個別指導塾 明海ゼミナール 柳津校 塾長ブログ

2019年2月7日
柳津101 小6は卒業式の準備開始! 中学生準備も柳津校で 花粉症
こんばんは。柳津校大矢です。 昼間は暖かくなってきましたね。 天気予報などでも良く言われていますが、花粉が来始まります!心なしか目がしんどいのはそのせいか…。 子どもたちも花粉症で~って鼻をグズグズしている子が増えたよう […]
カテゴリー: 未分類
2019年2月6日
柳津100 全中学校期末テストへの意識でカロリーは0? 柳津町の個別指導は明海 境川中学校
こんばんは。柳津校大矢です。 今日もほっそり大矢でいきますね。 皆様 ◯◯したからカロリーゼロ! ってご存じですか? どうやらお笑いのサンドウィッチマンの持ちネタのようで、ドカ食いやカロリーの高いものを食べ過ぎたときに肯 […]
カテゴリー: 未分類
2019年2月5日
柳津99 小学生の社会経験の場の話 鶉小 正木小 柳津小
こんばんは。柳津校大矢です。 昔の写真からこんな写真が出てきました。 大分今と比べてほっそりしています… 毎日仕事終わりに外食をしているようじゃいけませんよね。 体型を戻しましょう! ~今日の柳津校~ 小1の生徒との授業 […]
カテゴリー: 未分類

2019年2月3日
柳津98 私立入試と加納中羽島中笠松中のテスト勉強会の話 受験生面談の話
こんばんは。柳津校大矢です。 今日から私立入試が始まっていますね。 岐阜東で推薦作文の生徒。 第一高校で推薦面接の生徒。 手応えはどうだったかな?また次来るときに内容を教えてね。 明日一般入試のある生徒たち。 塾でやれる […]
カテゴリー: 未分類
2019年1月30日
柳津97 すこぶる公立受験校懇談前 30点UPを目指して 笠松羽島中は学年末前
こんばんは。柳津校大矢です。 ~今日の柳津校~ 生徒のモコモコの筆箱。 何かキャラがついていたので見てみました。 … 何か三匹ウサギが踊っています。 すこぶるうさぎ ってキャラらしいです。 可愛いね(o^^ ねこねこ日本 […]
カテゴリー: 未分類
2019年1月29日
柳津96 大垣駅前校新規開校で堀塾長とカツ! 私立入試も間近 サッカーアジアカップ 柳津町個別指導の明海
こんばんは。柳津校大矢です。 今日は良い時間にサッカーアジアカップの準決勝。 生徒に言われて思い出しました。 日本時間23時キックオフなので久しぶりに臨場感ある試合を観ています。 いつもは録画なんです… 両国気持ちが感じ […]
カテゴリー: 未分類
2019年1月27日
柳津95 中3面談ラッシュと 羽島中笠松中のテスト勉強会
こんばんは。柳津校大矢です。 今日は深夜に アンダーザドーム。 危ない見忘れるところでした。前回のブログではドームが落ちてきて、 人々がどのように解決するのか困惑する… ところで終わりましたが、 今日の回は、ドームの中で […]
カテゴリー: 未分類

2019年1月26日
柳津94 牛乳の真実… 第一回進路希望調査を踏まえてのやる気の出る進路指導
こんばんは。柳津校大矢です。 昨日のブログで風呂上がりに牛乳を飲むという話をしました。 この話を広めようと生徒たちに話を振ってみたら、 実に、牛乳を飲まない子が多数。 そもそも、おうちの冷蔵庫に牛乳なんて置いてない 給食 […]
カテゴリー: 未分類
2019年1月25日
柳津93 中学生小学生へのメッセージ 大矢のお風呂上がりの日課
こんばんは。柳津校大矢です。 お風呂上がりには牛乳を飲むのが日課です。 今旨いのは、ミニストップに売っている北海道牛乳。 キンキンに冷やしてサラッと飲みやすいなかにキュッとコクがある。 牛乳嫌いの子でも飲みやすいんじゃな […]
カテゴリー: 未分類
2019年1月24日
柳津92 模試結果面談 塾長たちも勉強しています! 境川 笠松 羽島中生が多く通う個別指導塾 明海ゼミナール柳津校
こんばんは。柳津校大矢です。 声が治りませんね~…。 生徒からのど飴は龍角散のものがいいよと教えられて、買いました。 授業中以外は常時頂いて、そろそろ本格的に治したいなと思う次第です。 ~今日の柳津校~ 羽島と笠松中の1 […]
カテゴリー: 未分類
塾長プロフィール
■柳津校/原田
明海グループでは岐阜エリア、愛知エリアで多数の生徒を指導してきた。
モットーは「つまずきをひらめきに」 つまずくことは悪いことじゃない。塾でつまずきを見つけて、その原因を探り、一緒に改善策を考え、成長していく。そんな場でありたいと強く願い日々向き合っている。
得意科目/英語
趣味/音楽鑑賞 音楽のない生活は考えられません♪
好きな食べ物/抹茶
塾のプロフィール
岐阜県岐阜市の学習塾 個別指導塾 明海ゼミナール柳津校は、岐阜街道沿い柳津町北塚に位置しています。
2014年の開校以来、ご好評により生徒さんが増えてきましたので、より充実した学習環境を提供するために2階教室も増床し、座席数を増やして綺麗な教室でお待ちしております。自習席も用意しています。
無料個別説明会、無料体験授業にぜひご参加ください。
■通塾学区
2023年6月には「笠松駅前校」が開校し、笠松小学校・下羽栗小学校・茜部小学校区の方にはより通いやすくなりました。
小学校 | 柳津小・鶉小・且格小・松枝小など |
---|---|
中学校 | 境川中・笠松中など |
高校 | 加納高・羽島北高・羽島高・岐阜工業高・市岐商高など |
■定期テストの点数UP 5科目合計点数
入塾時の成績も目標も一人ひとり違います。
それぞれの目標に応じた授業、課題を提供します。
境川中3年生(2023年度前期中間テスト 5科目合計点数)
285点(中2学年末テスト)→375点! 90点UP!
328点(中2学年末テスト)→395点! 67点UP!
183点(中2学年末テスト)→246点! 63点UP!
369点(中2学年末テスト)→422点! 53点UP!
境川中2年生(2023年度前期中間テスト 5科目合計点数)
226点(中1学年末テスト)→341点! 115点UP!
283点(中1学年末テスト)→328点! 45点UP!
351点(入塾時より)→405点! 54点UP!
201点(入塾時より)→274点! 73点UP!
笠松中2年生 2022年度前期中間テスト 中1後期期末→中2前期中間
274点→410点 136点UP!
笠松中3年生 2022年度前期中間テスト 中1後期期末→中2前期中間
205点→280点 75点UP!
■柳津校の合格実績(2014年度~)
~公立高校~
加納高校
岐山高校
長良高校
羽島北高校
羽島高校
岐阜農林高校
岐阜市立商業高校
岐阜県立商業高校
岐阜工業高校
岐南工業高校
大垣桜高校
華陽フロンティア高校 など
~私立高校~
岐阜聖徳学園高校(特進、進学Ⅰ類、進学Ⅱ類、商業)
鶯谷高校(英進Ⅰ類、Ⅱ類)
済美高校(選抜特進、特進、総合進学、商業)
富田高校(普通、商業)
岐阜東高校(普通 蛍雪コース)
等多数
~大学~
学校推薦型選抜合格者も増えています!
大同大学
工学部 機械システム工学科
工学部 建築インテリアデザイン専攻
情報学部 情報システム学科
朝日大学
保健医療学部 看護科
愛知学院大学
心身科学部 健康科学科
中京大学
工学部 機械システム工学科
等多数