入塾に関するお問い合わせ
受付時間 12:00~21:00(日・祝を除く) 0120-3719-37
※個別説明会をご希望の方は各校舎電話番号までどうぞ。

お問い合わせ・資料請求

個別指導塾 明海ゼミナール 忠節校 塾長ブログ

2017年10月23日

好きな言葉【清流中、島中、中央中、岐阜西中学区の個別指導は明海ゼミナール忠節校】

こんにちは、忠節校の箕浦です。

 

超大型台風と言われた台風21号が通過していきました。

台風一過で気持ちのいい青空が広がっていますが、まだ風はびゅうびゅうと吹いていますね。

子供達は学校が休校で嬉しい台風ですが、大人はそうもいきませんよね・・・

今日もしっかり働きます!

 

今日のブログですが、今日は少し私の趣味に近い話をしたいと思います!(ぉぃ

漫画からも学べる!深谷おすすめの歴史漫画はこれだ!【中部中・大和中学区の個別指導塾 明海学院 一宮末広校】

 

決して末広校の深谷先生のブログに触発されたからではありません。

決してありませんが、読んでて面白い内容でしたのでリンクを張らせていただきました。(笑)

 

さて、私は名言、格言といったものが好きです。

「ニーチェの言葉」は愛読書で、時間が空けばいつも読んでいます。

 

しかし、行き詰った時に私がいつも頼る言葉があります。

「崖っぷちありがとう! 最高だ!」

これだけじゃわかりませんよね(笑)

(PHP出版社)

 

みなさんご存知、松岡修造さんです!(ちなみに、忠節校には3種類の修造カレンダーが置いてあります)

先ほどの言葉を始め、修造さんの言葉は全てポジティブに溢れています。

なにか落ち込んだ時、失敗してしまった時に彼の言葉を無心で読むと本当に元気が出ます。

言葉というものは凄いエネルギーを持っていて、どれだけ落ち込んでいても気持ちを変える言葉はあります。

 

逆の意味で言えば、どれだけ気持ちが上向きでも言葉によって落ち込むこともあるでしょう。

そういう意味でも言葉の力、エネルギーというものを私は信じています。

 

実際に子供達と接していて、私の言葉で元気になってくれる子もいます。

子ども達への接し方も言葉ひとつひとつを気にかけ、少しでも子供達が前へ進めるようにしています。

 

みなさんは、好きな言葉はありますか?

ぜひ、子供達にも好きな言葉や、頑張れる言葉を見つけてもらい辛い時も前に進んでいってほしいと思います。

 

塾の内容とは関係のない話になってしまいました(笑)

 

このような私ではありますが、生徒のために全力で指導させていただいております。

システム、料金、面倒見の良さ 全てに自信があります。

 

もし興味を持っていただけましたら、ご気軽にご連絡ください。

個別の説明会を用意して、お待ちしております!

 

 

※学年、曜日によっては満席のところもありますので、ご容赦ください。

 

************************************************************

清流中、島中、中央中、岐阜西中学区の個別指導塾

明海ゼミナール 忠節校

塾長:伊藤

TEL 0120-3719-37

受付時間 12:00~21:00(日、祝除く)

Email: meikaizemi@i.softbank.jp

URL: http://www.meikaigakuin.com

************************************************************

 

 

 

 

カテゴリー: 勉強小話

校舎トップ ブログトップ

塾長プロフィール

忠節校/松浦(まつうら)

岐阜県出身。明海グループでは穂積校、神戸校、大垣エリア校舎などでおよそ10年間、多数の小中高生を指導してきた。

神戸校を担当していた期間では、赴任当初と比べて大変多くの生徒さんに通塾いただけるようになった。1つ1つの丁寧さ、きめ細かさ、前向きに塾に通ってもらえる雰囲気づくりが得意。保護者様、生徒さんのニーズにお応えすべく日々活動している。

得意科目/英語

趣味/旅行、バレーボール

過去ブログはこちら
page top

教室を探す

すべての校舎

岐阜県