入塾に関するお問い合わせ
受付時間 12:00~21:00(日・祝を除く) 0120-3719-37
※個別説明会をご希望の方は各校舎電話番号までどうぞ。

お問い合わせ・資料請求

個別指導塾 明海ゼミナール 忠節校 塾長ブログ

2018年12月8日

三者懇談!【清流中、島中、中央中、岐阜西中、各学区、高校生も個別指導は明海ゼミナール忠節校】

みなさんこんにちは。

さきほど、友人から

プロポーズをしたとの話を聞いて、

おめでとう!と懐かしい気持ちになった

シンディーこと忠節校の舟貝です。

 

さて、今週は多くの中学校で

三者懇談がありました。

中3生は私立高校の決定と公立高校のお話

中1.2生は日頃の学校での様子などが中心ですかね?

 

生徒全員からお話の内容を聞き取りしています。

中3生は次の実力テストで〇〇点を目標にしようなど

お話があるようです。

もう鉄板ですが、入試のときは金髪にしないでね。とか

短いスカートはだめだよ。

など言われている生徒も多いですね。

 

中1.2の生徒は

主に学校での生活ぶりなど

みんなほめて貰っているようです。

また、最近自習のノートをよくやってる。

とか、授業に積極的に参加してるね。

など、私たちも貢献できたのかなと

嬉しく思います。

その一方、〇〇を注意してね。

とか、〇〇を良くしよう

などのこともお聞きします。

 

みんなの中で怒られたと思う人も

いるかも知れませんが、

それは間違いですよ。

むしろそれは学校からのヒントです。

ここから言われたことを

改善することで、

評価が上がります。

後期の通知表にも影響しますからね。

 

勉強において一番成績が上がる方法は何か?と聞かれると

やっぱり、素直さです!

間違ったことを素直に受け入れる。

その上でそれを出来る様にする。

ここが一番です。

 

その為のお手伝いを

私たち、明海が行います。

 

三者懇談で勉強について指摘を受けて、

改善を一緒に行ないませんか?

 

12月は冬期講習!

詳しくはこちらを見てくださいね。

冬期講習について【清流中、島中、中央中、岐阜西中、各学区、高校生も個別指導は明海ゼミナール忠節校】

今日もお問い合わせありがとうございます。

一緒に「出来る」問題を増やして行きましょう!

今後とも忠節校生の為に頑張ります!

 

リニューアルに伴い席数も多くなりますが、

冬の受付生徒数に限りがございますので、

通塾するにあたってご希望の曜日や時間がある場合はお早めにお問い合わせ下さい。

本日までの残席数(12月8日現在)

小学生  2名

中1生    2名

中2生      3名

中3生      満席の為ご相談下さい

高校生  3名

 


清流中、島中、中央中、岐阜西中 学区の個別指導塾

明海ゼミナール忠節校

TEL 090-9907-7023  (塾長:舟貝)

受付時間 12:00~21:00(日、祝除く)

カテゴリー: シンディーの小話 みんなの頑張っている姿 勉強小話 忠節校の様子

校舎トップ ブログトップ

塾長プロフィール

忠節校/松浦(まつうら)

岐阜県出身。明海グループでは穂積校、神戸校、大垣エリア校舎などでおよそ10年間、多数の小中高生を指導してきた。

神戸校を担当していた期間では、赴任当初と比べて大変多くの生徒さんに通塾いただけるようになった。1つ1つの丁寧さ、きめ細かさ、前向きに塾に通ってもらえる雰囲気づくりが得意。保護者様、生徒さんのニーズにお応えすべく日々活動している。

得意科目/英語

趣味/旅行、バレーボール

過去ブログはこちら
page top

教室を探す

すべての校舎

岐阜県