個別指導塾 明海ゼミナール 忠節校 塾長ブログ
2024年12月25日
新中3生大募集!清流中、島中、中央中、岐阜西中、各学区、高校生も個別指導は明海ゼミナール忠節校】
みなさんこんにちは。
今日はクリスマス!
今朝はサンタからのプレゼントによろこぶ子供たちに
朝からたたき起こされたシンディーこと忠節校の舟貝です。
今日のテーマは
新中3生大募集!
今週から冬期講習が始まりました。
それと並行するように
新中3生のお問い合わせが増えてきております。
内申点のことを考えると、
新年からのスタートはとてもメリットが多いです。
なぜなら、中3になってからですと、中2の学年評定がすでに出てしまっています。
つまり公立高校入試の内申点のうち50%がすでに決まってしまっている状況となります。
ですので、中2の1月から期末テスト前から勉強を始めていき
後期期末テストで結果を出し、
中2の学年評定を上げることが
一番効果的です。
特に集団塾や自立型個別等で質問が出来なかったお子様かたの
お問い合わせが多くなっております。
個別塾の一番のメリットは
お子様が受け身ではなく、
先生と話をしながら自分で考えを進めていく事が出来ます。
なぜ?
どこがわかれば解ける?
など先生とのコミュニケーションが
お子様の刺激になります。
学校の授業は基本受け身、塾でも受け身では、
勉強は好きになれません。
明海で勉強を好きになるきっかけをつかんで下さい!
【新中1の保護者様へ】
新中1生の方は冬期講習のあと重点内容の復習をして
中学先取りを開催いたします。
また、新中1ガイダンスも1月下旬から開催予定です。
中学での勉強の仕方、内申点の重要性、定期テストの内容。
明海でのテスト対策の取り組みなどなどお話させて頂きます。
開催時期が決まりましたら改めてご連絡いたします。
点数アップ一例
各学年定員制になっております。
【冬の受付生徒数(残席案内)】
小1〜3→各3名
小4→2名
小5→2名
小6→3名
中1→3名
中2→2名
中3→わずか!
(塾生の兄弟姉妹様は一度ご相談ください。)
高校生→満席
(塾生の兄弟姉妹様は一度ご相談ください。)
(卒塾された方は一度ご相談ください。)
明海ではお一人様とにしっかり時間をとって
説明会を開催しています。
お問い合わせ頂いた方から順に説明会を設定させて頂きます。
今後も忠節校生笑顔の為に頑張ります!
最後に
明海ではしっかり勉強のやり方も指導します!
そして明海で一緒に成績を上げていきましょう!!!
無料体験、個別説明会は随時開催しております!
料金、指導システム、めんどうみの良さ、生徒にとって楽しく勉強できる雰囲気。
全てにおいて地域1番を目指しています。
明海ゼミナール忠節校 スタッフ一同 ご連絡をお待ちしております!
一緒に明海で頑張りましょう!
清流中、島中、中央中、岐阜西中 学区の個別指導塾
明海ゼミナール忠節校
TEL 058-214-3544 (塾長:舟貝)
受付時間 13:30~21:00(日、祝除く)
住所/岐阜県岐阜市島栄町1-20(「忠節フランテ館」様目の前
カテゴリー: みんなの頑張っている姿 忠節校の様子
塾長プロフィール
忠節校/舟貝(ふながい)
忠節校の塾長を務める。
学生時代に人に教えることに興味を持ち、塾業界へ。岐阜県内の大手進学塾でも理系科目を中心とした個別指導・集団指導に携わり、長年に渡り教育指導方法を研究。
勉強の内容も大切だが、心構えやモチベーションが大切と考えている。自身のあだ名「シンディー」は社内のみならず、教室内でも浸透しており、子どもたちからは親しみのある兄貴として慕われている。忠節校をおよそ10年間担当し、そうした情熱指導は保護者からの信頼も厚く、忠節地区を活気あるものにしている。
趣味/二人の子供との散歩、郡上踊り、サックス、猫とたわむれること、お笑い、料理、温泉など多趣