドン!
…………んっ!?!?!?
一年前と全く同じ。。
でも中吉は大吉の次に良いとも言いますので、
今年も昨年と同じような
充実した一年を過ごすことができるという
ポジティブな解釈でいきます(笑)
年明けに会う生徒たち、目の色が変わってきました
さて年明けからも通常授業や模擬試験などで多くの生徒が塾に来てくれて、
ほとんどの生徒と新年のあいさつを交わしました。
授業や模擬試験に取り組んでいる小・中学生の顔を見てみると、
受験を控えた中3生はもちろんですが、
中2生も中3を目前に迎えているとのこともあり
今までより更に引き締まった表情を、
そして中1生も夏や秋の頃よりも
落ち着きを見せた表情をしていました。
彼らが今年も飛躍していくことを願いつつ、
そのために我々も全力でサポートしていきます。
改めまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
《各学年定員制 残席のご案内》
新中1生 残席10名
新中2生 残席8名
新中3生 残席2名
新小4~小6 残席各4名(問合せ増加中!)
定員を超えての受付は出来かねますので、塾をお探しの方がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽にお問合せください。最新の残席状況をお伝えさせていただきます。ページ最下部の電話番号に掛けていただけますと、南部丹陽校の塾長自ら対応させていただきます。
お名前、学年、お通いの学校名、お子様の現状の成績(大まかにで結構です)をお聞かせいただき、個別説明会(1時間程度)の日時を設定いたします。ご希望の曜日や時間帯の候補をいくつかご準備の上、お電話いただけますと幸いです。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
丹陽中、南部中、大和、大和南、治郎丸中学区の小1~高3・既卒対象
個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校
[お問い合わせ電話番号]
0586-85-7719
受付時間/12:00~21:00(日曜、祝日を除く)
住所/愛知県一宮市宮地花池字出町裏66(精文館書店一宮南店すぐ隣)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
カテゴリー: 塾生、保護者の皆様へ 教室からのお知らせ 教室の外で 教室日記
塾長プロフィール
■塾長/安田
愛知県稲沢市出身。
明海一熱い指導で通っている、愛知県一宮市にある「明海学院 一宮南部丹陽校」の塾長。塾頭の杉原とは野球仲間で、シーズン中は毎週試合に参加するなど仕事もプライベートも全力投球。生徒にも「勉強も部活も遊びも全部楽しもうぜ!」と、何事もやりきることや達成感の素晴らしさを伝えている。
趣味/野球、ドライブ、スノーボード、読書
大の読書好きで年間100冊を目標に本を読む。好きなジャンルはミステリー・推理・サスペンスなど。近頃は海外小説・古典小説がお気に入り。
■副塾長 / 照井
愛知県犬山市出身。
高校生時代から教育に興味をもち、大学では教育学を専攻し、小学校・中学校・高等学校の教員免許を取得。
学校での集団指導と個別指導の両方経験から、子どもたち一人ひとりに寄り添った教育がしたいと考え、個別指導に従事することを決意。
子どもたちが通塾することに負担を感じることなく、「明海でなら勉強を頑張りたい」と思えるような、あたたかみがありアットホームな教室を運営していきたいという思いで日々向き合っている。
趣味/音楽鑑賞(邦ロックは幅広く聴いているので、好きなバンドや音楽の話が得意です)
そのほか、ゲームやアニメ、映画鑑賞など趣味は多種多様にあるので、様々な話題を通じて子どもたちと親交を深めていきます。
特技/けん玉