個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校 塾長ブログ
教室の日常

2016年12月8日
ウェーイ系生徒、増殖中!【丹陽、南部、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 一宮南部丹陽校】
こんばんは、一宮南部丹陽校の安田です! テスト終了後、割とすぐにこんなブログを書きました。テスト前のとある中3生の自習の量や取り組み方がどうだったかを紹介する内容ですね、流行に乗った感が満載のタイトルです( […]
カテゴリー: 教室での指導 教室の日常 教室日記

2016年12月5日
中3生の進路面談が本格化します!【丹陽、南部、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 一宮南部丹陽校】
こんばんは、一宮南部丹陽校の安田です! 今週より中3生の進路面談を本格的にスタートさせます。つい先週も中学校から進路希望調査表の配布・回収(何回目だろう…?)が進められていますので […]
カテゴリー: 教室の日常 教室日記

2016年12月2日
ウェーイは恥だが役に立つ【丹陽、南部、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 一宮南部丹陽校】
こんばんは、一宮南部丹陽校の安田です! テスト終了からわずか数日ですが、早くも各中学校で2学期期末試験の結果が返却されてきています。入試のことも考えられているのでしょう、やはり中3生の結果の返 […]
カテゴリー: 中学生の勉強 教室の日常 教室日記 生徒へ伝える勉強方法

2016年12月1日
テスト終了、そのまま放置などさせない!【丹陽、南部、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 一宮南部丹陽校】
こんばんは、一宮南部丹陽校の安田です! 12月に入りました。中学生はひとまず期末テストお疲れ様でした、またテストの結果が出揃ったら答案用紙も含めて塾まで持ってきてくださいね。一人ひとり、しっか […]
カテゴリー: 教室の日常 教室日記

2016年11月25日
質問の仕方も効率よく!【丹陽、南部、大和南中、治郎丸中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 一宮南部丹陽校】
こんばんは、一宮南部丹陽校の安田です! ウチの定期テスト前の対策イベントに、【耐久勉強会】というものがあります。大げさな名前が付いてますが、何のことはなくただ教室に缶詰めでひたすら勉強していこ […]
カテゴリー: 教室の日常 教室日記

2016年11月24日
やんちゃボーイズ、覚醒!【丹陽、南部、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 一宮南部丹陽校】
こんばんは、一宮南部丹陽校の安田です! 突然ですが、テスト前になると活気のある教室の雰囲気に触発されて行動が変わる生徒が出てきます。 ウチのやんちゃボーイズの代表格である中2Yくん、油断すると […]
カテゴリー: 教室での指導 教室の日常 教室日記

2016年11月23日
冬期講習の受付を開始します!【丹陽、南部、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 一宮南部丹陽校】
こんばんは、一宮南部丹陽校の安田です! 祝日のブログ更新になります、今日はさくっとライトな記事でお送りします(笑) 冬期講習会の受付を本格的にスタートします! 今週末からスタート […]
カテゴリー: 塾生、保護者の皆様へ 教室からのお知らせ 教室の日常 教室日記

2016年11月22日
自習生を捌いて捌いて、ひたすら捌く!【丹陽、南部、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 一宮南部丹陽校】
こんばんは、一宮南部丹陽校の安田です! テスト週間に入ってからというもの、毎日が非常に慌ただしいですね。1日ってこんなに短かったか!?と疑問に思うほど時間の流れを早く感じます。 個人的に慌ただしく過ごしてい […]
カテゴリー: 教室の日常 教室日記

2016年11月18日
ハードルを越えれば行動も変わります【丹陽、南部、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 一宮南部丹陽校】
こんばんは、一宮南部丹陽校の安田です! 今日も今日とて、お昼過ぎから保護者面談ラッシュでした。 入塾していただいてから初めての面談であったり、もう何度目かも分からないほど参加していただいている保護者の方との […]
カテゴリー: 教室の日常 教室日記

2016年11月14日
「お任せします」は信頼の証?【丹陽・南部・大和南・治郎丸中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 一宮南部丹陽校】
こんばんは、一宮南部丹陽校の安田です! 2学期の保護者面談を実施しています。中間テストの結果と期末テストへの取り組みについて、普段の授業の受け方について、いろいろなことを保護者の方とあーだこーだと話し合って […]
カテゴリー: 教室の日常 教室日記
塾長プロフィール
■塾長/安田
愛知県稲沢市出身。
明海一熱い指導で通っている、愛知県一宮市にある「明海学院 一宮南部丹陽校」の塾長。塾頭の杉原とは野球仲間で、シーズン中は毎週試合に参加するなど仕事もプライベートも全力投球。生徒にも「勉強も部活も遊びも全部楽しもうぜ!」と、何事もやりきることや達成感の素晴らしさを伝えている。
趣味/野球、ドライブ、スノーボード、読書
大の読書好きで年間100冊を目標に本を読む。好きなジャンルはミステリー・推理・サスペンスなど。近頃は海外小説・古典小説がお気に入り。
好きな食べ物/激辛料理
レポートとしてブログにも書いています。
■一宮南部丹陽校/藤田
岐阜県出身。
学生時代に教える仕事に興味を持ち、教育学部へ進学。しかし集団指導の限界を感じ、大手個別指導塾へ就職。教室責任者を務め名古屋エリア、岐阜エリアなどで長年の指導経験をもつ。明海グループに来てからは、本部校である一宮末広校で2年間、一宮今伊勢校や岐阜柳津校の塾長として教室を引っ張ってきた。
生徒目線での指導が人気で、上からモノをいうのではなく、一人ひとりが納得して前向きに勉強が進められるような「サポーター」としての心持ちを大切にしている。
趣味/野球、スポーツ観戦、ドライブ、温泉巡り