入塾に関するお問い合わせ
受付時間 12:00~21:00(日・祝を除く) 0120-3719-37
※個別説明会をご希望の方は各校舎電話番号までどうぞ。

お問い合わせ・資料請求

個別指導塾 明海ゼミナール 忠節校 塾長ブログ

2019年5月10日

小学生の国語授業では○○がいい感じ!【早田小・島小・城西小・則武小・岐阜小・明郷小・合渡小・七郷小 各学区の個別指導は明海ゼミナール忠節校】

みなさんこんにちは。

GWでは実家の近くの水族館や遊園地に行って来ましたが

その中からご紹介

水族館ではあまり興味を示さなかった娘も

観覧車に大興奮!

ムービーでも撮りましたが、

今までで一番のはしゃぎっぷりに妻に似たのかと思う

シンディーこと忠節校の舟貝です。

私は高いところ苦手なので。

 

さて、今日は小学生の国語について

今まで小学生のお子様と

学校の宿題フォローの一環で音読を一緒にする子もいましたが、

今は国語での授業の中で皆さんに音読を取り入れています。

 

小学校の宿題で音読もありますよね。

でも、お仕事をされていて確認できないお母様も

多いかと思います。

明海の小学生コースであれば僭越ながらお母様に変わり実施します。

 

音読は誰でも出来ると思う方も多いかも知れませんが

音読の効果はとても大きいですよ。

 

例えば、漢字の間違えや句読点の使い方

また、読み方によっては文法の理解度や文章の理解度までわかります。

おまけにお子様が授業で音読することでより集中力も高くなるように感じます。

 

さらに、学校と同じ内容の文章で行ないますので、

学校の理解度の上がりますし、内容が理解しやすいです。

内容が理解できれば問題演習も進みます。

特にお子様が苦手とする、書き出す問題や、まとめる問題にも

効果が期待できます。

つまり読解力にも繋がります!

いい事ずくめですね。

 

そして、小学生のうちに国語の読解力がつけば、

中学校でも問題の理解力がつきます。

 

また、小学校によっては今年から

カドとケドにかわり自主学習が出てるところもあると伺っています。

その自主学習のために授業でフォローすることも可能です。

今日来てくれたK君は算数のプリントを

その自習学習にするから

もっとプリントが欲しいといってくれました。

嬉しいですね。

 

今年度は多くの小学生の保護者様からお問い合わせいただいています。

忠節校は日々お子様のために授業内容の改良を行なっています。

是非一度、忠節校で体験してみませんか?

 

連日のお問い合わせありがとうございます。

お問い合わせ頂いた方から順に説明会を設定させて頂きます。

今後も忠節校生の為に頑張ります!

 


早田小・島小・城西小・則武小・岐阜小・明郷小・合渡小・七郷小 学区の個別指導塾

明海ゼミナール忠節校 

  TEL 090-9907-7023(塾長:舟貝)

受付時間 12:00~21:00(日、祝除く)

カテゴリー: シンディーの小話 みんなの頑張っている姿 勉強小話 小学生 忠節校の様子

校舎トップ ブログトップ

塾長プロフィール

忠節校/松浦(まつうら)

岐阜県出身。明海グループでは穂積校、神戸校、大垣エリア校舎などでおよそ10年間、多数の小中高生を指導してきた。

神戸校を担当していた期間では、赴任当初と比べて大変多くの生徒さんに通塾いただけるようになった。1つ1つの丁寧さ、きめ細かさ、前向きに塾に通ってもらえる雰囲気づくりが得意。保護者様、生徒さんのニーズにお応えすべく日々活動している。

得意科目/英語

趣味/旅行、バレーボール

過去ブログはこちら
page top

教室を探す

すべての校舎

岐阜県