入塾に関するお問い合わせ
受付時間 12:00~21:00(日・祝を除く) 0120-3719-37
※個別説明会をご希望の方は各校舎電話番号までどうぞ。

お問い合わせ・資料請求

個別指導塾 明海学院 知立校 塾長ブログ

2025年5月17日

学校見学(オープンキャンパス)に行こう!🚶‍♂️🚶‍♀️【知立・知立西・平成・雁が音・富士松・駒場エリアの個別指導塾 明海学院 知立校】

こんにちは!明海学院知立校の工藤です。

 

前回は「目標を決めることの大切さ」について書きましたが、今回は「まずは何から始めようか?」について書いていきます!

 

「〇〇高校がいいかな?」「△△大学ってどんなところなんだろう?」

 

そんなふうに考えている受験生にこそ、おすすめしたいのが「学校見学(オープンキャンパス)」への参加です!

 

実際に行くからこそ得られることがたくさんあるんです

 


✅ 実際に行ってみると分かることがある!

 

パンフレットやホームページを見るだけでは分からない、その学校の「雰囲気」や「空気感」は、実際に足を運んでみないと分かりません。


教室の広さ、先生や在校生の雰囲気、校舎のきれいさ、部活動の様子……


「ここ、なんかいいな!」と直感的に感じられるのも、現地に行ったからこそです。

 


🧭 通学時間や交通手段も体験できる

 

見学日は「自分がその学校に通うつもりで行ってみる」ことが大事!

 

実際に使う電車やバスに乗ってみたり、駅からの道のりを歩いてみたりすると、毎日の通学がイメージできます

 

「思ったより遠かった…」「通いやすい!」など、リアルな判断材料になります。

 


📘 学びの内容が詳しく分かる

 

オープンキャンパスでは、学校紹介や体験授業が行われることも多く、

 

実際にどんな授業があるのか、どんな先生がいるのかを知るチャンスです。

 

「この先生の授業、面白い!」という出会いが、その学校への憧れやモチベーションにつながることも

 


🎤 在校生の声を聞ける

 

先輩たちのリアルな声を聞くことで、「入ってからの自分」をイメージしやすくなります。

 

勉強のこと、部活のこと、学校行事のことなど、聞いてみたいことがあればどんどん質問してみましょう!

 


💡 志望校が明確になる!

 

実際に見て・感じて・考えて、初めて「ここに行きたい!」という気持ちが強くなることがあります。

 

この気持ちがあると、受験勉強への集中力・継続力がまったく変わります!

 


✨ 最後に

 

見学したからといって、必ずその学校を受けなければいけないわけではありません。

 

「なんか違うかも…」と気づくこともまた、大きな収穫です。

 

だからこそ!

 

迷っている学校や気になっている学校があれば、ぜひ一度、見に行ってみてくださいね!

 

受験はまだ先…と思っている中学生・高校1年生にも、早めの見学はおすすめです😊

 

お問い合わせはコチラ↓↓↓  

体験授業と個別の説明会も随時開催しております。

お問い合わせを多くいただいております♪無料個別説明会のお問い合わせはこちらから↓ ↓ ↓ ↓

🔔お問い合わせフォーム🔔

*********************************************************************

竜北中・知立中・知立南中・前林中・雁が音中・富士松中学区の個別指導塾

明海学院 知立校

お問い合わせ専用ダイヤル ☆「ブログ見ました」とお伝えください

0120-6055-35

受付時間/13:30~21:00(日曜・祝日、月末29~31日、指定休校日を除く)

住所/愛知県知立市中町中61-1

*********************************************************************

カテゴリー: くどうブログ 中学生 小学生 高校生

校舎トップ ブログトップ

塾長プロフィール

■知立校/工藤
愛知県一宮市出身。

学生時代から個別指導に携わり10年以上の指導経験をもつ。
「本気で取り組んだ経験は一生の宝物」というモットーをもち、目の前のことに本気で取り組めるよう1つ1つの意図を伝えながら時には優しく、時には厳しく子どもたちに向き合っている。

指導の上では理系科目に精通しており、特に理系科目の成績アップには質問しやすい環境があるかどうかが重要と考えている。「わかりやすさ」はもちろん、「話しかけやすさ」「楽しさ」を心がけて校舎運営を行っている。

得意科目/数学・理科

趣味/スノーボード、ドライブ

■三河エリア担当/平戸

三河エリア校舎の担当を務める。

モットーは、生徒さんともに頑張り、生徒さんを日頃から応援しているご家族の方々と一緒になって頑張る姿勢で向き合うこと。

また、「地域のニーズにお応えする」という三河エリア代表 宇佐美の思いもしっかり継承しており、三河エリアの教育に貢献できるよう日々活動中。

%e7%9f%a5%e7%ab%8b%e3%80%80%e5%a1%be%e9%95%b7

■三河エリア代表/宇佐美
2人の子どもをもつ現役パパです。だから生徒はみな、自分の子同様に接していきます。私自身は現役のトライアスリートです。世界大会参戦を目標に練習しながら塾では生徒に成長することの楽しさを教えています。子供たちに言うだけではなく、自分自身も夢に向かって日々努力する、その姿から子供たちも夢に向かって挑戦することの楽しさを感じてくれているようです。講師陣はそんな私に共感してくれた素敵な仲間がそろっています。

趣味/マラソン、トライアスロン

page top

教室を探す

すべての校舎

岐阜県