個別指導塾 明海学院 知立校 塾長ブログ
2016年11月28日
なぜ復習が必要なの?【竜北中・知立中・前林中・雁が音中学区の個別指導塾 明海学院知立校】
こんばんは。
知立校の小林です。
最近本格的に寒くなってきましたね。
私が「寒い寒い」うるさいからなのか、
生徒さんが使い古しの(?)ホッカイロをくれます。笑
では早速本題に。今日は記憶のお話を少し。
先週の授業中、講師からこんな報告が。
「Kくんが毎回 “社会だけ” 宿題をやってきません」
社会だけ?これは何かありそう。。。
すぐにKくんに理由を聞きました。
すると、
「社会は苦手。難しいからもう諦めている」
Kくんはまだ中1。
諦めるのはまだまだ早いです。
(もちろん3年生になっても諦めてほしくないですが)
それに、私がKくんに持っているイメージは
『がんばり屋さん』!
でも、だからこそ諦めに入ってしまったのかもしれません。
がんばって覚えようとしたのに覚えられない…と。
今まで気付けなくてごめんね。
そこで、こんな話をしてみました。
「誰でも覚えたことは2時間後にはだいたい忘れちゃうんだよ」
これを聞いて、Kくんは驚いた顔。
続けて、
「だから1回で覚えられないのは当たり前なの。誰でもそう。
でもね、2回3回と同じことを繰り返すと、だんだん忘れないようになるんだよ。
だから、授業で習った後に宿題をやって、
しっかり覚え直すことが大事なんだよ」
そして最後に、
「どう?今日の宿題はやってくる?」と聞くと、
大きく頷きながら「うん」
まだ1週間経っていないので宿題のチェックはできていませんが、
先週テスト勉強のために自習に来ていたKくんは、
早速社会をがんばっていました。
そして、テスト翌日の土曜日、どうだったか聞いてみると
「社会結構できた!」と。
直前でしたががんばって覚えたおかげで、
手応えが感じられたようです。
あとは実際のテストの結果、
そして次回の宿題チェックが楽しみです!
本番はこれから(o^^o)
人は忘れる生き物!?
Kくんに話したことはもちろん、宿題をやってほしいから適当に話したものではありません。
エビングハウスの忘却曲線。
ご存知の方も多いのではないでしょうか。
人は一度記憶したことを
20分後には42%忘れ、
1時間後には56%忘れ、
1日後にはなんと74%も忘れてしまう。
数字にすると恐ろしいですね。
もうほとんど覚えていません(´・_・`)
英単語も地名も年号も法律も公式も漢字も化学式も何でもそう!
でも、Kくんに話した通り、
2回3回と繰り返すことで、その度に忘れる量は少なくなります。
1回目は、初めてのことなので【覚える】。
2回目以降は、一度覚えたことなので【思い出す】。
この【思い出す】を何度も繰り返すことで、
記憶が徐々に定着していきます。
(タイミングも 超 重要ですが、ここでは割愛します)
明海学院では、普段は予習型で授業を進めています。
つまり、塾の授業が1回目【覚える】。
次に、塾の宿題をやるのが2回目【思い出す】。
次は学校でその単元の授業、これが最低でも3回目【思い出す】。
その後、学校のワークや宿題で更に繰り返し、
テスト前にしっかり復習する。
この頃には、また忘れてしまっていることもあるでしょう。
でもそこで諦めずに再度【思い出す】。
これらを重ねることで、
3年分の成果を発揮しなければならない入試の勉強の時にも、思い出しやすくなります。
現在知立校では、
宿題をやることが当たり前の生徒さん、
たまに忘れてきてしまう生徒さん、
そして、残念ながらなかなかやる気にならない生徒さんも少しいます。
宿題をしっかりやってくる生徒さんにはもちろん
「やった/やっていない」のチェックだけではなく、
そこで見つかった苦手箇所をフォローします。
そして、宿題をやらない生徒さん。
やるようになるまでしつこく言います。
逃がしません。笑
ただこの時は、“なぜやらなければならないのか”、“なぜやるといいのか”を一人ひとりに合わせて伝えます。
最近は、何も聞いていないのに私の顔を見るだけで
「宿題やってきたよ♪」とか、
「あー、そういえば宿題やってなかったな〜。今からやるかぁ!」と言う子もいます。笑
でも、「あの時しつこく言ってくれてよかったかも!」
そう思ってくれる日が来てほしいです。
それまでとことんしつこくいきたいと思います。
ご家庭でもぜひお声掛けをお願いします。
それでは、今日はこのへんで。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
カテゴリー: 未分類
塾長プロフィール
■知立校/工藤
愛知県一宮市出身。
学生時代から個別指導に携わり10年以上の指導経験をもつ。
「本気で取り組んだ経験は一生の宝物」というモットーをもち、目の前のことに本気で取り組めるよう1つ1つの意図を伝えながら時には優しく、時には厳しく子どもたちに向き合っている。
指導の上では理系科目に精通しており、特に理系科目の成績アップには質問しやすい環境があるかどうかが重要と考えている。「わかりやすさ」はもちろん、「話しかけやすさ」「楽しさ」を心がけて校舎運営を行っている。
得意科目/数学・理科
趣味/スノーボード、ドライブ
■三河3校/平戸
三河3校舎の教務担当を務める。
モットーは、生徒さんともに頑張り、生徒さんを日頃から応援しているご家族の方々と一緒になって頑張る姿勢で向き合うこと。
また、「地域のニーズにお応えする」という三河3校代表 宇佐美の思いもしっかり継承しており、三河エリアの教育に貢献できるよう日々活動中。
■三河3校代表/宇佐美
2人の子どもをもつ現役パパです。だから生徒はみな、自分の子同様に接していきます。私自身は現役のトライアスリートです。世界大会参戦を目標に練習しながら塾では生徒に成長することの楽しさを教えています。子供たちに言うだけではなく、自分自身も夢に向かって日々努力する、その姿から子供たちも夢に向かって挑戦することの楽しさを感じてくれているようです。講師陣はそんな私に共感してくれた素敵な仲間がそろっています。
趣味/マラソン、トライアスロン