入塾に関するお問い合わせ
受付時間 12:00~21:00(日・祝を除く) 0120-3719-37
※個別説明会をご希望の方は各校舎電話番号までどうぞ。

お問い合わせ・資料請求

個別指導塾 明海ゼミナール 忠節校 塾長ブログ

2018年2月17日

テスト後はとても大切!【清流中、島中、中央中、岐阜西中学区の個別指導は明海ゼミナール忠節校】

みなさんこんにちは。

忠節校のシンディーこと舟貝です。

 

今日は、まじめに書きますね。

先日、中学1.2年生の期末テストが終りました。

みなさんお疲れ様でした。

 

 

多くのお子様はテストの重圧から解放されて、

部活や趣味に忙しいかと思います。

でも、チョット待って!

テストはやったら終わりではありません。

その後がとても大切!

理由は大きく二つ!

①テストに出てくる問題は大切な問題が多いです。

その中で出来ていない問題は、出来るようにする必要があります。

一回のテストだけを見ることなく、中学生であれば入試や次学年を見据えて

出来るようにしなければ意味が無くなります。

②テスト直しをして学校にしっかり提出し、内申点に繋げる為です。

たとえテストで思った点数でなくても、

それを一生懸命に出来るようにしようと、やり直しをしてくる生徒を

学校の先生はどのように評価するでしょうか?

 

テスト直しは多くのお子様がいやだということを

私は知ってます。

塾で点数を見せるのは……。

それに分からないし……。

そんな声が聞こえそうですが、

「ばっかもーん!」

その為に明海、そしてシンディーがいるんだよ!

テストの点数は良い方がいいのは誰でも同じ。

でも、そのままにしてたら、もっと悪化します。

虫歯と同じ!

 

明海ではテスト後のフォローを徹底します。

理由は上に書いたとおりです。

テストで点数が低いのが悪いのではありません!

それを改善しないのが悪いのです!

 

これはテストだけでなく、毎日の勉強も同じ。

出来るようになることは成長です!

つまり、直しは成長!

何事も初めから出来る人はいませんよ。

たくさん間違えて、たくさん出来る事増やしていく!

だから、毎日が楽しいし、

毎日が成長なんです!

明海で成長していこうぜ!

 


清流中、島中、中央中、岐阜西中学区の個別指導塾

明海ゼミナール 忠節校

塾長 伊藤

TEL 090-9907-7023

受付時間 12:00~21:00(日、祝除く)

 

 

 

カテゴリー: 勉強小話

校舎トップ ブログトップ

塾長プロフィール

忠節校/松浦(まつうら)

岐阜県出身。明海グループでは穂積校、神戸校、大垣エリア校舎などでおよそ10年間、多数の小中高生を指導してきた。

神戸校を担当していた期間では、赴任当初と比べて大変多くの生徒さんに通塾いただけるようになった。1つ1つの丁寧さ、きめ細かさ、前向きに塾に通ってもらえる雰囲気づくりが得意。保護者様、生徒さんのニーズにお応えすべく日々活動している。

得意科目/英語

趣味/旅行、バレーボール

過去ブログはこちら
page top

教室を探す

すべての校舎

岐阜県