個別指導塾 明海ゼミナール 忠節校 塾長ブログ
2025年10月3日
勉強を「後回し」にする心理とは?【清流中、島中、中央中、岐阜西中、各学区、高校生も個別指導は明海ゼミナール忠節校】
こんにちは!こんばんは!
明海ゼミナール忠節校です。
気が付けばもう10月ですね。
少しずつ涼しさを感じる日もありますが、
まだまだ日中は暑い日もありますので、
外出時だけでなく、自宅などで過ごされる日も
水分補給をこまめにしてくださいね!
勉強を「後回し」にする心理
タイトルにもありますが、今日は
「勉強を“後回し”にしてしまう心理」について
お伝えしようと思います。
前期期末テストも終わり、「ここから本気出す!」
という方もいるのではないでしょうか?
しかし、勉強を始めようとしたタイミングで、
ついつい別のことをやりたくなる時、
ありませんか?
高校生を対象にしたあるアンケートでは、
「テスト前に掃除や整理整頓がしたくなる?」
という質問に対して、
約7割の生徒が「イエス」と
解答したそうです!
しかし、テスト前なのに
やるべきことである勉強をやらず、
代わりに掃除をするという行為は、
「後回し」にしていると
言わざるを得ません、、、。
これを心理学では、「先延ばし行動」と
呼ぶそうです。
なぜこのような行動をとるかというと、
理由は2点考えられます。
①勉強という嫌なことを先延ばししたい
②勉強する環境が整っていないと思い込んでいる
もちろん、掃除をすることも大切です。
しかし、環境を整えるところから始めることを
理由にするのであれば、
ぜひ、明海ゼミナール忠節校に来てください!
机の上が散らかっているなどのことは
ありませんので、自習をご利用ください!
自習での明海の利用も開校日は毎日可能です!
ぜひ、興味のある方はご連絡ください!
各学年定員制になっております。
【受付生徒数(残席案内)】
小1〜3→各4名
小4→3名
小5→5名
小6→5名
中1→4名
中2→3名
中3→満席 ※ご紹介のみ受け付け可能!
高校生→各3名
明海ゼミナールではお一人様としっかり時間をとって
説明会を開催しています。
お問い合わせいただいた方から順に説明会を設定いたします。
今後も忠節校生笑顔の為に頑張ります!
最後に
明海ではしっかり勉強のやり方も指導します!
そして明海で一緒に成績を上げていきましょう!!!
無料体験、個別説明会は随時開催しております!
料金、指導システム、めんどうみの良さ、生徒にとって楽しく勉強できる雰囲気。
全てにおいて地域1番を目指しています。
明海ゼミナール忠節校 スタッフ一同 ご連絡をお待ちしております!
一緒に明海で頑張りましょう!
清流中、島中、中央中、岐阜西中 学区の個別指導塾
明海ゼミナール忠節校
TEL 058-214-3544 (塾長:松浦)
受付時間 13:30~21:00(日、祝除く)
住所/岐阜県岐阜市島栄町1-20(「忠節フランテ館」様目の前
カテゴリー: 中学生 勉強小話 小学生 教室での指導 高校部